Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

神宿映画『君がいて完成するパズル』あらすじ!公開日時と劇場は

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

原宿発5人組アイドルグループ・神宿(かみやど)そろって主演する映画『君がいて完成するパズル』の完成披露ライブ&上映会が、10月28日(土)シネマート新宿で開催されます。

1.映画『君がいて完成するパズル』の作品情報

【公開】
2017年(日本映画)

【監督】
エリザベス宮地、酒井麻衣、首藤凜

【キャスト】
神宿(羽島めい、小山ひな、一ノ瀬みか、関口なほ、羽島みき)

【作品情報】
神宿にとっては2作目の主演映画となる作品

2.映画『君がいて完成するパズル』のあらすじ


神宿メンバーの一ノ瀬みか、羽島めい、羽島みき、関口なほ、小山ひな。

5人のメンバーのそれぞれのストーリーから始まり、やがて一ヶ所に収束していく物語です。

3.映画『君がいて完成するパズル』の見どころは

参考映像:BiSHドキュメンタリー映画
『ALL YOU NEED is PUNK and LOVE』

今作『君がいて完成するパズル』の総監督を務めるのは、BiSHのドキュメンタリー映画『ALL YOU NEED is PUNK and LOVE』などで演出を務めたエリザベス宮地監督。

参考映像:『いいにおいのする映画』

参考映像:『はらはらなのか。』

また、小山ひなパートの監督は、『いいにおいのする映画』で「MOOSIC LAB2015」グランプリを獲得し、2017年に『はらはらなのか。』で商業映画デビューを果たした酒井麻衣監督。

羽島みきパートの脚本は『なっちゃんはまだ新宿』で「MOOSIC LAB2017」準グランプリを獲得した首藤凜が担当。

それぞれのパートごとの色合いの違いも見どころです。

3.映画『君がいて完成するパズル』の上映劇場は

この作品を上映する日時と映画館は、10月28日シネマート新宿です。

お披露目となる上映会では本編の上映に加えて、舞台挨拶とライブがセットになった、この日限りの特別な上映イベントとなっています。

チケットは、10月6日(金)12:00よりシネマート新宿のチケットサイトで販売開始となっています。

映画「君がいて完成するパズル」ライブ&上映会

【日時】
10月28日(土)19:00〜

【会場】
シネマート新宿・スクリーン1

【ゲスト】
神宿、酒井麻衣(パート監督)、首藤凜(パート脚本)

【内容】
映画上映(60分)+舞台挨拶+ライブ(30分)+特典会

【料金】
2,500円

【チケット】
10月6日(金)12:00より販売開始
http://www.cinemart-ticket.jp/shinjuku/schedule/index.ph

まとめ

神宿は9月にはラフォーレ原宿で3周年ワンマン2daysを成功させました。

11月14日には「原宿発!神宿です。」「原宿着!神宿です。」のアルバム2枚同時リリースされ、その後は来春までかけた長期の全国ツアーの開催も決定しています。

さらなる成長を続ける神宿の姿を映画館での上映会とライブで楽しむのはいかがでしょうか。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

松本穂香映画『おいしい家族』ネタバレ感想とレビュー評価。ふくだももこ監督が描く新たな家族のカタチ

個性的な出演者たちがつむぎ出す、おかしな家族を描いた佳作! 日本映画学校の卒業制作として、監督・脚本を務めた『グッバイ・マーザー』がゆうばり国際ファンタスティック映画祭、下北沢映画祭などで入選したふく …

ヒューマンドラマ映画

【犯罪小説集】あらすじネタバレ。映画『楽園』として綾野剛×佐藤浩市らキャスト共演

動機とは、時に些細な出来事から生まれるもの。 誰の心にも潜むもの。 これまで素晴らしい数々の賞を受賞してきた人気小説家・吉田修一の短編集『犯罪小説集』が、綾野剛、杉咲花、佐藤浩市など豪華キャストで実写 …

ヒューマンドラマ映画

黒革の手帖2017ロケ地とエキストラ情報!武井咲主演ドラマ

松本清張の没後25年を迎える2017年。 “清張史上最強”と言われる悪女が新テレビドラマとして甦ります。 1980年に刊行されて以来、これまでも映像化され、その度に高視聴率を叩き出してきた不朽の名作『 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ラジオデイズ』ネタバレ結末あらすじと感想評価。ウディアレン代表作にミア・ファローとダイアン・キートンが集結!懐かしく美しき日々と“戦争の愚かさ”

何気ない日々の貴さを歌い上げる名作 『アニー・ホール』(1978)で知られる名匠ウディ・アレンによるノスタルジックなコメディ映画。 第二次世界大戦開始直後のアメリカに暮らす少年・ジョーの目を通して描か …

ヒューマンドラマ映画

映画『希望の灯り』あらすじネタバレと感想。旧東ドイツで描かれる悲哀と希望

2019年4月5日より公開の映画『希望の灯り』 旧東ドイツにある巨大なスーパーマーケットを舞台に、そこで働く従業員たちの悲哀に満ちた日常と微かな希望を描いた映画『希望の灯り』。 悲しみという苦痛に喘ぎ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学