Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/04/26
Update

韓国映画『ザ・ネゴシエーション』あらすじとキャスト。日本公開日とポスタービジュアルが解禁!

  • Writer :
  • 加賀谷健

タイムリミットは14時間。
韓国2大スターによる心理戦の火蓋が切られる!

日本でも高い人気を誇る実力派俳優ヒョンビンが、初の悪役に挑戦し韓国で話題となった注目の心理サスペンス映画『ザ・ネゴシエーション』。

本作が2019年8月30日(金)シネマート新宿ほかにて全国順次ロードショーされます。

それにあわせて、日本版ポスタービジュアルが解禁となりました。

映画『ザ・ネゴシエーション』日本版ポスター

(c)2018 CJ ENM CORPORATION, JK FILM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

今回解禁された、日本版のポスタービジュアル

口元に指を寄せ、考えるかのようなしぐさのヒョンビン演じるミン・テグ。彼の瞳は、いたずらをたくらむ子どもの如く輝いています。

対するソン・イェジンが演じるハ・チェユンは、怯えた表情が印象的です。

人気実力を兼ね備えたスター俳優ふたりが、目的不明の凶悪犯と心に傷を抱えた交渉人に扮して対峙する緊迫感がひしひしと伝わるビジュアルとなっています。

映画『ザ・ネゴシエーション』の作品情報

【日本公開】
2019年(韓国映画)

【原題】
협상

【監督】
イ・ジョンソク

【キャスト】
ヒョンビン、ソン・イェジン、キム・サンホ、チャン・ヨンナム、チャン・グァン、チョ・ヨンジン

【作品概要】 
主演は、ドラマ『私の名前はキム・サムスン』(2005)、『シークレット・ガーデン』(2010〜2011)で視聴者を夢中にさせ、『王の涙 -イ・サンの決断-』(2014)の苦悩する王、『コンフィデンシャル/共助』(2017)の北朝鮮刑事、どんな役でも魅力的に演じてきた俳優ヒョンビン。

共演は、『ラブ・ストーリー』(2004)、『私の頭の中の消しゴム』(2004)、『四月の雪』(2005)等で青龍映画賞をはじめ、数々の映画賞で主演女優賞を受賞し、近年はドラマ『よく奢ってくれる綺麗なお姉さん』(2018)、映画『Be with you~いま、会いにゆきます』(2018)で話題の演技派女優ソン・イェジン。

『国際市場で逢いましょう』(2015)、『コンフィデンシャル/共助』、『それだけが、僕の世界』(2018)等大ヒット作を手掛けるJKフィルムにより緊迫したサスペンスが完成しました。

映画『ザ・ネゴシエーション』のあらすじ

(c)2018 CJ ENM CORPORATION, JK FILM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

ソウル市警危機交渉班の警部補ハ・チェユン(ソン・イェジン)は、事件現場で犯人との交渉中に人質と犯人の両方を死なせてしまいます。

それから10日後、事件に大きな責任を感じて辞表を提出しようとしたハ・チェユンのもとに再び応援要請が入ります。

ミン・テグ(ヒョンビン)と名乗る人物が、タイ・バンコクで危機交渉班のチーム長と韓国人記者を拉致し、ハ・チェユンを名指しで交渉相手に指名。

彼は外事課が以前から追っていた、国際犯罪組織の武器売買業者のリーダーでした。

拉致の動機、要求も不明。目的が見えないミン・テグに対し、交渉の糸口を掴めないハ・チェユンに焦りが募り始めます。

特殊部隊の救出まで残り14時間しかありません。

警察を嘲笑い、残忍な人質ショーを繰り広げるミン・テグと、数日前に起きた事件のトラウマに苛まれながらも、今度こそ人質の命を救おうと後に引けない交渉人ハ・チェユン。

果たして交渉の行方は…。

映画『ザ・ネゴシエーション』の注目ポイント

本作でキャリア史上初めての悪役に挑戦したヒョンビンは「交渉人と人質犯、1:1の対決というストーリーが面白いと思いました。また、ミン・テグというキャラクターにも魅力的を感じました」と出演を決めた理由を語っています。

ソン・イェジンも「シナリオの段階から圧倒的な緊張感がありました。ハ・チェユンというキャラクターが人間的な部分を持っている点が気に入りました」と語り、役者陣の気の入れようが伝わってきます。

解禁されたポスタービジュアルにある「画面越しの対峙、互いに一歩も引けない世紀の交渉がはじまる」のコピーが示す通り、人気実力を兼ね備えた二人の交渉シーンが本作の見どころの一つ。

実はヒョンビンとソン・イェジンの共演は初めてで、二人の役柄を超えた演技対決にも大きな注目が集まりそうです。

前売り特典情報

(c)2018 CJ ENM CORPORATION, JK FILM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

また、公開に先駆けまして、5月2日(木)より映画『ザ・ネゴシエーション』の前売特典付き鑑賞券の販売が開始します。

第一弾の特典は、悪に染まるヒョンビンの表情が目を引く、B2サイズのリバーシブルポスターカレンダー。

(c)2018 CJ ENM CORPORATION, JK FILM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED

悪の魅力に満ちたこのカレンダー。裏も表もどちらのヒョンビンも捨てがたい!

数量限定につきお買い求めはお早めに。

詳細につきましては映画『ザ・ネゴシエーション』公式サイトにてご確認ください。

まとめ

View this post on Instagram

👩🏻‍✈️🔫🧟‍♂️ #협상

손예진さん(@yejinhand)がシェアした投稿 –

韓国のスター俳優、ヒョンビンとソン・イェジンが初共演した本作。

互いに一歩も引けない緊迫した交渉シーンをどう演じているか期待が膨らみます。

注目の心理サスペンス映画『ザ・ネゴシエーション』は、2019年8月30日(金)より公開です。

どうぞお見逃しなく!


関連記事

新作映画ニュース

映画『白雪姫 あなたが知らないグリム童話』あらすじ/キャスト/公開日。ユペールが継母役の官能スリラー!

これが大人向け白雪姫。 白雪姫をモチーフに繰り広げられる極上エロティックスリラー『Pure as Snow(原題)』。 本作の邦題を『白雪姫~あなたが知らないグリム童話~』として2020年6月5日(金 …

新作映画ニュース

映画『水を抱く女』あらすじ/キャスト/日本公開日/上映館。ペッツォルト監督が最新作でドイツ神話をモチーフに愛の叙事詩を描く

第70回ベルリン国際映画祭にて  銀熊賞(最優秀女優賞)・国際映画批評家連盟(FIPRESCI)賞受賞。 天才たちを惹きつけた魅惑的な”水の精“の神話について、名匠クリスティアン・ペッツォルトが、大胆 …

新作映画ニュース

映画『ファイブ・ウォリアーズ』あらすじと内容解説。アフリカ産ニューウェスタンに酔いしれる⁈「未体験ゾーンの映画たち2019」にて公開決定!

映画『ファイブ・ウォリアーズ』は、2019年3月29日よりヒューマントラストシネマ渋谷で、開催中の「未体験ゾーンの映画たち2019」で公開が決定しました! © 2017 Five Fingers Fi …

新作映画ニュース

ドニーイェン映画『イップ・マン 完結』公開日は2020年7月3日!シリーズ4作目にして最後の作品

待望の最新作にして完結。 ついに邦題と日本公開日決定! 宇宙最強ドニー・イェンが詠春拳の達人イップ・マンを演じる「イップ・マン」シリーズの最新作『イップ・マン4 完結篇(原題)』の日本公開日が正式決定 …

新作映画ニュース

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』キャスト/あらすじ/4DX上映館。BIRDS OF PREYを劇場で体感!

社会現象となった『ジョーカー』に続く危険度MAXな注目作が4DXで上映! 『スーサイド・スクワッド』に登場して世界的に人気を集めたマーゴット・ロビー演じるハーレイ・クイン。 悪のカリスマ=ジョーカーと …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学