Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2020/05/14
Update

どんでん返し映画『無明長夜の首無しの怪獣』感想考察。ウルトラセブンや怪奇大作戦などの往年の名作特撮ドラマを彷彿|邦画特撮大全68

  • Writer :
  • 森谷秀

連載コラム「邦画特撮大全」第68章

若手コント芸人「そんたくズ」のコンビ結成3周年記念コントライブが、2020年5月16日19時よりYou Tube内の「そんたくズコントチャンネル」にて生配信されます。

ライブタイトルは『そんたくズトリエンナーレ オリンピックVSメカオリンピック~キング・オブ・モンスターペアレンツ』。このタイトルにピンと来たらあなたも特撮ファン。『ゴジラVSメカゴジラ』(1993)と『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019)のパロディとなっているのです。

「そんたくズ」は田中寿司ロボットこと田中義樹と、ペットロスター井上こと井上森人の2人からなるお笑いコンビ。井上森人は特撮ファンで映画監督しても活動しており、全国自主怪獣映画選手権 東京総合大会で2連覇を記録しています。

今回は井上森人が監督した自主怪獣映画『無明長夜の首無しの怪獣』(2018)を紹介します。

【連載コラム】『邦画特撮大全』記事一覧はこちら

映画『無明長夜の首無しの怪獣』の作品概要

【公開】
2018年(日本映画)

【脚本・監督】
井上森人

【キャスト】
佐田淳、櫻井保幸、板倉光隆、阿部達也、カメレオール

【作品概要】
映画『無明長夜の首無しの怪獣』はお笑いコンビ“そんたくズ”のペットロスター井上こと井上森人監督の自主映画作品です。第11回全国自主怪獣映画選手権の最優秀賞を受賞し、昨年2019年11月に開催された熱海怪獣映画祭でも上映されました。

映画『無明長夜の首無しの怪獣』のあらすじ


(C)ビビットマン製作委員会

夜の街に首のない怪獣が出現します。引きずっている首からこの首無し怪獣は、以前サビュラス星人が地球侵略に利用した怪獣ガサンガクと同一の個体だと考えられていました。

住民が避難する中、高藤という男はひとり家に籠り経を唱えたり、九字を切ったりしています。高藤の家へやって来たサビュラス星人の男は、怪獣の出現が彼らの侵略作戦ではないと言いました。

高藤は元自衛隊員であり、前回のガサンガク出現時に現場で作戦にあたっていたのです。その時、高藤は怪獣の死体と目が合ったことから、怪獣が自身に復讐するために現れた幽霊だと考えていました。

高藤とサビュラス星人、さらに高藤の家にいた幽霊の3人は、怪獣の正体がいったい何なのか、謎を推理していきます。

映画『無明長夜の首無しの怪獣』感想と評価


(C)ビビットマン製作委員会

本作品『無明長夜の首無しの怪獣』は怪獣映画にミステリーものの要素を導入した一風変わった作品です。

夜の街を怪獣が歩く様子と、テーブルを囲んで元自衛隊の高藤とサビュラス星人、幽霊の3人が怪獣の正体について推理をめぐらすやり取りを交錯させて描いています。

井上森人監督によれば本作のヒントになったのは、「着ぐるみの改造」と推理小説の「首のない死体のトリック」の2つだったそうです。

『ウルトラマン』(1966~1967)をはじめ特撮作品では、それまで登場した怪獣の着ぐるみを改造し、新たな怪獣の着ぐるみとして作り上げることがよく見られます。

これは既存の着ぐるみを再利用する事で予算をおさえるという経済的な製作手法です。

例えば『ウルトラQ』(1966)に登場した地底怪獣パゴスは、東宝の特撮映画『フランケンシュタイン対地底怪獣』(1965)に登場したバラゴンの改造です。

さらにこのバラゴンの着ぐるみは次作『ウルトラマン』でも改造され、透明怪獣ネロンガ、地底怪獣マグラー、ウラン怪獣ガボラへと変化しました。

視聴者の視線が一番集中する頭部を改造したり、怪獣のカラーリングを変えたりすることで、すでに登場した怪獣を新たな怪獣へと変化させるのです。

本作『無明長夜の首無しの怪獣』に登場する着ぐるみも、実は既存のものの流用です。

自主製作映画にどうしてもつきまとう低予算という問題をカバーするこの手法に、推理小説で用いられる古典的な「首のない死体のトリック」を応用することで、本作は個性的な作品として成立しています。

特撮と推理小説のそれぞれでポピュラーな手法である、「着ぐるみの流用」と「首のない死体」を掛け合わせたその着眼点は非常にユニークなものでしょう。

そして元自衛官の高藤、サビュラス星人、幽霊の3人が怪獣の正体を推理していく場面は、コミカルな描写をはさみながら、テンポよく進んでいきます。

3人が少しずつ打ち解けていく様子は微笑ましくもありました。しかしその微笑ましさやコミカルさを打ち破ってしまう結末が待っています。

満月の夜を歩く首のない怪獣の鮮烈なイメージ、極端にかたよった構図、どんでん返しのラスト、など、本作『無明長夜の首無しの怪獣』には、『ウルトラセブン』(1967~1968)や『怪奇大作戦』(1968~1969)などの往年の名作特撮を彷彿とさせる感慨がありました。

まとめ


(C)ビビットマン製作委員会

『無明長夜の首無しの怪獣』は着ぐるみの流用と「首なし死体のトリック」という2つのアイディアの融合を、確かな映像表現で魅せた作品でした。

井上森人監督とそんたくズの今後のさらなる活躍に期待します。

そんたくズのコンビ結成3周年記念コントライブ『そんたくズトリエンナーレ オリンピックVSメカオリンピック~キング・オブ・モンスターペアレンツ』は、2020年5月16日19時からYou Tube内の「そんたくズコントチャンネル」にて生配信されます。

次回の『邦画特撮大全』は…


(C)石森プロ・東映

次回の邦画特撮大全は2020年公開予定の映画『がんばれいわ!!ロボコン』から、オリジナルの『がんばれ!!ロボコン』とリメイク版『燃えろ!!ロボコン』の2作品を紹介します。
お楽しみに。

【連載コラム】『邦画特撮大全』記事一覧はこちら


関連記事

連載コラム

映画『ザ・トリップ』ネタバレ結末あらすじと感想考察。トンデモ展開なノオミ・ラパス夫婦バトルはキマってる時に見る|Netflix映画おすすめ61

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第61回 『ミレニアム ドラゴンタトゥーの女』(2009)への出演で、北欧ミステリー映画を代表する女優となったノオミ・ラパス。 そんな彼女が …

連載コラム

映画『VETERAN ヴェテラン』ネタバレ感想と考察評価。戦場帰りのヤバいジジイがジャンキー共を相手に大暴れ|未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録11

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録」第11回 世界のあらゆるジャンルの映画から、佳作からヤバい作品まで紹介する、劇場発の映画祭「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録」 …

連載コラム

『ゼロヴィル』ネタバレ結末あらすじと感想評価の考察。映画愛に挑戦するスキャンダラスな問題作【B級映画 ザ・虎の穴ロードショー87】

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第87回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

WELCOME TO JAPAN日の丸ランチボックス|感想と評価。藤田恵名が西村喜廣のバイオレンスな世界で歌う|SF恐怖映画という名の観覧車67

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile067 2012年から日本の一部劇場で開催されている「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション」。 このイベントは、スペインのリゾート地 …

連載コラム

映画『レディ・イン・ザ・ウォーター』ネタバレ結末感想とラストのあらすじ解説。M・ナイト・シャマランが描くミステリアスなファンタジー|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー45

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第45回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学