Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2020/09/11
Update

実話映画『ソニア ナチスの女スパイ』ネタバレあらすじと感想考察。女優と工作員の顔を持ち極秘に情報を得ていたヒロインの数奇な半生

  • Writer :
  • 松平光冬

第二次世界大戦時、スパイとしてナチスに潜入した女優の数奇な実話ドラマ

映画『ソニア ナチスの女スパイ』が、2020年9月11日(金)より新宿武蔵野館ほかで全国順次公開されています。

第二次世界大戦中のナチス占領下のノルウェーで、スパイとして潜入した女優、ソニア・ヴィーゲットの激動の半生を、ネタバレ有でレビューします。

映画『ソニア ナチスの女スパイ』の作品情報

(C)2019, The Spy AS BR・F, Film i Vast, Scope Pictures, Nordisk Film Danmark -All rights reserved

【日本公開】
2020年(ノルウェー映画)

【原題】
Spionen(英題:The Spy)

【監督】
イェンス・ヨンソン

【脚本】
ハーラル・ローセンローブ=エーグ、ヤン・トリグベ・レイネランド

【音楽】
ラフ・コイネン

【キャスト】
イングリッド・ボルゾ・ベルダル、ロルフ・ラスゴード、アレクサンダー・シェーア、ダミアン・シャペル

【作品概要】
第二次大戦時、スパイとしてナチスに潜入した女優ソニア・ヴィーゲットの実話を描いたヒューマンドラマ。ナチスドイツを題材にした『ヒトラーに屈しなかった国王』(2017)を手がけたハーラル・ローセンローブ=エーグとヤン・トリグベ・レイネランドが脚本を担当。

ハリウッド映画『ヘラクレス』(2014)やテレビドラマシリーズ「ウエストワールド」などにも出演した、ノルウェー出身のイングリッド・ボルゾ・ベルダルがソニア役を熱演。そのほか、『ダウンサイズ』(2018)のロルフ・ラスゴード、『プラネタリウム』(2016)のダミアン・シャペル、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(2017)のアレクサンダー・シェーアらが脇を固めます。


映画『ソニア ナチスの女スパイ』のあらすじとネタバレ


(C)2019, The Spy AS BR・F, Film i Vast, Scope Pictures, Nordisk Film Danmark -All rights reserved

第二次世界大戦中のナチス・ドイツ占領下のノルウェー、オスロで、女優として活躍するソニア・ヴィーゲット。

その美貌と類まれな演技力で人気を博す一方で、ナチス賛美の映画や演劇にも出演を続けており、一部からは「売国奴」と罵られてもいました。

そんななか、ヒトラーの命令でノルウェーに派遣された国家弁務官のヨーゼフ・テアボーフェンは、ソニアの人気に目を付け、ナチスのプロパガンダに本格的に利用しようと画策。

ソニアの夫で映画監督のライフ・シンディングは、以前から地元出身の作家アレクサンダー・ヒェランの「エルサ」をなんとしても映画化したいと考えていました。

ライフはテアボーフェンから、ナチスのプロバガンダ映画製作を統括するヨーゼフ・ゲッベルスが近々開かれる晩餐会に出席するので、その場にソニアも呼ぶよう要請されます。

ゲッベルスに気に入られれば映画が撮れると、ライフはソニアにも参加するよう頼みますが、彼女はその前日にストックホルムで公演に出演するからとそれを固辞。

ソニアは、実父のシーヴァルがレジスタンスに加わっていたこともあり、ナチスに嫌悪感を抱いていたのです。

そしてもう一人、ソニアに接触を図ろうとする男性がいました。

その男トルステン・アクレルは、ノルウェーの隣国スウェーデンで保険会社を経営していましたが、裏ではスウェーデン諜報部として多くのスパイを派遣していました。

戦線を拡大させてヨーロッパ諸国に侵攻していくナチスを警戒し、情報収集に躍起になっていたアクレルは、ナチスに潜入するスパイとして、演技力も語学も堪能なソニアに白羽の矢を立てていたのです。

アクレルは舞台を終えたソニアに接触し、スパイになるよう依頼しますが、彼女はスウェーデン事情は自分には無関係だと拒否。

そして、ライフとの夫婦仲が完全に冷め切っていたこともあり、晩餐会を無視しストックホルムに向かうのでした。

ソニアがストックホルムでカメラマンのパトリックや、フォン・ゴスラー男爵や観光局長のアルベルト・フィンケといった知人と談笑していた一方で、晩餐会はソニア不在で盛り上がりに欠けており、ゲッペルスが早々と席を立ちます。

面子を潰されたテアボーフェンは、部下に命じてソニアの父シーヴァルを無理やり逮捕してしまいます。

母から事情を聞いて急いでアクレルの元に向かったソニアは、彼に父の解放の手助けを求めます。

アクレルはスウェーデン大使館で開かれる祝宴に出席するようソニアに命じます。

ドイツやその同盟国の人間が参加するその祝宴には、テアボーフェンの友人ハルトマンもおり、彼を通してテアボーフェンに晩餐会の欠席理由を告げるようアドバイスしました。

スウェーデン大使館に向かったソニアは、すでに参加していたゴスラーやフィンケの介添えもあり、ハルトマンに接触。

電話でテアボーフェンに欠席を詫び、改めて夕食の約束を取り付けたソニアは、その直後ハルトマンに襲われそうに。

彼女を救ってくれたのは、ハンガリー大使館の外交官アンドル・ゲラートでした。紳士的な性格でピアノでジャズを奏でるアンドルに惹かれ、ソニアは瞬く間に恋に落ちます。

テアボーフェンと接触する機会を得たソニアに、アクレルは「ビル」というコードネームを与え、改めてナチス側のスパイになるよう要請。

さらに、家族ともどもスウェーデンに国外退去させるという条件の代わりに、ナチスにスウェーデンの情報を漏えいしている「マリア」という謎の人物の正体を突き止めるよう、併せて命じました。

国内の政治活動を禁止し、検閲を行うなどの圧政を敷いていたテアボーフェンの寵愛を受けたソニアは、彼が寝静まった隙をついて書斎に忍び込み、書類を盗撮。

さらに、アクレルの助言通りに、「スウェーデンに軍事化の動きがある」というウソ情報を流すなどして、テアボーフェンの信頼を得ていきました。

マリアの正体が一向につかめない状態が続いていたある日、テアボーフェンはソニアにある依頼をします。

それは、父親を解放する代わりに、ナチスのスパイとしてスウェーデンをはじめとする北欧諸国の情報を集めてほしいというものでした。

父シーヴァルが解放された姿を見届けたソニアは、テアボーフェンの命によりスウェーデンに向かいます。

テアボーフェンと通じる人物の電話で、ストックホルムのハーガ公園に呼び出されたソニア。

呼び出したのはフォン・ゴスラー男爵で、彼はドイツ側の高官の中に裏切り者がいるとして、ソニアにその正体を探るよう告げます。

同居しているアンドルの動きを怪しむゴスラー。

さらにアクレルからも「アンドルが時々ストックホルムを離れる理由を知りたい」と言われ、ソニアは動揺するのでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『ソニア ナチスの女スパイ』のネタバレ・結末の記載がございます。本作をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

(C)2019, The Spy AS BR・F, Film i Vast, Scope Pictures, Nordisk Film Danmark -All rights reserved

後日、スウェーデンの海へ船で出かけたソニアとアンドルは、離れ孤島にある小屋で一夜を過ごします。

その夜、アンドルのカバン内の書類が気になったソニアが密かに探ると、出てきたのは海岸や港を撮った写真や、数列が並んだ書類でした。

早朝、先に起きたアンドルがその荷物をボートに乗ってきた人物に渡すのを確認したソニアは、帰り際、彼からプロポーズを受け、戸惑います。

後日、アンドルが持っていた写真が町のオルソン写真店で現像されていたのを思い出し、店の前で張りこむソニアは、カメラマンのパトリックの姿を捉えます。

跡を尾けられたソニアに問いただされたパトリックは、謎の人物から、撮影した海岸や港の写真をハーガ公園のゴミ箱に入れる仕事を請け負っており、間もなく写真を持って公園に行く時間だと答えます。

謎の人物がマリアと推測し、強引にパトリックから写真を奪ったソニアは、その足でアクレルに会って写真を渡します。

しかし、謎の人物は現れなかった上に、パトリックは死体となって発見されました。

写真だけではアンドルがマリアだという確証は掴めないとして、アクレルの手筈でソニアとアンドルが店で会うことに。

店内に仕込んだ隠しマイクで決定的証拠を得ようとしたソニアでしたが、それに気づいたアンドルは逃亡してしまいます。

ドイツ側に自分がスパイとバレるのは時間の問題と悟ったソニアは、ゴスラーに「内通者が分かった」とハッタリを伝えて会う約束を取り付け、待ち合わせの場に警察を配備するようアクレルに依頼。

しかしゴスラーは、約束日前日の夜にソニアの前に姿を現し、マリアを引き合わせます。

マリアの正体は、観光局長のフィンケでした。

前々からアクレルが内通者だと疑っていたというゴズラーとフィンケは、ソニアに孤島の小屋に向かう道案内をさせます。

小屋に隠れていたアンドルを見つけたソニアでしたが、ゴズラーたちにそれを告げることなく、彼を逃亡させることに成功。

ゴズラーとフィンケは逮捕され、ソニアは家族と共にスウェーデンに身を潜めます。

アンドルは行方不明となり、ナチスとの接触によりソニアは女優生命を完全に断たれることに。

後にソニアはアンドルと再会するも、結ばれることなく終わります。

戦後、スウェーデンは彼女の名誉回復を図りましたが、裏切り者の噂が絶えることはありませんでした。

ソニアは1980年にスペインで死去し、2005年の関連文書の公開で、彼女のスパイ任務が公表されることとなります――。

映画『ソニア ナチスの女スパイ』の感想と評価


(C)2019, The Spy AS BR・F, Film i Vast, Scope Pictures, Nordisk Film Danmark -All rights reserved

第二次世界大戦中のナチス占領下のノルウェーで、スウェーデンの諜報部に協力してスパイとなった女優、ソニア・ヴィーゲット。

父親をナチスの強制収容所から解放するために、彼女はナチス高官と親密な関係を築いていきました。

本作『ソニア ナチスの女スパイ』は、そんなソニアの数奇な運命を映画化しています。

映画監督である夫との関係が冷め切っていたソニアは、若きハンガリーの外交官アンドルとナチスの国家弁務官テアボーフェンという2人の男性と出会います。

ジャズ音楽を愛する芸術肌のアンドルへの愛こそ真実で、情報収集のために逢引きを重ねるテアボーフェンとの関係はあくまでも演技と思っていたソニア。

ですが、アンドルもまたスパイでは?という疑惑が生まれ、その心に揺らぎが生じるとともに、怒ると理性を失う性格ながら精神的なもろさを持つテアボーフェンに、次第に慈しみの感情を抱くようになります。

女優でありながら、愛に生きる一人の女性であるソニアの姿を描く本作は、ロマンティック・サスペンスの様相も呈しています。

ただ、その肝心なロマンス要素とサスペンス要素がいずれも薄味なのは否めないところでしょうか。

まとめ

(C)2019, The Spy AS BR・F, Film i Vast, Scope Pictures, Nordisk Film Danmark -All rights reserved

少し前に劇場公開された『ジョーンの秘密』も、第二次大戦時、裏でスパイ活動をすることとなった女性の実話をベースにしています。

スパイ活動をしていた女性が正当に評価されるケースは、男性よりもはるかに少なかったといいます。

劇中、ソニアの父シーヴァルが言います。「自分の立ち位置はしっかりと示さなければならない」

戦乱や男性に翻弄され、戦後も不遇な人生を送ったというソニアでしたが、自我を失うことはなかった彼女を責められる者はいるでしょうか。

映画『ソニア ナチスの女スパイ』は、2020年9月11日(金)より新宿武蔵野館ほかで全国順次公開




関連記事

ヒューマンドラマ映画

柴田千紘映画『身体を売ったらサヨウナラ』あらすじと舞台挨拶!

内田英治監督の最新映画『身体を売ったらサヨウナラ』は7月1日より、東京の新宿K’s cinemaほか劇場公開。 この映画の原作は社会学者の鈴木涼美。彼女は大手新聞社に勤務する記者でありなが …

ヒューマンドラマ映画

映画『LION/ライオン~25年目のただいま~』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

迷った距離1万キロ、探した時間25年、道案内はGoogle Earth… 『英国王のスピーチ』の製作陣が贈る、圧巻の感動ドラマ『LION ライオン 25年目のただいま』をご紹介します。 CONTENT …

ヒューマンドラマ映画

『朝をさがして』ネタバレあらすじ感想と評価解説。女優SUMIREが演じる凛々しいヒロインは“停滞した夢と時間”から一歩を踏み出す

映画『朝をさがして』が2024年3月29日(金)から4月11日(木)までUPLINK吉祥寺にて上映 ⻑編映画『この日々が凪いだら』がモスクワ国際映画祭コンペティション部門で最優秀女優賞を受賞 …

ヒューマンドラマ映画

『ヒューマン・ポジション』あらすじ感想と評価解説。‟世界一裕福な国”に潜む疑問を優しいタッチで描いたスロームービー

映画『ヒューマン・ポジション』は2024年9月14日(土)より全国順次公開! とある港町における、静かで優雅な生活の中に見える微妙な疑問とメッセージを優しいタッチで描いた映画『ヒューマン・ポジション』 …

ヒューマンドラマ映画

『土を喰らう十二ヵ月』ネタバレあらすじ感想と結末評価の解説。水上勉の料理エッセイを原案に“日々の食生活”を見直す

何を食べるか?誰と食べるか? 美味しい食事の始まり「いただきます」。 作家・水上勉の料理エッセイ『土を喰う日々 わが精進十二ヵ月』を原案に、中江裕司監督が監督・脚本を務め実写映画化。主演は沢田研二。 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学