Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2019/07/25
Update

映画『連合艦隊』あらすじと感想評価。戦艦大和の悲劇を二つの家族の悲劇を通じて描く|邦画特撮大全54

  • Writer :
  • 森谷秀

連載コラム「邦画特撮大全」第54章

2019年7月26日より公開される『アルキメデスの大戦』。戦艦大和の建造を巡る人間ドラマで、山崎貴監督のVFXによって戦艦大和が描かれます。


(C)2019「アルキメデスの大戦」製作委員会

今回の邦画特撮大全は、かつて実写特撮によって戦艦大和を描いた『連合艦隊』(1981)を取り上げます。

【連載コラム】『邦画特撮大全』記事一覧はこちら

映画『連合艦隊』の作品情報


©︎東宝

【公開】
1981年8月8日(日本映画)

【監督】
松林宗恵

【脚本】
須崎勝彌

【特技監督】
中野昭慶

【音楽】
服部克久

【主題歌】
谷村新司

【キャスト】
小林桂樹、永島敏行、金田賢一、古手川祐子、中井貴一、丹波義隆、三橋達也、高橋幸治、財津一郎、長門裕之、中谷一郎、藤岡琢也、佐藤慶、神山繁、小沢栄太郎、金子信雄、佐藤允、安部徹、田崎潤、藤田進、織本順吉、平田昭彦、なべおさみ、松尾嘉代、奈良岡朋子、丹波哲郎、鶴田浩二、森繁久彌

映画『連合艦隊』の作品概要

総製作費10億円にも及ぶオールスター超大作『連合艦隊』。本作の前年には、東映による日露戦争を題材にした超大作『二百三高地』(1980)が公開して大ヒットしていました。

特撮を用いた戦争映画を多数製作していた東宝は、かつての8.15シリーズ(『日本のいちばん長い日』『激動の昭和史 軍閥』などの戦争大作シリーズ)の復活を企図した大作として本作を製作しました。また、日本で初めてドルビー・ステレオを導入した映画でもあります。

監督は、自身も学徒出陣の経験のある松林宗恵監督。『人間魚雷回天』(1955)をはじめ『ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐』(1960)『太平洋の翼』(1963)といった戦争映画の他、“社長シリーズ”などの喜劇映画も手掛けています。

本作のトップクレジットである連合艦隊司令長官・山本五十六役には小林桂樹。さらに伊藤整一役の鶴田浩二をはじめ、三橋達也、藤田進、佐藤允、丹波哲郎、森繁久彌といったスター・名優たちが顔を並べています。

物語の主軸となる本郷英一・真二の兄弟には永島敏行と金田賢一、小田切武市と正人の父子には財津一郎と中井貴一がキャスティングされています。中井貴一は本作がデビュー作となりました。

本作は1981年に公開された日本映画の中で動員数・配給収入ともに1位を記録しました。

2つの家族を軸にした連合艦隊の盛衰

参考映像:『ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐』(1960)予告編

本作はハワイ・真珠湾奇襲やミッドウェイ海戦をダイジェスト的に描き、レイテ沖海戦と大和特攻作戦に時間を割いています。そのためトップクレジットである山本五十六長官は映画の折り返し地点あたりで、ソロモン諸島ブーゲンビル島上空で戦死してしまいます。

本作は日本軍側の視点のみで進み軍人も多数登場しますが、彼らがヒロイックに描かれているということはありません。むしろ彼ら軍人による作戦上のミスを強調して描いています。開巻早々「日本は〈悲劇の時代〉を迎えた」という字幕が現れ、開戦のきっかけとなった日独伊三国同盟そのものを誤った判断である宣言しています。

あくまで、上記のような軍部の判断の誤りに翻弄され死に至った若者たちや、遺された家族といった市井の人々を丹念に描いているのです。軍上層部のドラマはあくまで背景となり、物語の主軸は本郷兄弟と小田切親子という2つの家族に置かれています。

海軍少尉となり艦爆搭乗員となった本郷英一は、父と同じく学問の道を進んだはずの真二とレイテ沖海戦の最前線である空母瑞鶴にて再会。この戦場で英一は戦死しますが、彼はコックピットと自身の顔を血に染めながら死に至ります。

一方、船大工の小田切武市は息子・正人に夢を託し、彼の海軍兵学校入学を喜びます。しかし正人は特攻隊員の道を選び、武市も戦艦大和特攻作戦に召集されてしまいます。そしてレイテ沖海戦で生き残った本郷真二も同じく大和に召集されます。

大和に搭乗した若者は次々と戦死し、その死を憂いた武市も最終的には戦死。彼ら戦死者の無数の遺体が血に染まった水に浮く描写には、戦争賛美どころか戦争の愚かさと残酷さ、そして虚しさしかありません。

なんと20分の1スケールの戦艦大和・『連合艦隊』の特撮

参考映像:『太平洋の翼』(1963)予告編

また、本作に登場した戦艦大和の撮影用モデルは、石川島播磨工業(現:ICHI)に製作を依頼。9000万円という巨費で製作されました。縮尺20分の1スケールで、全長13・5メートルにも及びます。

このモデルには小型漁船用の水冷ディーゼルエンジンが備わっており、撮影所内のプールではなく実際に海上で撮影する構想でした。しかし小型船舶法の問題から断念せざるを得ませんでした。中野昭慶特技監督は、海上を走る戦艦大和の俯瞰ショットを撮りたかったそうです。

『連合艦隊』というタイトルですが、中野監督は戦艦大和を主役と捉えて特撮場面を演出したと言います。特にラストの大和撃沈の様子は死に花と言わんばかりに、巨大な爆炎と黒煙を立ち昇らせています。

まとめ

公開当時は戦争映画の大作が連続して作られたこともあり、右傾化を危惧した映画人も多かったようです。しかし実際に『連合艦隊』を見ると、むしろ本作は戦争の残酷さや虚しさを徹底して描いています。

実写特撮による戦艦大和の迫力ある爆発も見所ですが、死にゆく若者たちの虚しさと重なって、あの大きな火柱と爆炎が最後の一瞬の輝きのように映ります。

次回の邦画特撮大全は…


劇場版「ジオウ・リュウソウジャー」製作委員会 (C)2019 テレビ朝日・東映AG・東映

次回の邦画特撮大全は2019年7月26日(金)公開の映画『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』を特集します。お楽しみに。

【連載コラム】『邦画特撮大全』記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

【感想】MOON and GOLDFISH|あらすじと評価。峰平朔良と平井亜門が横浜を舞台に演じる音楽青春群像劇|映画という星空を知るひとよ154

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第154回 横浜・横須賀を舞台に、スタンダードサイズかつモノクロを基調に創られた音楽青春群像劇『MOON and GOLDFISH』。 鉄工所で働くシンイチ、路 …

連載コラム

特撮ドラマ映画の人気声優まとめ。昭和のレジェンド達の悪の大王の声とは|邦画特撮大全16

連載コラム「邦画特撮大全」第16章 特撮作品にはゴジラやバルタン星人、ショッカーの怪人といった“着ぐるみ”、もしくは“ぬいぐるみ”のキャラクターが登場します。 こうした怪獣や怪人、宇宙人の登場が特撮作 …

連載コラム

映画『カツベン!』あらすじと感想レビュー。周防正行監督が東京国際映画祭レッドカーペットに登壇|TIFF2019リポート9

第32回東京国際映画祭・特別招待作品/GALAスクリーニング作品『カツベン!』 2019年にて32回目を迎える東京国際映画祭。令和初となる本映画祭がついに2019年10月28日(月)に開会され、11月 …

連載コラム

【ネタバレ感想】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの無名キャラクターがもたらした奇跡の大ヒットを解説|最強アメコミ番付評18

こんにちは、野洲川亮です。 『キャプテン・マーベル』『アベンジャーズ/エンドゲーム』『ヘルボーイ』と続々と予告が公開され、楽しみも増えてきています。 今回はマーベル・シネマティック・ユニバース「MCU …

連載コラム

鬼滅の刃2期 新キャラ玉壺・半天狗はアニメ声優の誰がCVを演じるか⁈【鬼滅の刃全集中の考察3】

新キャラクターはだれが演じる? キャスティングを大胆予想! 大人気コミック『鬼滅の刃』の今後のアニメ化・映像化について様々な考察していく連載コラム「鬼滅の刃全集中の考察」。 前回記事の「吉原遊郭編」堕 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学