Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アクション映画

ワイルドスピード6ユーロミッション|あらすじネタバレ感想。ラスト結末も

  • Writer :
  • かきぴー

あの大人気シリーズ『ワイルド・スピード』の6作目『ワイルド・スピード EURO MISSION』。

シリーズ恒例の派手なカーアクションも健在で、非常に見応えのある作品に仕上がっている『ワイルド・スピード EURO MISSION』を紹介します。

映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』の作品情報


(C)Universal Pictures

【公開】
2013年(アメリカ映画)

【監督】
ジャスティン・リン

【キャスト】
ビン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ドウェイン・ジョンソン、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター、タイリース・ギブソン、クリス・“リュダクリス”・ブリッジス、ガル・ギャドット、サン・カン、エルザ・パタキー、ルーク・エバンス、ジーナ・カラーノ、ジェイソン・ステイサム

【作品概要】
主人公ドミニクとブライアンは、恋人・妻と共に自由な暮らしを手に入れ、静かな生活を送っていたが…。

ドミニク役は「ワイルド・スピード」シリーズ恒例のヴィン・ディーゼル、ブライアンはポール・ウォーカーがそれぞれ演じています。

監督は3作目から引き続き、ジャスティン・リンが努めています。

映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』のあらすじとネタバレ


(C)Universal Pictures

国際手配の主人公ドミニクは恋人のエレナと、ブライアンは妻のミアと、大金を得て静かな暮らしを送っていました。

ある日、モスクワで軍が襲撃されて、何億円の価値を持つチップが強奪されます。元イギリス特殊部隊のオーウェン率いる、国際的な犯罪グループの仕業だと判明します。

前から組織に目をつけていたFBI捜査官のホブスは、組織を壊滅するためドミニクの元を訪ねます。

ドミニクはホブスに協力する事を渋りますが、渡された資料にはドミニクの元ファミリー「レティ」の写真がありました。

ドミニクは真相を確かめるために、自らの罪を取り消すことを条件にホブスへ協力します。ブライアンたち、いつもの仲間を集めます。

ロンドンにオーウェンたちのアジトがあることを突き止め、インターポールが捜査に向かいますが察知されていて、逃走されます。

追跡を始めたドミニクたちですが、組織の最先端の改造車に翻弄された末に取り逃してしまいます。

追跡の中、レティが運転してると思わしき車は発見します。カーチェイスで追い詰めますが、逃げられてしまいました。

ブライアンは情報を集める中、『ワイルド・スピード MAX』に登場した「ブラガ」に接触するため、アメリカへ向かいます。

ブラガから情報を引き出したブライアンは、ロンドンにいるドミニクたちにオーウェンへと近づける情報を渡します。

オーウェンに車を売ったバイヤーを突き止めました。バイヤーのもとへ向かいますが、レティたちに襲撃されました。レティと男を1人を逃してしまいます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ワイルド・スピード EURO MISSION』ネタバレ・結末の記載がございます。『ワイルド・スピード EURO MISSION』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
レティはアジトへと戻り、オーウェンに報告しますがオーウェンは仲間の死をなんとも思ってない様子でした。

その過程でレティはは記憶をなくしており、オーウェンに利用されていたことが発覚します。

オーウェンが盗んだ部品は、「ナイトシェード」と呼ばれる軍の通信を遮断する装置を作ることでした。

これを阻止するために、ブライアンとドミニクたちは最後の部品が保管されているNATO基地へと向かいます。

軍は輸送隊に保管する場所を変えるように命じるも、オーウェンたちに妨害されます。ハイウェイで戦闘を繰り広げますが、ドミニクたちの活躍でオーウェンたちを拘束します。

ですが、オーウェンはドミニクの妹でブライアンの妻である「ミア」を人質にとっていました。

何とかミアを救出したドミニクは、チップを取り返してホブスに約束通り自由にしてもらいました。

映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』の感想と評価


(C)Universal Pictures

『ワイルド・スピード EURO MISSION』は、『ワイルド・スピード』シリーズ恒例の派手なカーアクションあり、アクションあり、筋肉ありと見ていてとても気持ちよくなれる映画です。

実在する有名なスポーツカーを数多く使っている本作は、派手な車が画面狭しと動き回るだけで非常に面白いです。

その上、ヴィン・ディーゼル・ドウェイン・ジョンソン・ジェイソン・ステイサムなどマッチョが活躍しているのを見ていると、筋トレをしたくなる一面もあります。

ストーリーは、概ね一本道でいつもの『ワイルド・スピード』という感じで王道に仕上がっています。


(C)Universal Pictures

まとめ


(C)Universal Pictures

今回は『ワイルド・スピード EURO MISSION』を紹介させていただきました。

筆者の好きな俳優のジェイソン・ステイサムや、ドウェイン・ジョンソンが出演していることもあり、『ワイルド・スピード』シリーズはお気に入りのシリーズです。

『ワイルド・スピード EURO MISSION』を見て、他のシリーズも見たい方は最新作の『ICE BREAK』をおすすめしたいです。

『ワイルド・スピード』最大スケールで話が展開され、アクションシーンも洗練されています。

関連記事

アクション映画

ポリスストーリーREBORN【ネタバレ感想】ジャッキー映画の内容と結末がこれまでとは大きく異なる新展開に

危篤の娘を病院に残し、警護任務に付いた国際捜査官リンは人造人間『バイオノイド』を巡る陰謀に巻き込まれます。 バイオノイドは逃亡、重傷を負ったリンに告げられたのは娘の死でした。 13年後、シドニーに再び …

アクション映画

映画『影に抱かれて眠れ』感想と評価レビュー。原作小説「抱影」と“Vシネマの伝統”を和泉聖治が描く

『影に抱かれて眠れ』は2019年9月6日(金)より、丸の内TOEI2ほか全国順次公開! 北方謙三原作の小説「抱影」を、テレビドラマ「相棒」シリーズのメイン監督・和泉聖治が映画化した作品、『影に抱かれて …

アクション映画

【ネタバレ】エクスペンダブルズ3|あらすじ感想と結末の評価解説。“ワールドミッション”に命をかける傭兵団の戦争アクションシリーズ第3弾!

大ヒット戦争アクション映画「エクスペンダブルズ」シリーズ第3作! パトリック・ヒューズが監督を務めた、2014年製作のアメリカの戦争アクション映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』。 CIA …

アクション映画

映画『レッドホークス』ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。トルコ軍全面協力で武装兵器の迫力で見た“仲間を決して見捨てない”という精神

トルコ軍の全面協力で描き、「仲間を決して見捨てない」と叫びたい映画『レッド・ホークス』。 実話をもとにNATO加盟国第2位の兵員規模を誇る軍事大国トルコの、今そこにある危機を描いた戦争アクション映画『 …

アクション映画

韓国映画『ミッドナイト・ランナー』あらすじとキャスト。鑑賞券の特典情報も

韓国映画『ミッドナイト・ランナー』は、2018年3月24日(土)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほか順次公開。 パク・ソジュン&カン・ハヌルW主演!警察学校で出会った凸凹コンビが繰り広げ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学