Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/09/29
Update

映画『惡の華』ネタバレ感想とレビュー評価。キャストが実写化で愛しいリアルなキャラクターを演じる

  • Writer :
  • もりのちこ

世の中は「クソムシ」と「変態」で出来ている。
あなたはどっち!?

テレビアニメ化もされるほどの人気コミック、押見修造の『惡の華』が、伊藤健太郎と玉城ティナの共演で実写映画化となりました。

原作に惚れ込んだ井口昇監督が、実写化を熱望。原作から抜け出したようなキャラ設定と、世界観が見どころです。

ボードレールの詩集「惡の華」を心の拠り所に生きる中学生の男の子。自分を理解できる人間はこの町にいない。

そんな彼が、ひとりの少女と交わした「契約」によって、その関係に心酔していくことに。

思春期のぐちゃぐちゃどろどろの感情が溢れだす。映画『惡の華』を紹介します。

映画『惡の華』の作品情報


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

【日本公開】
2019年(日本映画)

【原作】
押見修造

【監督】
井口昇

【キャスト】
伊藤健太郎、玉城ティナ、秋田汐梨、飯豊まりえ、北川美穂、佐久本宝、田中偉登、松本若菜、黒沢あすか、高橋和也、佐々木すみ江、坂井真紀、鶴見辰吾

【作品概要】
2009年から別冊少年マガジンで連載され大きな話題を呼び、テレビアニメ化、舞台化と続いた、押見修造のコミック『惡の華』が待望の実写映画化。

監督は原作に惚れ込み実写化を実現した井口昇監督。キャストには、伊藤健太郎、玉城ティナほか、旬な若手俳優が揃いました。

伊藤健太郎は少女コミック原作の『覚悟はいいかそこの女子』に続く、井上監督作品2度目の出演となりました。

映画『惡の華』のあらすじとネタバレ


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

「春日君。バイバイ」。僕は、あの時死んだ。

高校生になった春日高男は、灰色にしか見えないこの町でただ生きていました。3年前のあの日から止まったまま。

3年前。中学生の春日は、ボードレールの詩集「惡の華」を愛読する文学少年です。山に囲まれた閉鎖的なこの町に、自分ほどボードレールを理解できる者はいない。そして、自分を本当に理解できる人間はいない。思春期の閉そく感に苛まれていました。

春日はクラスの人気者・佐伯奈々子をミューズと崇め、密かに思いを寄せています。体育の時間、佐伯のブルマー姿にざわつく男子達を止めながらも、目で追ってしまう春日。

その日の帰り道、「惡の華」を教室に置き忘れた春日は、ひとり教室に戻ります。教室には、佐伯の体操着が落ちていました。

春日は立ち去ろうとするも、衝動的に手を出してしまいます。佐伯と名前が縫い付けらた上着、そして見惚れた紺のブルマーが手の中に。顔を寄せ、嗅ぐ匂い。「シャンプーの匂い」。

その時、物音が聞こえます。慌てた春日は佐伯の体操着を持ち帰ってしまいます。まさに、惡の華。春日は体操着を広げ、返そうと決意します。

次の日の学校では「変態が出た」と問題になっていました。タイミングを逃した春日は、自転車に乗り帰宅を急ぎます。

そこに現れたのは、クラスメイトの仲村佐和でした。「春日くーん。私見てたんだよ。バラされたくなかったら、契約しよ」。

眼鏡女子で一見おとなしそうに見える佐和でしたが、担任にむかって「うるせえ!クソムシが!」と怒鳴り散らす問題児でした。

佐和から出された課題は、変態としての気持ちを作文にして提出しろというものでした。「これにすべてがある」。と惡の華を差し出した春日に、佐和はイライラをぶちまけ、春日の服を脱がします。

そして、佐伯の体操着を無理やり春日に着せる佐和。「この変態が!私はすべてを私の中でどろどろにぐちゃぐちゃにしたい。私も変態なんだよ」。

変態と罵られ、侮辱され、辱められた春日。放心状態の中で味わったことのない感情が渦巻きます。

そんな中、春日は佐伯と本屋デートにこぎつけました。「惡の華」を佐伯にプレゼントした春日は、告白します。はいと返事をする佐伯。

憧れの彼女と付き合えることになった春日。白シャツの下には、佐伯の体操着を着ていました。

「春日君のすべてを受け入れたい」と言ってくれる佐伯の純真さに、自分の罪に耐えきれなくなった春日は、佐伯にすべてを告白してしまいたいという思いに苦しみます。

佐和は、そんな猛烈に悩む春日を連れ、夜の学校へとやってきます。

「黒板に懺悔を書け」と命令する佐和。「普通に戻りたい」と泣く春日に佐和は、「つまんない」を連呼。「契約は終わり。二度と口聞くな」。

帰ろうとする佐和を引き留めたのは春日でした。荒れ狂う感情のまま、教室中に文字を書きまくる春日。佐和も墨汁を持ち出し参戦します。「もっと、もっと!」味わったことのない高揚感。

「春日君は本当に変態だね」。教室の中央に書かれた目玉の付いた「惡の華」。2人は寝そべり、手を繋ぎ合うのでした。

次の日、学校中は大騒ぎとなりますが、誰の仕業かは分からないままでした。たまらず逃げ出す春日。どこにも俺の居場所はないんだ。

待っていてくれたのは、やっぱり佐和でした。「行こう。山の向こうへ」。自転車に乗り、町を抜け出そうとする2人。

途中の大雨で雨宿りをしていた2人の元に、「惡の華」を持った佐伯がやってきます。「付き合ってるのに、何で仲村さんの所に行くの?」。佐伯の心の叫びです。

「春日君は変態なんだよ」。佐伯の前で、佐和に服を脱がされる春日。体操着を盗んだことも、それを着ていたことも暴露されます。「それでも変態とは思わない」と佐伯も意地です。

「うわー!」全裸で叫ぶ春日。「惡の華だって本当はわからない。読むことで自分に酔っていただけ。生身の佐伯さんと向き合うのが怖かった。でも、変態ですらないんだ。僕は空っぽなんだ!」

「もういい」。佐伯は去ります。「これ以上、私の魂をヅクヅクにしないで」。惡の華を破き捨て、佐和も去っていきました。

春日は、佐和を向こう側に連れて行けなかったことを後悔していました。春日の本当の目覚めはここからです。

以下、『惡の華』ネタバレ・結末の記載がございます。『惡の華』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

佐和の泣き顔が頭から離れない春日は、佐和の実家を訪ねます。迎えてくれたのは佐和の父親と祖母でした。母親がいない家庭で、父親は佐和の奇行に手を焼いていました。

佐和の部屋で一冊のノートを見つけます。「変態だ」と何度も殴り書きされた文字たちは、佐和の寂しさを現わしているかのようでした。

ノートを見られた佐和は取り乱します。そんな佐和を抱きしめ春日は約束します。「一緒にこの町で向こう側を見つけよう。このクソムシの中から抜け出す方法を」。

春日は佐和のために秘密基地を作ります。そして、クラスの女子全員の下着を盗み、佐和の喜ぶ変態へとなり切っていきます。佐和を退屈させない。2人だけの世界が完成しようとしていました。

ある日、春日が秘密基地に行くと、佐伯がいました。「あなたの行き先は行き止まりよ」。体の関係を迫ります。襲われながらも「僕は仲村さんが好きなんだ」と、飛び出す春日。後ろでは秘密基地が燃えていました。

3年後。春日は引っ越した先の古本屋で「惡の華」を手に取る女性に出会います。常盤文でした。文は、読書家で作家を目指していました。

ずっと感じていた説明しようのない感情を、文は言葉にして理解してくれる。春日にとって文は特別な存在となります。

そんな時、春日は町で佐伯とばったり再会します。佐伯は彼氏と笑っていました。前に進んだであろう佐伯から、佐和のことを聞かれる春日。

春日はまだ佐和への想いを引きずっていました。「ずっと逃げてたんだね。がっかりしたよ」。佐伯は佐和の居場所を知っていました。

春日は文と前に進むため、佐和への執着を捨てなければなりません。佐和とのこと、自分の気持ちをノートに書きだし、文に渡す春日。

そこには3年前のお祭りの日、春日の時間が止まってしまった事件が書かれていました。

家に閉じ込められる春日の元に、佐和がバットを持って登場します。止める両親を叩きつけ2人は一緒に逃げ出します。

「私はずっと叫んでいた。向こうもこっちもない。クソムシも変態もない。どこにいっても私は消えてくれない。このバットで私の脳みそをぶっ飛ばしてよ!」。抱きしめる春日。

これからの人生を捨てようか。

お祭りで賑わう人ごみの中、櫓の上に立つ佐和と春日。「この町のクソムシども、さよならすべてのクソムシども」。ガソリンをかぶる2人。手にはライターを持っています。

春日がライターを擦る瞬間。佐和は春日を突き落とします。「春日君、バイバイ」。カチカチとライターの空振りが続き、何度目かで火が着いた時、佐和の父親が飛び込んできます。

佐和の泣き叫ぶ声がお祭り会場に響き渡ります。

すべてを読んだ文は、春日と佐和の繋がりに戸惑います。「常盤さんと生きるために、もう逃げたくない」。春日の決心に文も覚悟を決め、一緒に佐和に会いにいくと約束します。

そこは、海の見える小さな町でした。母親の方へ引き取られた佐和は、食堂で働いていました。

生きていた佐和。海に沈む夕日を3人で見ています。「あの後どう生きてきたの?」問う春日に、「忘れた」と答える佐和。

文を見て「好きな人?そうやって皆が行く道を選んだんだね」。帰ろうとする佐和に文が問いかけます。

「佐和さん、あなたには春日君と歩いて行く道もあるのよ。だってあなたたちは誰よりも・・・」。文は、2人を理解していました。

春日も素直に自分の気持ちを伝えます。「僕は君の何も掴めない。たどり着いても、また始まる。それでも僕は嬉しいんだ。消えないでいてくれて」。

春日は佐和を砂浜に投げ倒します。佐和も負けじと春日を蹴り倒します。倒し、倒され、いつの間にか、文も混ざって倒し合います。海の中でびしょ濡れになる3人。皆、笑っています。「春日君。2度と来んなよ。普通人間」。

帰りの電車を待つ春日と文は、しっかりと手を握り合っています。春日が見上げる空から、目玉の付いた惡の華が消えていきます。

3人が去った海に、中学生の女の子がひとり座っています。見上げた空には、あの惡の華が再び浮かび上がっていました。

映画『惡の華』の感想と評価


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

絶望の思春期を突き進む超変態狂騒劇『惡の華』。一人の少女との出会いが、自分の中に眠る欲望を目覚めさせる。

かつて、思春期の思いとは、これまで激しく燃え上がり、ぐちゃぐちゃでどろどろで、刺激的なものだったでしょうか。

欲望は人それぞれ違えど、思春期のややこしい感情を抱いた経験のある人には、共感できる変態部分がきっとあるはずです。

主人公・春日と佐和が目指していた「向こう側」。中学生の頃、住んでいる町や学校が世界のすべてで、そこで起こる小さな出来事に、いちいち心揺さぶられて過ごしていた、あの頃の閉塞感を思い出しました。

思春期の原動力。成長の段階で通る、性的欲望としての心的エネルギー、ビルドーの目覚め、そして解放

この経験を通して人は、人間関係の適切な距離感を覚え、理性と感情のバランスが取れる大人へと成長していく…はずです。

実際は、自分の中の変態を上手く隠す方法を身に着けることが、大人になるということなのかもしれません。


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

本作には、様々なタイプの女子が登場します。変態女王様・仲村佐和。アイドル気質・佐伯奈々子。良き理解者・常盤文。

どのキャラもどうしようもなく愛しく、そしてリアルです。

佐伯奈々子は、春日の変態さも許す寛容さを持ち合わせていますが、その矛先が自分に向けられた感情なら受け入れられるも、他の女子に寄せる想いは許しません。クラスのマドンナ的存在がゆえに常に自分が注目されたいという願望が見えます。

佐伯奈々子役を演じた秋田汐梨が、まさにクラスのマドンナっぽい初々しさを見せてくれます。優等生がプライドをはがされ、病んでいく姿が痛々しいです。

常盤文は、理解力と寛容さに母性を感じます。結婚するなら、常盤文と思う男性が多そうです。春日と出会ったことで周りに合わせていた自分に気付き、共に成長して行こうとする姿勢が健気です。春日の過去の出来事も、急かさず言ってくれるのを待ちます。

常盤文を演じたのは、モデルに声優にバラエティー番組にと幅広い活躍を見せる飯豊まりえ。春日が最後に出会った人がこの子で良かったと思わせてくれる安心感、さすがです。


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

そして、仲村佐和の無邪気さと変態さのギャップに、振り回されたいという男性も多いことでしょう。屈折する愛情は、どんなに罵り冷たくしても、手を差し伸べてくれる優しさが垣間見えます。

何と言っても、仲村佐和役の玉城ティナを失くしては成り立たない本作突き抜けた「ドS」っぷり、見下す目力、急変する声色、孤高の女王様を楽しそうに演じています

また、主人公・春日高男を演じた伊藤健太郎との主従関係がしっくりくる、ナイスコンビでした。

話題のドラマや映画に次々と出演し、最も旬な俳優のひとりである伊藤健太郎。爽やかな好青年というイメージを打ち破り、真面目な変態という新境地を開拓しました。

まとめ


(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会

熱狂的な共感と支持を集め続けている押見修造の伝説的コミックを、井口昇監督が完全実写映画化した『惡の華』。

思春期のグチャグチャドロドロした言い表せない感情、暗黒面をえぐり出した作品です。

伊藤健太郎、玉城ティナの共演で映画化された『惡の華』は、コミックファンも満足する映像化になったのではないでしょうか。

自分のすべてをさらけ出すことは難しいことです。そして、そんな自分をも理解してくれる人との出会いは、とても貴重なのだと改めて感じました。

あなたも仲村佐和に出会い、眠っていた変態に気付くかもしれません。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】6月0日|あらすじ結末感想と評価解説。“アイヒマンが処刑された日”に関わった者の物語が描く“歴史に触れる瞬間”

“6月0日”……それは、アドルフ・アイヒマンの処刑され、火葬された日。 ナチス親衛隊中佐としてユダヤ人大量虐殺に関与したアドルフ・アイヒマン。終戦後に逃亡しブエノスアイレスに潜伏していましたが、イスラ …

ヒューマンドラマ映画

実写映画『リバーズエッジ』二階堂ふみ・吉沢亮らの演技力の評価は

岡崎京子の原作漫画が行定勲監督の手によって映画化! 二階堂ふみ、吉沢亮、森川葵ら若手実力派が岡崎ワールドを体現。 主題歌を担当するのは岡崎京子の盟友である小沢健二。 二階堂ふみ主演の映画『リバーズ・エ …

ヒューマンドラマ映画

映画『島守の塔』あらすじ感想と評価解説。キャストの萩原聖人が新境地と“結末の香川京子のセリフ”に刮目してほしい

映画『島守の塔』は2022年7月22日(金)より全国ロードショー! 第二次大戦終結間近、沖縄に大きな被害を被った沖縄決戦の中、県民の命を救うべく奔走した人々の姿を描いた映画『島守の塔』。 終戦間近に沖 …

ヒューマンドラマ映画

映画『田園の守り人たち』ネタバレ感想と評価レビュー。女性が自力で働き、子どもを養っていく強い姿を描く

第一次世界大戦下のフランス。男たちは戦地へ。 残された女たちにも戦いはありました。 1915年戦下のフランスで、夫や息子を戦場に送り出した女たちの苦悩と暮らしを描いた人間ドラマ『田園の守り人たち』。 …

ヒューマンドラマ映画

映画『わたしはダフネ』感想評価と解説レビュー。感動の家族愛でダウン症の娘とその父親が喪失感から立ち直る姿を描く

 映画『わたしはダフネ』は2021年7月3日(土) より、岩波ホールほかにて全国順次公開予定。   母を亡くしたことをきっかけに、生活が急変してしまった父ルイジと娘ダフネの喪失と克服を描いたヒューマン …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学