Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

カン・ドンウォンがゾンビパンデミックの感染者と戦う!映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』予告動画紹介

  • Writer :
  • 石井夏子

『新感染 ファイナル・エクスプレス』から、4年後の世界。

全世界の映画祭で大絶賛を浴び、韓国、日本をはじめ世界中で歴史的大ヒットを記録した『新感染 ファイナル・エクスプレス』 の4年後の世界を描く『新感染半島 ファイナル・ステージ』。

(C)2020 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & REDPETER FILMS.All Rights Reserved.

『新感染半島 ファイナル・ステージ』は、2021年1月1日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国ロードショーとなります。

この度、本作の手に汗握る予告編とポスタービジュアルが解禁されました。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』の予告編

解禁となる予告映像では、人間を凶暴化させる謎のウィルスの感染爆発で国家機能が失われ、荒廃した半島の変わり果てた世界から始まります。

半島から脱出したが感染のパンデミックから家族を救えず香港で絶望的な毎日を送っていた元軍人ジョンソク(カン・ドンウォン)のもとへ、ある極秘ミッションが舞い降りてきました。

それは封鎖真っただ中の半島に潜入し、3日以内にソウルのど真ん中に乗り捨てられた2000万ドルが積まれたトラックを回収し、半島から帰還するという任務。

チームを率いて再び祖国へ戻ったジョンソクでしたが、そこにはおびただしい数の感染者たちの姿が。

そんな別世界と化した場所で暮らす生存者に出会い、一緒に脱出しようと試みますが、そこには半島を牛耳る631部隊という謎の民兵の妨害により行く手を阻まれてしまいます。

ジョンソクの“今度こそ助ける”という力強い言葉とともに、戦う彼の姿で締めくくられる映像に、本編への期待が高まりますね。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』のポスタービジュアル

(C)2020 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & REDPETER FILMS.All Rights Reserved.

予告編と同時に解禁となった本ポスタービジュアルでは、感染者たちに囲まれたジョンソクが銃を構え、戦う姿が描かれています。

“あれから4年―。かつての祖国は、別世界となっていた。”の文字があしらわれ、生き残りをかけた壮大な戦いの幕開けを彷彿とさせますね。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』の作品情報

【日本公開】
2021年(韓国映画)

【英題】
PENINSULA

【監督】
ヨン・サンホ

【キャスト】
カン・ドンウォン、イ・ジョンヒョン、クォン・ヘヒョ、キム・ミンジェ、ク・ギョファン、キム・ドゥユン、イ・レ、イ・イェオン

【日本語字幕翻訳】
根本理恵

【作品概要】
人間を凶暴化させる謎のウィルスの感染爆発で荒廃した祖国に、ある任務を果たすため戻ってきた元軍人のジョンソクを、カンヌ映画祭でパルムドールを受賞した是枝裕和監督が初めて手がける韓国映画『ブローカー(仮)』への出演が決定しているカン・ドンウォンが演じました。

前作『新感染 ファイナル・エクスプレス』で監督を務め、韓国だけでなく世界で高い評価を受けたヨン・サンホが引き続き監督を務めます。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』のあらすじ

パンデミックが半島を襲ってから4年後。

香港に逃げ延びていた元軍人のジョンソク(カン・ドンウォン)は、ある任務を遂行するために半島に戻ってきました。

任務とは、チームを組み、3日以内に大金が積まれたトラックを回収して半島を脱出すること。

チームはウィルスにより凶暴化した人間たちから逃れ、順調にトラックを手に入れるも、突如631部隊と呼ばれる民兵集団に襲われてしまいます。

トラックも奪われ、危機一髪となったジュンソクを救ったのはミンジョン(イ・ジョンヒョン)母娘。

そして、彼らはともに半島を脱出するために協力することになり…。

まとめ

カンヌ映画祭でパルムドールを受賞した是枝裕和監督が初めて手がける韓国映画『ブローカー(仮)』への出演が決定しているカン・ドンウォンが繰り広げる、ハリウッド驚愕のノンストップ・サバイバル・アクション・エンターテインメントに期待が高まります。

ド派手なカーアクション、銃撃戦、追跡劇、手に汗握る接近戦!

3日間というタイムリミットの間に、無事ミッションを遂行し、脱出することができるんでしょうか。

映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』は、2021年1月1日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国ロードショーです。



関連記事

新作映画ニュース

【4DXシアター上映館情報】2019年4月新作映画シャザムや幼女戦記などラインナップ発表!

GW、4DXシアターを盛り上げてくれる映画が勢ぞろい! アニメ、SF、アドベンチャーなど、もっとも旬な映画を取り揃えた、4DXシアターの4月以降の新作ラインナップが発表されました。 『劇場版 幼女戦記 …

新作映画ニュース

【作詞家 / 詩人 / 森雪之丞】“言葉の軌跡”と言われる『感情の配線』を、NUMAにてポエトリーリーディング・スペシャルイベント音源配信!

森雪之丞 自選詩集『感情の配線』自身によるポエトリーリーディング 総合エンターテインメント企業アミューズが手掛ける音声サブスクリプションサービス「NUMA」にて、作詞家、詩人、戯曲家、作曲家の森雪之丞 …

新作映画ニュース

【東京フィルメックス2019受賞結果】グランプリは中国映画『気球(羊飼いと風船)』。そのほかの受賞作品の紹介も

TOKYO FILMeX2019受賞作品紹介 2000年12月に第1回が開催された国際映画祭「東京フィルメックス/TOKYO FILMeX」。 開催から20年、記念すべき「第20回東京フィルメクス」が …

新作映画ニュース

映画『Dinerダイナー』キャストの無礼図役は真矢ミキ。演技力の評価とプロフィール

店主も客も、全員殺し屋の<ダイナー(食堂)>を舞台に繰り広げられる衝撃のサスペンス映画『Diner ダイナー』が2019年7月5日に公開されます。 原作は平山夢明による人気小説。第28回日本冒険小説教 …

新作映画ニュース

『寝ても覚めても』あらすじと感想。玄理×中井圭(映画解説者)のトークイベントから

同じ顔をした2人の男の間で揺れる女の8年間の思いを描き出し、恋に落ちた時の甘さ、せつなさ、苦しさとともに、先の読めないスリリングさを併せ持つ“大人の恋愛映画”の傑作。 映画『寝ても覚めても』は、9月1 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学