Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

Entry 2017/12/15
Update

アニメ映画『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』あらすじと感想レビュー

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』は、2018年1月13日(土)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー!

これまで日本でも『西遊記』は、実写版やテレビアニメで何度も映像化されてきました。

いよいよ、本家本元の中国が最先端の孫悟空をアニメで描きます。これまでには見たことのない“西遊記”をご紹介します。

1.映画『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』の作品情報


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

【公開】
2018年(中国映画)

【監督】
田暁鵬

【日本語吹き替えキャスト】
咲野俊介、子安武人、羽村仁成、麦人、遠藤純一、園崎未恵

【作品概要】
「西遊記」を題材とした中国製の3DCGアニメーション映画。2015年に中国の国産アニメとして歴代1位の興行収入(日本円で約192億円)の大ヒットを樹立記。

全3部作の第1部「出会い」にあたり、以後、第2部「信仰」、第3部「取経の旅」を制作予定。

【日本語吹き替え監修】
宮崎吾朗

2.中国人アニメーション監督・田暁鵬のプロフィール


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

田暁鵬(ティエン・シャオポン Tian XiaoPeng)は1975年に北京で生まれたアニメーション監督。

18年間にわたり3Dアニメ制作の経験を持ちながら、これまでに監督の経験はありませんでしたが、長年の夢である『西遊記』の映画化を実現するために本作の製作を決意します。

資金難などもあって、苦難を乗り越え8年をかけて作品を完成させます。

苦労の末に公開にたどりついた本作『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』は、2015年に中国全土で大ヒットを果たし、田暁鵬監督はチャイニーズドリームを実現させました。

そのほかの作品は、CCTV 2006年の『春晩』(旧正月を祝う中国の国民的年越し番組)の予告編や、スパイダーマンのゲーム宣伝映像、イタリア・ポンペイ博物館の4Dアニメ作品などがあります。

大阪アジア芸術祭の審査員、北京電視局2011年アニメ『春晩』の総監督、インターネットゲーム「傭兵天下」のCG広告映像を担当するなど活躍の場を広げています。

3.映画『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』のあらすじ


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

斉天大聖(孫悟空)が、釈迦によって五行山の洞窟に封じ込められて500年。

長安には妖怪が現れるようになり、子どもたちを度々さらっていく事件が頻発していました。

師匠さまのもとで修行するリュウアーも、幼い頃に妖怪に襲われて両親を亡くしたひとりでした。

ある日、リュウアーは、妖怪に襲われた幼い赤ん坊を助けようと妖怪たちと奮闘の戦いに挑みながら、五行山に迷い込みます。

そのことがきっかけで、偶然にも孫悟空を眠りから目覚めさせてしまいます。

目覚めた悟空は妖怪たちをバタバタと倒しますが、そんな悟空の力は封印されたままで、本来のパワーを発揮できませんでした。

リュウアーにとって伝説のヒーローである悟空を目の前に「斉天大聖、体は鋼で、瞳はまっかっか!筋斗雲を呼んで乗れば、10万8千里もひとっ飛び!」と、大興奮します。

しかし、釈迦の命を受け、悟空を待ち構えていた山神の「今のお前は何のチカラもないただのサルだ」という言葉に、悟空は自信を失ってしまいます。

そんな悟空とリュウアーは、36変化の術を使う八戒と出会います。

八戒は500年前に悟空と戦い敗れ、下界に落とされ豚の姿にされてしまったのですが、成り行きで赤ん坊を長安に届けることになった3人。

だが、ある宿の亭主たちに化けていた妖怪たちにはめられて一戦を交えるも、妖怪に赤ん坊をさらわれてしまいます。

その妖怪の背後には、混沌という悪者ボスがいて、赤ん坊を生け贄に復活を目論んでいたのです。

赤ん坊たちを救うべく、敵の潜む山に向かったリュウアーと悟空たちだったが…。

はたして悟空は、かつてのパワーを取り戻し、真のヒーローになることができるのか⁈

4.映画『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』の感想と評価

いよいよ本家の東洋のヒーロー斉天大聖!


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

本作は“これまでと違う西遊記”を作りたいという思いに満ちた、中国スタッフの姿勢を感じるアニメーション映画です。

この作品を制作するにあたり立てられた構想は、唐僧と弟子の悟空たち4人がともに九世の輪廻を経験し、信仰を求めていく物語を現代に通じるようにする試みです。

そこで映画を見る際に欠かせない「成長」をストーリーの中心におくことで、今の観客であるあなたが原作「西遊記」の設定に疑問を抱えないように工夫がなされています。

見どころ1:誰もが抱く人物設定の疑問を解決した“新しい西遊記”

【西遊記に湧いてしまう素朴な疑問1:強い孫悟空は何故お供なの?】
孫悟空は空を飛び地に潜り、七十二般の変化術を身につけた神通力の持ち主であるにも関わらず、どうして虚弱な人間のお供になって伝説の経典を取りに行ったのか?

悟空は何者も恐れず天界すら騒がせた結果、500年にわたり山に封印されても動じない人物であるのに、どうして単なる「緊箍呪」によって服従させられたのか?

【西遊記に湧いてしまう素朴な疑問2:僧侶にリアリティがなくない?】
唐僧の如き年若い僧侶は、様々な感情や欲望を経験したことがなく、どうして急に悟りを開き大義のために身を捧げに行くのか?

このような悟空や僧侶に対して、誰もが抱いてしまう疑問を前に、登場人物の本当のリアルとは何かを、田暁鵬(ティエン・シャオポン)監督は考えたいとアニメーション制作をしたのです。

実は原作でにも「九世の輪廻転生」という点に対して言及はあるものの、具体的な話が展開されることはないそうです。

そこでシャオポン監督は本作を通じて、悟空たち4人の成長の過程をストーリーとして再現することだと至りました。

リュウアーはどんな若者になるのだろう?


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

本作を観たあなたは、子どものリュウアー(江流児)が、将来は唐僧になると薄々感じるはずです。

唐僧は転生を通してこの世の苦しみと取経の必要性を実感し、自らの信仰と歩む道を少しずつ確立していく、成長する一端を見抜けるように作られています。

また、悟空もそのようなリュウアーの強さに心を動かされ、自由を信仰する気持ちがリュウアーを信仰する気持ちに変わっていくことも、しっかり描いています。

これこそが、誰しもが抱いてしまう西遊記の人物設定の疑問の解決といえるでしょう。

また、その成長をする登場人物たちの姿とともに、手に汗握るアクション場面も豊富に盛り込まれていて、まるでテーマパークのアトラクションさながら

劇場で本作を観たあなたの感情の緩急の付け方の激しさは、ちょっと他の映画と比べる物はないかもしれません。

シャオポン監督が、登場人物の設定のリアルさを解決したことで、アクションや妖怪が登場する場面などのストーリー展開も飽きることがない、“まったく新しい西遊記”を作り上げたのです。

見どころ2:映画『ショーシャンクの空に』をリスペクトしたシャオポン監督

参考映像:フランク・ダラボン監督の『ショーシャンクの空に』(1994)

田暁鵬(ティエン・シャオポン)監督は、映画「ショーシャンクの空に」のなかで、俳優モーガン・フリーマンが演じた老人を本作のイメージ作りに引用したようです。

老人が若い頃は荒くれ者であったが、40年間の服役を終えた後、塀の外の世界に恐れを感じるようになっていました。

この世界と相容れない存在になってしまっていたことをヒントに、孫悟空の抱く心境について再考したそうです。

それについてシャオポン監督は次のように述べています。

500年間も如来に封印された悟空は、きっと闘志を失い、世の移り変わりを経験した中年男のように夢を忘れ、もはやヒーローではなくなってしまっているはずである。彼の心の中に沈む美しいものや神通力は、何らかの外因によって呼び起こされる必要がある。

そのため、我々は孫悟空の闘志を奮起させるよう一人の子供を設定した。

この話では、唐僧はまだ「江流児(リュウアー)」という孤児である。小さい頃から「斉天大聖」の物語を聞いて育ち、悟空こそが彼の憧れの父親でありヒーローである。

そして、このような心中に愛慕の情を抱え、ヒーローと正義を固く信じる子供との出会いによって、悟空はかつての勇気を取り戻し、利己的な信仰を捨て、他人を救うことで昔の自分を取り戻し、ついに「スーパーヒーロー」へと成長することができた。

「成長」こそが「大聖帰来」のテーマなのである。

斉天大聖こと孫悟空に苦悩や哀しみはあるのか


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

本作『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』は、シャオポン監督が、映画『ショーシャンクの空に』を例に挙げたように、幾つもの映画を引用して作られたことを映画を観ると気がつくはずです。

しかし、それは中国特有の複製や盗作というモノでは決してありません

この作品を観ながら、かつて子どもの頃に見て育ち楽しんできた、天才漫画家・手塚治虫の『ぼくの孫悟空』や、堺正章主演『西遊記』では、描けなかったこと“宝物のようなもの”が確実に描いています。

あゝ、この『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』を子どもの頃に観たかったなと素直に思いました。

大人も子どもも、そして親子でも楽しめる映画それが、この映画の素敵なところです。

きっと、シャオポン監督が「成長」をテーマに託したものは、あなたをはじめ、観るものすべての“成長”を祈っているのに違いありません。

ぜひ、観終わったら、それぞれの「西遊記」への思いと“成長”をテーマに、恋人や友人、親子でお話してみるのはいかがでしょう。

まとめ


(c)2015 October Aniation Studio,HG Entertainment

本作の日本語吹き替え監修をしたのは、宮崎吾朗。声の出演に咲野俊介、子安武人、羽村仁成、麦人、遠藤純一、園崎未恵が参加しています。

中国北京の生まれの田暁鵬(ティエン・シャオポン)監督は、まさしく五行山から解き放たれた孫悟空のように、今後の活躍が期待される存在です。

また、新しい価値観を知り、「成長」するテーマこそ、今の中国そのものの勢いなのかも知れません。

アニメーション映画『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』は、2018年1月13日(土)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー!

新たな西遊記を、ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

アニメーション

映画『空の青さを知る人よ』あらすじネタバレと感想。アニメの作画ロケ地(秩父)を聖地にオリジナル脚本の源流に立つ

映画『空の青さを知る人よ』は2019年10月11日(金)公開。 埼玉県にある秩父を舞台にした『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』の長井龍雪監督。 また、脚本家の岡田 …

アニメーション

『七つの大罪 光に呪われし者たち』ネタバレあらすじ感想と結末の解説評価。シリーズの本当に最後の戦いを描き出す!

アニメ「七つの大罪」シリーズ最後の映画『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』。 「週刊少年マガジン」で2012年から2020年まで、約7年半に渡って連載された「七つの大罪」。テレビアニメシリーズも …

アニメーション

名探偵コナン緋色の弾丸|ネタバレ感想とラスト結末の考察。赤井秀一のスタイリッシュさとスピーディなアクションは必見!

アニメ「名探偵コナン」シリーズの劇場版第24作『名探偵コナン 緋色の弾丸』。 東京で行われるWSG(World Sports Games)という4年に一度の国際的スポーツイベントをモチーフにした『名探 …

アニメーション

【8話ネタバレ】忘却バッテリー|感想評価とあらすじ解説。土屋和季の才能は?新センターとの出会いで皆が思い出す“野球をやめた記憶”

2次元野球ゲームオタクの土屋和季が野球部に合流! 「少年ジャンプ+」にて連載中の、みかわ絵子による大人気高校野球漫画をテレビアニメ化した『忘却バッテリー』。 完全無欠の豪腕投手の清峰葉流火と、記憶喪失 …

アニメーション

映画 呪術廻戦0|夏油最後のシーン/エンドロール後の意味は?ネタバレ五条セリフ解説×ミゲル&憂太の動向から知る天才の“たった一人”の戦い

Amazonプライムビデオ・配信開始記念! 映画ラスト/エンドロール後の場面を改めて解説! 2020年にテレビアニメが放送され、たちまち社会現象を巻き起こした『呪術廻戦』。 同作の原点となる物語を描い …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学