Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

Entry 2020/11/20
Update

STAND BY MEドラえもん|感想レビューと最後までネタバレあらすじ。原作の魅力を子どもと“経験者”たちに伝える

  • Writer :
  • 河合のび

本作の続編『STAND BY MEドラえもん2』は2020年11月20日(金)より全国ロードショー公開!

2020年11月20日(金)より全国ロードショー公開を迎えた『STAND BY MEドラえもん2』。その前作にあたるのが、未来からやって来たネコ型ロボットのドラえもんとドジな男の子のび太の出会いと別れ、その先に訪れる感動の結末を描いた『STAND BY ME ドラえもん』です。

国民的漫画『ドラえもん』のアニメシリーズにおいて初のフル3DCGアニメーション作品として制作された本作。興行収入・観客動員数ともに『ドラえもん』の劇場版映画作品として歴代最高ヒットを成し遂げた作品でもあります。

映画『STAND BY ME ドラえもん』の作品情報


(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会

【公開】
2014年(日本映画)

【原作】
藤子・F・不二雄

【監督】
山崎貴、八木竜一

【脚本】
山崎貴

【主題歌】
秦基博「ひまわりの約束」

【キャスト】
水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一、萩野志保子、三石琴乃、松本保典、田原アルノ、妻夫木聡

【作品概要】
国民的漫画『ドラえもん』のアニメシリーズにおいて初のフル3DCGアニメーション作品にして、原作者である藤子・F・不二雄の生誕80周年記念作品。原作の数ある名エピソード7編を再構成した物語によって、ドラえもんとのび太の出会いと別れ、その先に訪れる感動の結末を描く。

監督は「三丁目の夕日」シリーズ、『永遠の0』、『ルパン三世 THE FIRST』などで知られる山崎貴と、『friends もののけ島のナキ』でもタッグを組んだ経験がある八木竜一。キャストには水田わさびをはじめTVアニメ・劇場版の往年の声優陣が出演している他、青年時代ののび太役を妻夫木聡が務めている。

映画『STAND BY ME ドラえもん』のあらすじネタバレ


(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会

現代。勉強もスポーツもダメな何をやらせても冴えない少年のび太は、いじめっ子でガキ大将のジャイアンと金持ちの息子のスネオにバカにされる日々を過ごしていました。そんな彼の元に、22世紀の未来からのび太の孫の孫にあたるセワシと、ネコ型ロボットのドラえもんが現れます。

セワシはのび太に、自身のご先祖様であるのび太とその子孫たちがやがて辿る悲惨な未来を聞かせます。そしてその未来を変えるために、ドラえもんを連れてきたことを伝えます。

ところが、セワシのアイデアに乗り気でないドラえもん。そこでセワシはドラえもんにやる気を出させるため「のび太を幸せにしない限り22世紀に帰ることができない」というプログラムをセットしてしまいます。

嫌々ながらものび太の面倒をみることになったドラえもんは、のび太がクラスメイトのしずかに好意を抱いていることを知り、のび太としずかが結婚できるようにすることで「明るい未来」を実現させようと考えます。

翌朝、いつもと同じようにドジばかりの1日を送ろうとしていたのび太を、ドラえもんは様々な「ひみつ道具」で彼を助けます。やがてしずか、ジャイアン、スネ夫もドラえもんと知り合い、ひみつ道具で一緒に遊ぶようになります。

ある日の学校、のび太はしずかから「ドラえもんが来てから明るくなった」と言われ嬉しくなりますが、道具に頼らなくても成績優秀でスポーツ万能な出来杉を見てしまうと再び落ち込んでしまいます。

ドラえもんは悩んだ結果、「刷り込み」によって最初に目にした相手が好きでたまらなくなる「刷り込みたまご」を取り出しました。のび太は道具を持って早速しずかの元へ向かいますが、様々なアクシデントによって結局その目論見は失敗してしまいました。

出来杉やドラえもんから「道具に頼り過ぎている」と指摘されたのび太は反省。「できることから始めよう」と次のテストに向けての勉強をすることにしました。

感心したドラえもんも熱心なのび太の姿を見守りますが、テストの結果はいつも通り散々。実はその日のテスト内容は「漢字」で、のび太はも違えて「算数」のテストに向けての勉強をしてしまっていたのです。

「自分は何をやってもうまくいかない」と改めて実感させられたのび太は、これからも続くであろう自分のドジっぷりに未来のしずかを巻き込みたくないと思い、彼女との結婚を諦めることにします。

出来杉の言葉もあってのび太のことを心配したしずかは、彼の家に向かいます。のび太はどうにかして彼女に嫌われようと、飲むと他人から嫌われる薬「虫スカン」をドラえもんから受け取り全て飲み干してしまいます。

薬の効き過ぎてしまい、ドラえもんからも嫌われてしまうのび太。ですが、それでもしずかは薬の効果に苛まれながらものび太の元へ行き、薬の飲み過ぎで苦しんでいた彼を助けます。そして、落ち込んでいたのび太のことを優しく励ますのでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『STAND BY ME ドラえもん』ネタバレ・結末の記載がございます。『STAND BY ME ドラえもん』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会

その日の晩、ドラえもんはのび太に今回の騒動によって未来が少しだけ変わったことを教えます。過去や未来を観ることができる「タイムテレビ」によると、のび太の未来の結婚相手がジャイアンの妹ジャイ子ではなくしずかに変わったというのです。

喜ぶのび太でしたが、翌日しずかが出来杉と二人で学芸会の練習をしている光景に出くわしてしまい、思わず心配になった彼は再び「タイムテレビ」で自分の未来を見せてもらいます。

のび太は、14年後も相変わらず冴えない青年なのび太が風邪を引いてしまい、しずかとの雪山登山の約束を破ってしまったこと。その結果、しずかは一人で雪山に行き、悪天候に巻き込まれて遭難してしまったことを知ります。

そこで、のび太は被せたものの時間を逆行/進行させられる「タイムふろしき」で青年の姿にまで成長。ドラえもんの忠告も聞かず、彼は一人、一瞬でどんな場所にでも移動できる「どこでもドア」でしずかを助けに行きます。

のび太は無事しずかの元に着きますが、生来のドジっぷりから逆にしずかに助けられてしまいます。それでもどうにかして自身を助けようとするのび太の姿に心を動かされたしずかは、のび太に「この間の返事、OKよ」と告げましたが、やがて意識を失ってしまいます。

しずかの衰弱を察したのび太は彼女を「どこでもドア」まで連れて行こうとしますが、あまりの大雪のせいでドアは開かなくなっていました。

のび太は浅はかだった自身の行動を反省しながらも、未来の自分に向けてこの日の記憶を忘れないでくれと強く願います。過去の自分の願いと記憶を「思い出した」青年のび太は、風の中雪山へと駆けつけ、のび太としずかを救い出します。

のび太は別れ際、「ドラえもんとの時間を大切にしろよ」と青年のび太に告げられます。またのび太は青年のび太に雪山でのしずかからの言葉を伝えたことで、青年のび太のプロポーズが受け入れられたことを知りました。

ドラえもんとのび太は青年のび太の結婚式を見に行くことに。結婚式の日程を勘違いするという変わらぬドジっぷりに驚きながらも、そのまま二人は青年のび太の様子を見守ることにします。

その中で未来のしずかの様子が気になり、彼女の元へ行く二人。父親に対して何かを話せずにいるしずかを目にした二人は、正直な思いを打ち明けたくなる「正直電波」を使うことにしました。

「正直電波」を受けたしずかは、自身の父に対して「私、結婚やめる!」と言います。それは、自分のことを大切に育ててきてくれた両親に何も返すことができずにいる、娘としての思いから出た言葉でした。

しずかの父は「君は十分に素晴らしい贈り物を私たちに残していってくれた」と、これまでのしずかにまつわる思い出を語ります。それでも不安そうなしずかに、父は「人の幸せを願い、人の不幸を哀しむことができる人」であるのび太を選んだ意味、その先には明るい未来があると諭しました。

ドラえもんとのび太は結婚式は今度の楽しみにとっておくことにして、現代へと戻ります。のび太が自身の未来に幸せを感じる中、ドラえもんにセットされていたプログラムが解除されます。


(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会

プログラムの規定により、22世紀へ帰らなくてはならなくなったドラえもん。のび太との別れに思わず涙を流し、それを聞かされたのび太も酷く落ち込んでしまいます。

ドラえもんはのび太を励ましながらも、それでも「自分が去った後、ジャイアンにいじめられても一人で立ち向かえるのか?」とのび太のことを心配します。

その後、空き地でジャイアンと遭遇したのび太は、自分が今後ドラえもんがいなくとも生きていけることを証明すべく、ジャイアンに勝負を挑みます。

のび太は殴られ蹴られても必死で食らいつき、昼時から始まった勝負は夕暮れまで続きます。ジャイアンはとうとう根負けし、のび太は勝負に勝ちました。のび太の「証明」に感動したドラえもんはその晩、のび太の寝顔を見届けるとその場を後にしました。

ドラえもんが去ってからの4月1日。ドラえもんのいない日々を送っていたのび太は、ジャイアンとスネ夫に「エイプリルフール」の嘘で散々からかわれてしまいます。

ジャイアンの「ドラえもんが帰ってきた」という嘘で深く落ち込んでしまったのび太。その時、ドラえもんが別れ際に渡した装置と「スイッチを押せば、その時必要なものが一つだけ出てくる」という言葉を思い出します。

のび太が装置のスイッチを押してみると、口にした言葉が全て嘘になり、真逆の出来事が現実になる薬「ウソ800」が未来から転送されてきます。薬を飲んだのび太はジャイアンとスネ夫に逆襲しますが、後には虚しさと悲しさだけがありました。

自宅に戻ったのび太は、「ドラえもんはいるわけないよ。もう二度と会えないんだから」と呟きます。すると机の引き出しの中から、ドラえもんが姿を現わしました。

ドラえもんは「急にこの時代にいてもよいことになった」と説明しつつ、「ウソ800」の効果によって再会が可能になったことに気づきます。そしてのび太は、「全然嬉しくない」「ずっとドラえもんと、一緒に暮らさない」と敢えて反対の言葉を涙ながら口にし、ドラえもんとの再会を喜ぶのでした……。

映画『STAND BY ME ドラえもん』の感想と評価


(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会

『ドラえもん』に夢中「だった」大人たちの願い

映画の劇中では、原作漫画をはじめこれまでの『ドラえもん』にて登場してきた往年の「ひみつ道具」たちが描かれています。

食べるだけで物事が暗記できる「暗記パン」、被ると透明人間になれる「透明マント」、自動的にボールをキャッチしてくれる「がっちりグローブ」、自由自在に服を変えられる「きせかえカメラ」、猛スピードで動くことができる「ハッスルねじ巻き」、体を小さくできる「ガリバートンネル」、成長した木の根が人の住める部屋になる「アパートごっこの木」、雲に乗れるようになる「雲かためガス」。

また本作の物語においても重要な役目を果たした「どこでもドア」や「虫スカン」、「タイムテレビ」や「正直電波」「ウソ800」など、映画を観続ける中で「ああ、こんな道具あったなぁ」と懐かしむ方もいたのではないでしょうか。

なぜ、これほどまでに多くのひみつ道具が登場したのか。そこには『ドラえもん』の名エピソード7編を再構成したことも深く関わっている一方で、「子どもたちは『ドラえもん』のどのような点に魅力を感じているのか?」という点も見逃せません。

『ドラえもん』の魅力。それは何よりも、「こんなこといいな」「できたらいいな」という子どもたちの素朴で無邪気な願いを叶えてくれるひみつ道具が登場し、活躍する光景ではないでしょうか。またひみつ道具で遊び、遊び過ぎて失敗もしてしまうのび太の姿にも、時には自分自身を重ね、時には笑いながらも「反面教師」として見習っていたはずです。

原作漫画の『ドラえもん』を読んでいた大人たち、TVアニメを観ていた大人たちがかつて感じていた魅力を、現代を生きる子どもたちにも伝えたい。ドラえもんと友だち「だった」青年のび太が在りし日の自分自身に告げたように、『ドラえもん』に夢中「だった」大人たちのそんな願いが、劇中に登場する数々のひみつ道具として表れているのです。

まとめ


(C)2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会

製作陣は本作について、「『ドラえもん』をコミックやアニメ放送で子どもの頃に親しんでいながらも、大人になり自然に卒業していったすべての「子ども経験者」たちにこそ見てほしい」という願いを込めていると語っています。

その一方で、本作は「子ども経験者」である大人たちに限らず、子どもたちなどあらゆる年齢層の人々に観られました。それは、『ドラえもん』も魅力が「子ども経験者」たちが「子ども」だった頃から未だ褪せてはいないことの証明でもあるのです。

ちなみに2020年11月20日(金)より全国ロードショー公開を迎えた『STAND BY MEドラえもん2』では、本作の劇中にて「見るのはまた今度にしよう」と未来に訪れたのび太とドラえもんが立ち会いを見送った、のび太としずかの結婚式の物語が描かれているとのこと。果たして、製作陣の『ドラえもん』に対する愛や願いが続編ではどのように表れているのか、非常に注目です。




関連記事

アニメーション

おおかみこどもの雨と雪|ネタバレあらすじと結末の感想評価。細田守監督がアニメでお父さんを亡くしたその後の母子を描く

『時をかける少女』『サマーウォーズ』に続き、細田守監督の名を世界に知らしめた大ヒット作品 “おおかみおとこ”と恋に落ち、女手ひとつで“おおかみこども”を育てる花と、その子どもたちが自分の生きる道を見つ …

アニメーション

映画『Walking Meat』ネタバレ感想。和製ゾンビアニメのテーマは世代間ギャップ!

人間がゾンビを食料にするという、独特の世界観で、システムの故障により脱走したゾンビと、人間の戦いを描く21分の短編映画『Walking Meat』。 第51回「シッチェス・カタロニア国際映画祭」など、 …

アニメーション

怪盗グルーのミニオン大脱走吹き替え声優キャストは?あらすじも

史上最強のライバルの出現に、グルーも知らなかった家族の秘密、そしてミニオンたちは…タイホ!? 全世界待望のグルーとミニオンの新たな物語『怪盗グルーのミニオン大脱走』をご紹介します。 CONTENTS1 …

アニメーション

【11話ネタバレ】怪獣8号|アニメ感想/解説/考察。カフカvsキコルの父・四ノ宮長官の容赦ない攻撃に如何に立ち向かうか⁈

捕らえられたカフカと第3部隊の熱い絆 怪獣が人々の生活をおびやかす世界で、謎の小型怪獣を飲み込んだことで「怪獣に変身する力」を身につけてしまった主人公の奮闘を描く、少年ジャンプ+の大人気ファンタジーア …

アニメーション

アニメ『COCOLORS(コカラス)』あらすじとキャスト【横嶋俊久監督】

カナダのファンタジア国際映画祭やスペインのシッチェス・カタロニア国際映画祭など、海外の映画祭で絶賛の異色作! 「神風動画」のオリジナル中編アニメーション『COCOLORS(コカラス)』が待望の初ロード …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学