Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/01/28
Update

映画『ザ・プレイス』あらすじとキャスト。パオロ・ジェノヴェーゼ監督作品のメインビジュアル解禁!

  • Writer :
  • 中村綾子

『おとなの事情』のパオロ・ジェノヴェーゼ監督による最新作

『ザ・プレイス 運命の交差点』は、4月5日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて公開

アメリカの大ヒットしたワンシチュエーションドラマ『The Booth~欲望を喰う男』をリメイクしているこの作品は、イタリアを代表する名俳優のヴァレリオ・マスタンドレア、マルコ・ジャリーニ、アルバ・ロルヴァケルという豪華なキャストで映画化しました。

ストーリが綿密に練られていて、2018年イタリアのアカデミー賞で7部門にノミネート。また第12回ローマ国際映画祭のクロージング作品に選出され、その話題性はたっぷりです。

今回、公開決定に合わせてメインビジュアルも解禁されました。

映画『ザ・プレイス 運命の交差点』のメインビジュアル

© 2017 Medusa Film SpA .

この作品は“ザ・プレイス”というカフェが舞台のワンシチュエーションドラマです。

そのためかメインビジュアルは、カフェのテーブルに男性二人が向かい合ったポスターとなっています。

また、そのテーブルの延長上には登場人物の姿。それぞれが何かを訴えかけるような表情を見せています。

キャッチコピーには“欲望の代償は他人の運命”とありますが、やってくる人々はみな他人の命を犠牲にして自らの欲望をかなえようと、謎の男と向き合います。

カフェ“プレイス”でどんなやり取りが行われるのか、とても気になりますね!

映画『ザ・プレイス 運命の交差点』の作品情報

© 2017 Medusa Film SpA .

【公開】
2019年(イタリア映画)

【原題】
The Place

【監督・脚本】
パオロ・ジェノヴェーゼ

【キャスト】
ヴァレリオ・マスタンドレア、マルコ・ジャリーニ、アルバ・ロルヴァケル、サブリーナ・フェリッリ

【作品概要】
アメリカの大ヒットシチュエーションドラマ『The Booth~欲望を喰う男』をリメイク版とな作品。

映画『ザ・プレイス 運命の交差点』のあらすじ

© 2017 Medusa Film SpA .

カフェ「ザ・プレイス」の奥のテーブルに昼も夜も座っている男の元には、人生に迷ったものたちがひっきりなしに訪ねてきます。

彼らが自らの願いや欲望を叶えるためには、男が告げる行為を行わなくてはなりません。

息子をガンの病から救うために見ず知らずの少女の殺害を命じられる男や、神の存在を感じたいために妊娠を命じられる修道女、アルツハイマーの夫を救うために爆弾を仕掛けることを命じられる老婦人など…。

9人の男女それぞれに無理難題が与えられます。全ての願望には他人の運命という代償が必要でした。

次第に交差してゆく訪問者たちの運命、その先に待ち受けるものとはいったい何なのでしょう…。

映画『ザ・プレイス 運命の交差点』の見どころ

この作品で監督を務めたのは、前作『おとなの事情』でイタリア映画界から絶賛されたパオロ・ジェノヴェーゼ。

前作もワンシチュエーションドラマでしたが、本作品『ザ・プレイス 運命の交差点』でも、その構成を踏襲しています。

『おとなの事情』から引き続きパオロ・ジェノヴェーゼ監督作品に出演しているのは、イタリアを代表する名優ヴァレリオ・マスタンドレア、マルコ・ジャリーニ、アルバ・ロルヴァケル。

またイタリアの映画賞で幾つもの受賞経験を持つ実力派サブリーナ・フェリッリや、俳優業だけではなく作家や映画監督等マルチな才能を見せているロッコ・パパレオなど、豪華なキャストが脇を固めています。

この作品は2018年イタリアのアカデミー賞において7部門にノミネートされ、第12回ローマ国際映画祭でもクロージング作品に選出されるという話題性満載の映画です。

まとめ

© 2017 Medusa Film SpA .

カフェで無理難題を押し付ける男と、その男と悪魔の様な契約を交わしてしまう訪問者たち。

彼らの運命がどのように交差していくのか内容がとても気になります。

“カフェ”というワンシチュエーションのため、様々なアングルから撮影されていて、俳優はどの角度でも気が抜けない演技を求められていると思いますが、そこは実力の見せ所。

その実力をいかんなく発揮したのは、パオロ・ジェノヴェーゼ監督の前作『おとなの事情』にも出演していたヴァレリオ・マスタンドレアやマルコ・ジャリーニ、アルバ・ロルヴァケルでした。

また綿密に練られたストーリーなので、風景が変わることのないカフェでもその面白さにどんどん引き込まれていきます。

運命に翻弄され、その結果に戸惑いながらも抗い、そして次第に自分の人生を受け入れていくという深みのある人間ドラマを楽しんでください。

映画『ザ・プレイス 運命の交差点』は、4月5日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて公開です。

ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

新作映画ニュース

映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』あらすじとキャスト。公開日は2020年1月24日と決定したミステリー

「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズ出版秘話に基づく本格ミステリーが誕生 大ベストセラーの原稿をめぐり、機密に集められた各国の翻訳家たち。思いもよらない展開にハラハラすること間違いなしのミステリー映画『9 …

新作映画ニュース

注目の青春映画『アルプススタンドのはしの方』公開日/上映館/予告動画。城定秀夫監督のコメントも紹介

笑って泣ける珠玉の青春映画の傑作が誕生。 城定秀夫監督作『アルプススタンドのはしの方』が、2020年7月24日(金)より新宿シネマカリテ、渋谷シネクイントほか全国公開と決定しました。(*当初予定だった …

新作映画ニュース

映画『あの頃、君を追いかけた』山田裕貴がキャストに囲まれ坊主⁈動画解禁

主演:山田裕貴×ヒロイン:齋藤飛鳥(乃木坂46)で贈る、珠玉のラブストーリー。 映画『あの頃、君を追いかけた』は10月5日(金) TOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー。 この度、役作りのために山田 …

新作映画ニュース

オダギリジョー初監督映画『ある船頭の話』公開決定!あらすじとキャストに見た国際派俳優のマルチな才能とは

日本が誇る国際派俳優オダギリジョーが、監督を務める長編作品『ある船頭の話』が9月より新宿武蔵野館ほかでの全国公開! 本作『ある船頭の話』は、キャスト陣はもちろんですがスタッフも超豪華! 今回は解禁にな …

新作映画ニュース

【五社英雄監督の代表作特集】おすすめ“極妻”や“鬼龍院花子”など東映9作品を監督没後30年の節目に放映!

東映チャンネル×日本映画専門チャンネル共同企画 CS放送の東映チャンネルでは、日本映画専門チャンネルとの共同企画として、2022年没後30年を迎える鬼才・五社英雄監督の代表作を8月より2カ月にわたり特 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学