Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『マーウェン』あらすじとキャスト。実話を基にしたロバート・ゼメキス監督作が7月19日公開!

  • Writer :
  • 石井夏子

ロバート・ゼメキス監督が知られざる感動の実話を映画化!


(C)2018 UNIVERSAL STUDIOS

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」『フォレスト・ガンプ 一期一会』のロバート・ゼメキス監督が映画化を熱望した、知られざる感動の実話がありました。

それは、ヘイトクライム(憎悪犯罪)の被害者で、障害を抱えながらも独自の世界観でカメラマンとして認められた、マーク・ホーガンキャンプのドキュメンタリー『Marwencol』。

その『Marwencol』を映画化した、『マーウェン』(原題:『Welcome to Marwen』)が、2019年7月19日(金)よりTOHOシネマズシャンテほかにて全国ロードショーされることが決定いたしました。

解禁された場面写真とともに、映画『マーウェン』についてお伝えして行きます。

映画『マーウェン』とは

WelcomeToMarwen公式ツイッター

21世紀の『フォレスト・ガンプ 一期一会』の呼び声高いロバート・ゼメキス監督待望の最新作『マーウェン』は、ファンタジーに溢れた、トラウマを抱えた男の感動のヒューマンドラマです。

原案となったドキュメンタリー『Marwencol』を観て「すぐに魅了された。誰もが生きることに苦悩している時代。それは普遍的なテーマです。」とゼメキス監督は語り、想像力で自分を癒し、魂を回復させる1人の男の戦いを描いています。

主演は、『バイス』(2018)や『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』(2017)、『ビューティフル・ボーイ』(2018)などの、コメディからシリアスまで豊かに演じられる演技派俳優のスティーヴ・カレルが務めます。

映画『マーウェン』の見どころ


(C)2018 UNIVERSAL STUDIOS

スティーヴ・カレル自ら出演を希望

「ドキュメンタリーを見てすぐに、どのような形でもいいから関わりたいと思った。」と、スティーヴ・カレル自ら出演を申し出た本作。

彼が演じたのは、5人の男からリンチを受け脳に障害を負った実在の男性、マーク・ホーガンキャンプ

命の危機に瀕する程の大怪我を負い、9日間にわたり昏睡状態だったホーガンキャンプは、目が覚めたときには自分の名前すら覚えておらず、歩くことさえままならなりませんでした。

そんな彼がリハビリのために始めたのはフィギュアの撮影。

自分や友人たち、そして自分を襲った男たちを模した人形を使い、第2次世界大戦時の村という設定のミニチュアを自宅の庭に築き、現実世界と向き合っていくホーガンキャンプ。

心に深い傷を負った1人の男の苦しみと葛藤、そして自らと向き合いながら再生していく姿を、「マイノリティでも堂々と生きるべき」というメッセージに溢れた作品に描き上げています。

ファン待望の“あのマシン”も登場

また、本作の現実と空想が交差する壮大な世界を表現するために注ぎ込まれた製作費は、実に3,900万ドル(日本円にしておよそ44億円)。

マークが制作したジオラマの中を、ミニチュア人形となった美女たちが動きまわるというファンタジーに溢れた本作は、1995年に公開された『フォレスト・ガンプ 一期一会』のようなヒューマンドラマをストーリーの軸として、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズファンも喜ぶ“あのマシン”を登場させるなど、ゼメキスワールド全開となりました。

映画『マーウェン』の作品情報


(C)2018 UNIVERSAL STUDIOS

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
Welcome to Marwen

【監督】
ロバート・ゼメキス

【キャスト】
スティーヴ・カレル、レスリー・マン、ダイアン・クルーガー、メリット・ウェヴァー、ジャネール・モネイ、エイザ・ゴンザレス、グウェンドリン・クリスティー、レスリー・ゼメキス

映画『マーウェン』のあらすじ

5人の男に暴行されたマーク・ホーガンキャンプは、瀕死の重傷を負い、9日間の昏睡状態に陥ってしまいます。

目が覚めたときには自分の名前も覚えておらず、歩くことさえままなりませんでした。

脳に障害を抱え、襲撃の後遺症(PTSD)に苦しむ彼はまともなセラピーも受けられず、治療代わりにフィギュアの撮影を始めるマーク。

自宅に作った空想の世界“マーウェン”では、G.Iジョーのホーギー大佐と5人のバービー人形が迫り来るナチス親衛隊と日々戦いを繰り広げていました。

次第にマーウェンの写真は評価され、やがてマークの個展が開かれることに。

“マーウェン” で戦う勇気を与えられたマークは、避けていた暴行事件の裁判で証言しようと決意しますが…。

まとめ

出演女優レスリー・マンのインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

@marwenmovie comes out December 21st!❤️

Leslie Mannさん(@lesliemann)がシェアした投稿 –

ロバート・ゼメキス監督の映画『マーウェン』が、2019年7月19日(金)全国ロードショー

ゼメキス監督も、主演のスティーヴ・カレルも映画化を熱望したドキュメンタリーを基に作られた、感動の人間ドラマです。

暴行により傷を負った主人公が、その事件をフィギュアというフィクションの世界で見つめ直し、再生して行く姿。

そこには苦しい中にも希望が満ちており、誰しも勇気づけられるはずです。

また、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズでお馴染みの“あのマシン”が登場するなど、ゼメキス監督の遊び心が満載

知られざる実話を映画化した『マーウェン』に、どうぞご期待ください。

関連記事

新作映画ニュース

映画さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について|あらすじ/キャスト/公開日/上映館。トム・シリング主演で描かれたエーリヒ・ケストナーの長編小説の世界観が描かれる

ドイツ映画賞最多ノミネート主要3部門受賞の注目作が2022年6月10日(金)公開決定! 児童文学の巨匠エーリヒ・ケストナーの唯一の大人向け長編小説を原作に、本邦初公開となるドミニク・グラフ監督が、『あ …

新作映画ニュース

『かなさんどー』あらすじ/キャスト。浅野忠信×松田るか共演作は映画監督 照屋年之(ガレッジセール ゴリ)最新作!

ゴリこと照屋年之監督最新作は親子がテーマ! 『洗骨』以来6年ぶりの照屋年之監督最新作、夫婦と親子の愛おしさを描いた映画『かなさんどー』は、2025年新春に沖縄で先行公開し、その後全国にて順次公開されま …

新作映画ニュース

映画『朝が来る』キャストの田中偉登はひかりの子供の父親・麻生巧役を演じる【演技評価とプロフィール】

辻村深月の原作を河瀬直美監督が映画化した『朝が来る』キャスト紹介 映画『朝が来る』は、2020年10月23日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。 世界で高い評価を受け、東京2020オリンピッ …

新作映画ニュース

大阪アジアン映画祭2019のチケット発売開始!エントリー作品の選定と登壇ゲスト情報

第14回大阪アジアン映画祭のチケット購入方法やイベント情報 2019年3月8日(金)から3月17日(日)まで開催される、第14回大阪アジアン映画祭。 第14回大阪アジアン映画祭のチケットは、2月23日 …

新作映画ニュース

映画『エキストロ』あらすじ。キャストの山本耕史と斉藤由貴で描くモキュメンタリーとは

豪華キャストが泣き叫ぶ!?殴りかかる!? 胸熱ドキュメンタリーに見せかけた、カオスな予告編が爆誕。 テレビや映画の時代劇撮影が数多く行われる茨城県つくばみらい市にある巨大ロケ施設「ワープステーション江 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学