Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/01/18
Update

韓国映画『EXIT』ネタバレ感想と結末までのあらすじ解説。感動の家族愛と恋するサバイバルなボルダリングアクション!|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー7

  • Writer :
  • 咲田真菜

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第7回

深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信サービス【U-NEXT】で鑑賞することも可能です。

そんな気になるB級映画の数々を紹介する連載コラム第7回は、韓国のサバイバル・パニック映画『EXIT』。

韓国のある都市で突然蔓延した有毒ガス。迫りくるガスから逃れるために高層ビルの屋上へ登り、ビルからビルへと跳び、走る2人の男女の奮闘を描きます。

パニック映画のはずなのに、コメディー要素大、家族愛を描いてほっこりする場面もある『EXIT』をご紹介いたします。

【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら

映画『EXIT』の作品情報

(C)2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

【配信】
2019年韓国

【監督・脚本】
イ・サングン

【キャスト】
チョ・ジョンソク、ユナ(少女時代)、コ・ドゥシム、パク・インファン、キム・ジヨン

【作品概要】
突然蔓延し始めた有毒ガスから逃れるため、地上数百メートルの超高層ビルを登り続けることになるサバイバル・パニック映画。主人公の青年ヨンナム役にチョ・ジョンソク、ヨンナムが大学時代に所属していた山岳部の後輩・ウィジュ役に少女時代のユナが挑み、監督・脚本を本作が長編映画監督デビューとなった、イ・サングンが手掛けます。

映画『EXIT』のあらすじ

(C)2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

韓国のある都心部で、突如原因不明の有毒ガスが蔓延しはじめ、道行く人たちが次々に倒れ、パニックに陥っていきます。

そんな緊急事態になっているとも知らず、無職の青年ヨンナム(チョ・ジョンソク)は、母親の古希のお祝いをする会場で、そこで働く大学時代に想いを寄せていた山岳部の後輩ウィジュ(ユナ)との数年ぶりの再会に心を躍らせていました。

しかし、上昇してくる有毒ガスの危険が彼らにも徐々に迫り、ガスに触れてしまったヨンナムの姉・ジョンヒョン(キム・ジヨン)が瀕死の状態に。

なんとか両親・親戚たちとともに救助のヘリコプターで運ばれますが、重量オーバーでヘリコプターに乗れなかったヨンナムとウィジュは、ビルの屋上に取り残されてしまいます。

彼らの手元にあるのは、ロープ、チョーク、そして山岳部で鍛えた知恵と体力のみです。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『EXIT』ネタバレ・結末の記載がございます。『EXIT』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

取り残されたヨンナムとウィジュは、救助のヘリコプターに見つけてもらえるように、より高いビルへと移動します。有毒ガスは呼吸困難と皮膚へダメージを与えるものだと知った2人は、全身をビニールでグルグル巻きにし、ガスマスクをつけ、有毒ガスが蔓延する街の中へ駆け出します。

ガスマスクの効果はわずかな時間、それまでにビルのできるだけ高いところへ行かなければいけません。ヨンナムとウィジュは必死で走ります。

ようやくビルの屋上にたどり着き、屋上にあったたくさんのマネキンを並べ、空に向かって、救助をしてほしいと必死にアピールします。

救助のヘリコプターに見つけてもらった矢先、ウィジュが目の前のビルの学習塾に取り残されている子どもたちに気付きます。

「私たちが助かったら、あの子たちはどうなるの?」とヨンナムに語りかけ、ヨンナムとウィジュは断腸の思いで、救助のヘリコプターを子どもたちのほうへ向かわせます。

もはやこれまでと諦めかけた2人ですが、迫りくる有毒ガスから逃れるため、より高いビルへ登り、跳び、走り続けます。

そんな彼らを心配する救助された家族たち。中でも父親のジャンス(パク・インファン)は、「俺が息子を助けに行く」と避難所を飛び出していきます。そこでテレビ局からの依頼でドローンを飛ばしていた若者に息子を探してほしいと頼み込みます。

躊躇する若者たちですが、お金を渡され、あっさりジャンスの依頼を引き受けます。ヨンナムとウィジュを捉えたドローンは、彼らが有毒ガスから逃れようと懸命に走る姿をニュース番組で放送します。

するとたちまち大きな反響となり、SNSで彼らを応援する声が集まります。同時にさまざまな箇所からドローンが集まってきて彼の居場所を救助ヘリコプターに知らせようと試みます。

最初にヨンナムとウィジュの姿を捉えたドローンが2人を手助けすることで、最大のピンチから脱出。彼らの姿を見逃しそうになった救助ヘリコプターに向けて、ヨンナムとウィジュは、避難する時に思わず手にした花火に火をつけることで、無事救出されました。

ヨンナムは避難所で無事に家族と再会。毎日公園の鉄棒で技を披露している無職の叔父を恥ずかしいとさえ思っていたジョンヒョンの息子は、ヨンナムを尊敬のまなざしで見つめ、固く抱き合いました。

映画『EXIT』の感想と評価

(C)2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

見事なアクションを披露しながらも、泣き言を言うヒーロー

蔓延する有毒ガスで都市がパニックに陥る物語ということで、かっこいいヒーローとそれに寄り添うヒロインが奮闘する物語だと想像する人もいるでしょう。

本作で奮闘するのは、青年ヨンナム。特筆したいのは、決してかっこいいヒーローではないということです。3人の姉を持つヨンナムは、気は優しいけれどどこか頼りない青年。就職試験がうまくいかず、無職でパッとしない日々を送っています。

大学時代は山岳部に所属していたため、体力だけはありあまっているのか、毎日公園の鉄棒で技を披露して、井戸端会議をしているおばあちゃんたちに拍手をもらっています。

「夢中になって鉄棒をする不審な男」と子どもたちの間で有名になってしまい、そのことを恥ずかしいと思っている甥っ子に無視される始末です。

毎日のように実家に遊びに来る姉・ジョンヒョンには「何の役にも立たない山岳部なんかに夢中になるからいけないのよ」と罵られるなど、肩身の狭い毎日を過ごしていました。

こうした冴えない青年・ヨンナムの緩い毎日が物語の前半で描かれるので、「この映画は本当にパニック映画なのか?」と疑問に思ってしまいました。ところが途中から、手に汗を握る展開へと一気に加速していきます。

ガスを吸ってしまった姉・ジョンヒョンを背負い、ヨンナムはビルの屋上へ避難するよう両親、親戚を誘導し、救助ヘリコプターで全員を避難させることに成功します。

取り残された大学山岳部の後輩・ウィジュとともに、ビルを命綱なしでロッククライミングのごとく登ったり、屋根から屋根へ跳んだりする活躍を見せます。

しかし物語の前半で、頼りないヨンナムを印象づけられたため、「大丈夫か」とハラハラしてしまい、心臓がバクバクします。

しかも過酷な状況になればなるほど、ヨンナムは素の自分をさらけ出し、泣き言を言う場面もチラホラ。

大学時代に想いを寄せ、告白したものの振られてしまったウィジュに対し、かっこいいところを見せるチャンスなのに、うまく立ち回る器用さは、ヨンナムにないのです。

でもそこがこの作品の魅力の一つ。ヒーロー像とは程遠い「人間臭さ」を前面に出すヨンナムに、思わず「頑張れー!お前ならできる!」と声を掛けてしまう人もいることでしょう。

正義感に満ちたしっかり者・ウィジュ

(C)2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

ヨンナムと一緒に取り残されるウィジュは責任感が強く、心優しい女性です。上司にしつこく言い寄られたりするなど、悩みはありますが、副店長として仕事に邁進しています。

「僕の家族のせいで君を助けることができなかった」とわびるヨンナムに、「副店長だから、お客様の安全を第一に考えるのは当たり前」と言い切る姿は、とても立派です。

ヨンナムと2人、力を合わせて脱出を試みますが、ウィジュの頭の回転の早さや機転の利くところがあったからこそ、抜群のコンビネーションで危機に立ち向かえたといってよいでしょう。

しっかり者のウィジュですが、ヨンナムと離れ離れになった瞬間、取り乱しながら戻ってきたヨンナムをなじるところは、可愛らしい一面を魅せています。

無事に救出され、先に救助ヘリコプターで脱出していた上司をビンタするところは、胸がスカッとします。

パニック映画なのに、家族愛でほっこり

(C)2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

ヨンナムとウィジュが命がけで有毒ガスから逃れようとする姿を描く一方で、家族愛をあますところなく描いているのも本作の魅力です。

ヨンナムの母親の古希のお祝いの場面では、親戚一同が集まってとても盛り上がるのですが、「年上を敬う」という韓国ならではの文化が色濃くでているシーンでもあり、興味深く観ることができます。

そして家族全員が団結して救助ヘリコプターを呼ぶところも、緊迫感・悲壮感というよりは、どこか微笑ましさがあり、思わずほっこりしてしまいます。

息子のために無茶を承知で避難所を飛び出す父・ジャンス、息子の無事を必死で祈る母・ヒョノク(コ・ドゥシム)、瀕死の状態で病院に運ばれた姉は「山岳部なんて役に立たない」と弟に向かって言ってしまったことを後悔するかのように、弟の帰りを待ち続けます。

物語の最後、ヨンナムと無事に再会した父・ジャンスが、「ありがとうございました」と丁寧に頭を下げるシーンに、胸が熱くなります。

まとめ

(C)2019 CJ ENM CORPORATION, FILMMAKERS R&K ALL RIGHTS RESERVED

2020年に大ヒットした『愛の不時着』。ヒョンビンが演じるジョンヒョクの部下で、韓流ドラマ好きのジュモクを演じたユ・スビンがヨンナムの親戚の一人として登場しています。

また、『キム秘書はいったい、なぜ』で、パク・ソジュン演じるヨンジュンの親友・ユシクを演じたカン・ギヨンが、ウィジュにしつこく言い寄る嫌味な上司として登場します。

大ヒットドラマでいい味を出していた俳優を別の作品で観て「あっ!」と思うのも楽しみの一つです。

この作品は、ところどころ笑いが散りばめられているのも魅力です。ヨンナムを演じるチョ・ジョンソクはもちろんのこと、ウィジュ役のユナもコメディエンヌぶりを発揮しているので、注目してみてください。

【連載コラム】「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」記事一覧はこちら



関連記事

連載コラム

映画『ハウス・イン・ザ・フィールズ』感想評価レビュー。モロッコの田舎に生きるアマズィーグ人の少女がカサブランカの都会へ嫁入りする“心柄”|映画という星空を知るひとよ59

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第59回 アトラス山脈の四季折々の自然風景と、モロッコの山奥で暮らすアマズィーグ人の姉妹の慎ましくも美しい日々の営みを記録したドキュメンタリー映画『ハウス・イン …

連載コラム

映画『夏へのトンネル、さよならの出口』感想評価とあらすじ解説。劇場アニメとして飯豊まりえと鈴鹿央士が声優で“青春の彩を体現”する|映画という星空を知るひとよ110

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第110回 第13回小学館ライトノベル大賞のガガガ賞と審査員特別賞のW受賞を果たした八目迷の同名小説を原作にした、アニメーション映画『夏へのトンネル、さよならの …

連載コラム

SF恋愛映画『メカニカル・テレパシー』感想と考察評価。男女3人のラブストーリーと「心を可視化する機械」とは?|映画という星空を知るひとよ26

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第26回 「心を可視化する機械」に揺れる男女3人の物語を映し出す、映画『メカニカル・テレパシー』。 2004年から大阪を拠点に、映像制作者の人材発掘を行っている …

連載コラム

新作映画『男はつらいよ(2019)』あらすじと感想レビュー。東京国際映画祭レッドカーペットでの模様もお届け!|TIFF2019リポート7

第32回東京国際映画祭・特別招待作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』 2019年にて32回目を迎える東京国際映画祭。令和初となる本映画祭がついに2019年10月28日(月)に開会され、11月5日(火) …

連載コラム

『ゴーストランドの惨劇』感想と評価【トラウマ映画・どんでん返し】の鬼才パスカル・ロジェが描く新たなホラーの恐怖|SF恐怖映画という名の観覧車61

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile061 『マーターズ』(2009)で世界にトラウマを植え付けたホラー界の鬼才パスカル・ロジェ。 理不尽な暴力を描く作品が評価を集める一方で、前回 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学