Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2023/10/24
Update

第36回東京国際映画祭始まる!『市子』杉咲花×若葉竜也×戸田彬弘監督がレッドカーペットに登壇!|TIFF東京国際映画祭2023-5

  • Writer :
  • 星野しげみ

第36回東京国際映画祭は2023年10月23日(月)〜11月1日(水)に開催!

過酷な宿命を背負ったひとりの女性の切なくも壮絶な人生を描く衝撃作『市子』が2023年12月8日(金)よりテアトル新宿、TOHOシネマズシャンテ他で全国公開を迎えます。

抗えない境遇が狂わせた川辺市子の切なくも壮絶な人生を、主演の杉咲花が堂々と演じ、2023年10月4日に行われた釜山国際映画祭にも正式出品された本作。

そして今回、10月23日(月)から開催の第36回東京国際映画祭オープニングのレッドカーペットイベントに、杉咲花と共演の若葉竜也、戸田彬弘監督が登壇しました。

【連載コラム】『TIFF東京国際映画祭2023』記事一覧はこちら

映画祭オープニング・レッドカーペットイベント概要

【開催日時】
2023年10月23日(月)15時00分~17時00分

【開催場所】
東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場/日比谷仲通り

【参加者】
杉咲花、若葉竜也、戸田彬弘

映画『市子』レッドカーペットレポート

背中が大きく開いた、秋らしいベルベット生地のシックなブラックワンピースで登壇した『市子』主演の杉咲花。東京国際映画祭への登場は本作が初となる杉咲ですが、大人の雰囲気を醸し出すその姿は会場を沸かせました。

美しいドレスに身を包み華々しく登場した杉咲は、本映画祭の開幕に立ち会い「『市子』という大切な映画を携えて、戸田監督と若葉さんと共にレッドカーペットを歩けたことを幸せに思っています」と喜びを滲ませました。

『愛がなんだ』以来5年ぶりの参加となった若葉竜也は、待ち構える大勢の観客を前に「「コロナが終わって、何年か前に見ていた日常みたいなものが戻ってきたのを間近に感じられる機会を与えてもらい、そこにほっとした気持ちがあります」と感慨深げな様子を見せました。

レッドカーペットでは、マスコミのフォトコールや観客たちの呼びかけに笑顔で応えた3人。彼らが歩くと沿道からは一際大きな歓声が沸き上がり、本作の期待度の高さが伺えました。

イベント終了後、杉咲は「初めての東京国際映画祭は、活気があってエネルギッシュな場所でした」と振り返り、映画祭を満喫したようでした。

映画『市子』の作品情報

【日本公開】
2023年(日本映画)

【原作】
戯曲『川辺市⼦のために』(戸田彬弘)

【監督】
戸田彬弘

【脚本】
上村奈帆、戸田彬弘

【音楽】
茂野雅道

【キャスト】
杉咲花、若葉竜也、森永悠希、倉悠貴、中田青渚、石川瑠華、大浦千佳、渡辺大知、宇野祥平、中村ゆり

【作品概要】
監督の戸田彬弘が主宰する劇団「チーズtheater」の旗揚げ公演作品であり、サンモールスタジオ選定賞2015では最優秀脚本賞を受賞、観客から熱い支持を受けて再演された戯曲『川辺市⼦のために』を映画化。

「生き抜くこと」を諦めなかった川辺市子を演じるのは杉咲花。市子の恋人・長谷川を演じるのは、若葉竜也。また森永悠希、渡辺大知、宇野祥平、中村ゆり、倉悠貴、中田青渚、石川瑠華、大浦千佳らも共演し、市子の知られざる人物像や過去を第三者の目線からも描き出します。

映画『市子』のあらすじ


(C)2023 映画「市⼦」製作委員会

川辺市子(杉咲花)は、3年間一緒に暮らしてきた恋人の長谷川義則(若葉竜也)からプロポーズを受けた翌日に、忽然と姿を消します。

途⽅に暮れる⻑⾕川の元に訪れたのは、市⼦を探しているという刑事・後藤(宇野祥平)。後藤は、⻑⾕川の⽬の前に市子の写真を差し出し「この女性は誰なのでしょうか」と尋ねます。

市子の行方を追って、昔の友人や幼馴染、高校時代の同級生……とこれまで彼女と関わりがあった人々から証言を得ていく長谷川は、かつての市子が違う名前を名乗っていたことを知ります。

そんな中、長谷川は部屋の中から1枚の写真を発見し、その裏に書かれた住所を訪ねることに。

捜索を続けるうちに長谷川は、彼女が生きてきた壮絶な過去と真実を知ることになり……。

まとめ

10月23日(月)より開幕した第36回東京国際映画祭。そのオープニングでのレッドカーペットイベントには「Nippon Cinema Now」部門でジャパン・プレミア上映を迎える『市子』の主演・杉咲花、共演の若葉竜也、戸田彬弘監督が登壇し会場を沸かせました。

2023年12月8日(金)からのテアトル新宿、TOHOシネマズシャンテ他での全国公開を先駆けての上映となった『市子』。

「脚本を読み終えてすぐ『絶対にやりたい』と思いました」と語った杉咲が、抗えない境遇に翻弄された彼女の壮絶な半生を凄まじい熱量で体現した衝撃作に、果たして同映画祭に訪れた観客たちからどんな反応を得られるのでしょうか。

第36回東京国際映画祭は2023年10月23日(月)〜11月1日(水)に開催!

【連載コラム】『TIFF東京国際映画祭2023』記事一覧はこちら





関連記事

連載コラム

『ベティ・ブルー 』は恋愛映画なのか?『ファイト・クラブ』的な類似とは|偏愛洋画劇場2

連載コラム「偏愛洋画劇場」第2幕 何度も何度も観てしまう、自分の個人的な感情の奥深くに突き刺さる大切な映画をお持ちの方はたくさんいらっしゃると思います。 初めて観た時とは全く異なる印象を受けた時、今ま …

連載コラム

未体験ゾーンの映画たち2020延長戦おすすめ5選。ラインナップ23本から厳選セレクション|【延長戦】見破録24(最終回)

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2020【延長戦】見破録」第24回(最終回) さまざまな理由から日本公開が見送られていた映画を紹介する、恒例となった上映企画”未体験ゾーンの映画たち”。今年は「未体験 …

連載コラム

映画『エイリアン』ネタバレあらすじと結末までの感想解説。リドリースコットとギーガーの代表作となった恐怖感|SFホラーの伝説エイリアン・シリーズを探る 第1回

連載コラム「SFホラーの伝説『エイリアン』を探る」第1回 1980年の公開から今もなおSFホラー映画の金字塔として君臨する名作ホラー作品『エイリアン』。 謎の惑星で起きた異星人との恐怖の遭遇を描いた本 …

連載コラム

講義【映画と哲学】第1講「行為について:アリストテレスの行為論から映画を見る」

2019年2月から日本映画大学准教授である、田辺秋守氏による「映画と哲学」の講義を連載します。 第1講では、クシシュトフ・キェシロフスキ監督の名作『デカローグ』(1989~90)から、映画のなかの「行 …

連載コラム

韓国映画『はちどり』感想とレビュー評価。キムボラ監督が描く思春期の少女の日常|OAFF大阪アジアン映画祭2020見聞録9

第15回大阪アジアン映画祭上映作品『はちどり』 2020年3月15日(日)、第15回大阪アジアン映画祭が10日間の会期を終え、閉幕しました。グランプリに輝いたタイの『ハッピー・オールド・イヤー』をはじ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学