Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『イントゥ・ザ・スカイ』ネタバレあらすじと感想。実話を基に気球での高度世界記録に挑む男女を描く

  • Writer :
  • 松平光冬

『博士と彼女のセオリー』のエディ・レッドメイン&フェリシティ・ジョーンズのコンビが、はるか上空を目指す

『博士と彼女のセオリー』(2014)のエディ・レッドメイン&フェリシティ・ジョーンズのコンビが、再共演したことで話題の映画『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』

気球で前人未到の高度世界記録に挑んだ実話をベースとした、ヒューマンドラマです。

映画『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』の作品情報

(C)2019 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.

【日本公開】
2020年(イギリス映画)

【原題】
The Aeronauts

【監督・製作・原案】
トム・ハーパー

【製作】
トッド・リーバーマン、デビッド・ホバーマン

【キャスト】
フェリシティ・ジョーンズ、エディ・レッドメイン、ヒメーシュ・パテル、トム・コートネイ

【作品概要】
『博士と彼女のセオリー』のフェリシティ・ジョーンズとエディ・レッドメインが再共演した、実話をベースにしたヒューマンドラマ。気球で前人未到の高度世界記録に挑むジェームズとアメリアの男女コンビを、エディとフェリシティがそれぞれ演じます。

その他のキャストとして、『イエスタデイ』(2019)の主演で一躍注目を集めたヒメーシュ・パテル、『長距離ランナーの孤独』(1962)や『ドクトル・ジバゴ』(1965)に出演する名優トム・コートネイらが脇を固め、演出は『ワイルド・ローズ』を手がけたトム・ハーパー監督。

映画『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』のあらすじとネタバレ


(C)2019 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.

1862年、イギリスのある広場で、今にも大きな気球を飛ばそうとする男がいました。

その男、気象学者のジェームズ・グレーシャーは、天気の予測が可能であるという考えの元、気球で1万メートル上空まで昇り、そこで気象に関するデータを手に入れようとしていたのです。

研究資金を提供するも、ジェームズの理論に半信半疑なネッドは不安になりますが、ジェームズは成功を確信。

そこへ、派手に着飾った一人の女性が遅れて到着。

彼女は名をアメリア・レンといい、気球操縦士としてジェームズの調査飛行に帯同。

当時、世界各国では気球での高度到達記録を競っており、アメリアはフランスが持つ高度7000メートルの世界記録を超えようと意気込みます。

連れてきた犬も同乗させると言い出したアメリアがジェームズとひと悶着起こすも、2人を乗せた気球は大観衆が見守る中、空へと浮かびます。

気球のロープに登ってアクロバティックなパフォーマンスをしたり、同乗させた犬にパラシュートを付けて放すなど、ゴンドラ内をせわしなく動くアメリアに呆れるジェームズ。

まさに水と油な性格の2人ですが、ジェームズは、気象予測ができるという理論をバカにした仲間の学者たちを見返そうと躍起になり、アメリアに気球の操縦を頼んだのでした。

一方のアメリアも、2年前に、夫と一緒に気球に乗っていた際に起こった事故により、彼を亡くしてしまった悲劇を引きずっていたのです。

そんな中、気球は積乱雲の中に入ったことで、2人は激しい突風と雷雨に見舞われます。

安全確保のために積んでいた荷物を捨てようとするアメリアでしたが、荷物の大半が研究道具であるジェームズは拒絶。

風の勢いで気球から落ちそうになるアメリアの手を、ジェームズがつかんで引き上げるなどのピンチに陥りながらも、なんとか雲を抜けた先には、晴れやかな青空と太陽があります。

蝶の大群などを見て平静を取り戻した2人は、初対面時の思い出や、それぞれがこの飛行にかける思いを改めて語り合うのでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』ネタバレ・結末の記載がございます。『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

やがて気球は高度7000メートルに到達し、これまでの世界記録を更新します。

記録を更新したことで、亡き夫への禊をはたしたとして、アメリアは飛行を終わりにしようと言うも、ジェームズは気象データを取るには更に上る必要があると拒否します。

上昇すればするほど、温度低下で命の危険が伴うとアメリアは反対しますが、「混沌の中に秩序をもたらすのが科学者の職務」とのジェームズの強い意志に折れ、飛行を続行することに。

アメリアの予想通り、上昇するにつれ温度が急激に低下し、2人に寒さが襲いかかります。

研究道具を大量に積み込んだことで防寒着を用意していなかったジェームズは、寒さと酸欠により意識を失います。

気球のガス抜き弁が凍ってしまったため、寒さで手がほぼ動かせない状態ながらも気球の上に登り、必死に修理するアメリア。

連絡用に持ち込んでいた伝書鳩も凍死してしまい、誰の助けも求められない状況下で、2人は上を目指します。

極限状態になりながらも、ついに2人は、高度11000メートルの成層圏に達します。

意識朦朧となりながらも、目的を果たした2人は喜びますが、さすがにこれ以上の上昇は危険すぎるとして、降下することに。

アメリアは、ゴンドラを切り離し、気球をパラシュート代わりにして降下・着陸する策を思いつきます。

決死の覚悟でゴンドラを落して、気球のロープにしがみついたまま落下していった2人は、なんとか地上に着陸に成功します。

動けない状態となったジェームズに、「私が支えるから」と声をかけるアメリア。

それを受け、「ならば立とう」と言って必死に立とうとするジェームズに、アメリアが肩を貸しました。

映画『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』の感想と評価


(C)2019 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.

本作『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』は、あらすじ展開の大半が、気球でのジェームズとアメリアの対話劇となっています。

そもそも、あらすじの元となった実話自体が1時間半程度という短い飛行で、それに合わせてか本作のランニングタイムも101分に設定されています。

そう聞くと、画替わりしない単調な作りなのではと思いがちですが、そのあたりは2人の回想シーンを適度に盛り込んだり、何よりも後半以降に待ち受ける劇的展開に目が離せなくなります。

終盤での、極寒となった1万メートルの上空で、涙も鼻水も垂れ流し、髪も指も凍ってしまった2人が生命の危機からの脱出を図る姿は、観ていて手に汗握ります。

宣伝文句などで『ゼロ・グラビティ』(2013)と比較される理由が、よくわかることでしょう。

実話をベースにした本作ですが、当然ながら脚色した部分もあります。

一番の変更は、フェリシティ扮するアメリアが、実際はヘンリー・コックスウェルという男性だった点でしょう。

もっとも、アメリアも実在のフランスの気球操縦士ソフィー・ブランチャードをモデルに創作されたものの、実在した男性を女性に変えたことに対する批判の声が上がりました。

なかには、「主人公の一人をアメリアという女性にしたのは、エディ・レッドメイン演じるジェームズとの恋愛要素を高めるため」といった声も。

しかし、あらすじを読んだ方も察しが付くように、主人公の2人は、愛ではなく友情を育む関係として描かれています。

過去に製作された、男女が一緒に行動する冒険映画の多くは、男性が勇猛果敢でたくましく、女性は男性に守られる立場といった構成が目につきました。

しかし、本作でのジェームズとアメリアの関係は、それとは逆転しています。

自身の理論を証明したいという理想は高いものの、頑固で融通が利かないばかりか、終盤では気絶して何もできない状態になってしまうジェームズに対し、アメリアはそんな彼を必死になって助け、守ろうとします。

目がくらむようなアクロバティックなシーンや、決死の覚悟で気球に上って修理するシーンといった、アクション描写がアメリア中心であることからも、それはうかがえるというもの。

キャラクター性別の変更に関しては、フェリシティとエディが再共演できる脚本を探した末の脚色であることや、男性優位だった当時のイギリスにおける女性の反発を描きたいという製作サイドの思惑があったようです。

フェリシティといえば、『ビリーブ 未来への大逆転』(2019)でも、男女平等問題をライフワークにした実在のアメリカ連邦最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグを演じただけに、こうしたタフで芯の強い役はお手のもの、といったところでしょうか。

まとめ

(C)2019 AMAZON CONTENT SERVICES LLC.

映画製作をアマゾンスタジオが手がけているということもあり、本作『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』は、アマゾンプライムでも手軽に鑑賞することができます。

しかし、アメリアが披露する気球でのアクロバティックなパフォーマンスや、終盤でのスリリングなサバイバルシーンなどは、劇場の大スクリーンで観るとより臨場感が高まることでしょう。

劇中でのアメリアの言葉「世界は見てるだけじゃ変わらない。自分がどう生きるかで変わる」を、如実に表した、渾身の一作となっています。

映画『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』は、2020年1月17日(金)より全国ロードショー

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『グリーンブック』あらすじネタバレと感想。実話の友情物語に監督ピーター・ファレリーが初の非コメディ作品に挑む!!

映画『グリーンブック』は、2019年3月1日(金)より、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。 1960年代初頭、ガサツなイタリア系移民のクラブの用心棒と、孤高の天才黒人ピアニストが差別意識の …

ヒューマンドラマ映画

映画『アパートの鍵貸します』ネタバレ感想と結末までのあらすじ。ビリーワイルダー代表作の小道具の演出を考察

米国アカデミー賞の作品賞・監督賞・脚本賞のビリー・ワイルダー代表作 1960年にアメリカで公開され、同年のアカデミー賞の五部門を受賞した映画『アパートの鍵貸します』。 監督、脚本、制作を務めたのは映画 …

ヒューマンドラマ映画

韓国映画『飛べない鳥と優しいキツネ』ネタバレ感想と結末までのあらすじ。ティーンエイジに観てもらいたい一編

次世代女優キム・ファンヒと[EXO]スホが共演! 自己肯定感0%の少女を通して描かれる生きることの辛さと、素晴らしさを描くヒューマンドラマです。 韓国映画『飛べない鳥と優しいキツネ』をご紹介します。 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】渇水|映画あらすじ感想と結末の考察評価。生田斗真らキャスト陣が“水の流れ”を通して諭す人間同士の交流

乾いた心に奇跡の雨は降り注ぐのか……自然通して見る、社会の滞り。 今回ご紹介する映画『渇水』は『死刑にいたる病』(2022)、「孤狼の血」シリーズなどを手がけた白石和彌監督による初のプロデュース作品。 …

ヒューマンドラマ映画

『バーニングオーシャン』ネタバレ感想と実話映画の評価!動画無料視聴方法も

日本でも大きく報道された『2010年メキシコ湾原油流出事故』。 被害の大きさは数日にわたりテレビ中継が行われ、燃え上がる石油採掘施設や、溢れ出る原油などショッキングな映像が放送されました。 今回の『バ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学