Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ラブストーリー映画

Entry 2017/01/05
Update

映画『夜明けの牛』あらすじネタバレと感想ラスト結末。ピンク映画の真髄を後藤大輔監督×麻木凉子により描く

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

後藤大輔監督×麻木凉子によるピンク映画の真髄『夜明けの牛』

今回ご紹介する作品は、後藤大輔監督の『夜明けの牛』です。

この作品は、「米国アマゾンの日本映画売り上げランキング第3位」を記録した映画で、ジャンルは、俗にいう“ピンク映画”。

ピンク映画は、かつては若き映画監督が駆け出しとしてスタートする登竜門といわれ、現在では、動画配信サイトでのコンテンツも充実したことから、男性だけでなく女性からも注目を集めているジャンルになりました。

また、2016年に企画された「ロマンポルノリブートプロジェクト」では、売れっ子監督の塩田明彦監督、白石和彌監督、園子温監督、中田秀夫監督、行定勲監督らが、「日活ロマンポルノ」の新作に挑戦!各地の映画館で”/]

映画『夜明けの牛(A Lonely Cow Weeps at Dawn)』の作品情報

【公開】
2003年(日本映画)

【脚本・監督】
後藤大輔

【キャスト】
麻木涼子、中村方隆、佐々木ユメカ、なかみつせいじ、城春樹、水樹桜

【作品概要】
監督は、 Vシネマの『ゴト師株式会社』『Zero WOMAN』や、日米合作映画『SASORI IN U.S.A.』などを手掛けた後藤大輔監督。この作品は、『A Lonely Cow Weeps at Dawn』として、米国アマゾンの邦画売り上げランキング第3位を記録。

2008年に、アメリカで行われたオースティン・ファンタスティック映画祭にて上映。2010年のパリ・セクシー国際映画祭に正式招待され、絶賛を浴びました。

映画『夜明けの牛』のあらすじとネタバレ

早朝の山間にある農村、牛舎へ向かう岡宮周吉。搾乳作業を始める周吉だが、乳牛の横には、四つん這いの全裸の女性がいます。

周吉は、牛と同様に女性の乳房を搾りますが、乳は出ません。女性は切なそうに「モー」と鳴き声をあげます。

乳の出ない牛ハナコ(女性)を心配した周吉は、幼馴染の獣医の克己に電話で相談をします。

電話先では、何年も前に死んだはずの牛の心配をしている周吉の痴呆に暗い気持ちになります。

朝食、周吉は、交通事故で死んだ息子の嫁紀子を呼びます。牛舎で全裸でいた女性です。

紀子は、周吉を書道展に誘います。しかし、書道を辞めて30年経つ周吉は、気乗りがしません。すると紀子に、「あんた、まだうちにおると」と尋ねます。

紀子は困惑して言葉を詰まらせます。気不味い雰囲気の中、2人は畑の農作業へと出かけて行きます。

周吉と紀子が畑仕事をしていると、周吉の書道教室のかつての教え子の勝呂一がやって来ます、彼は、周吉の土地の権利書を狙っている男でした。

夕方、周吉は、「紀子さん、秀夫のことはもう忘れてよかと。あんたは、まだ若かし」と諭します。「いつまでもこげんことしとると、悪か噂も立つし…」と周吉は言いました。

夜。紀子は、周吉の眠る寝室の襖に手伸ばしますが、部屋の奥からは「おやすみ」と周吉の声。

入ることを拒まれたと感じた紀子は涙します。

夜明け前、紀子は、牛舎へ行き、かつて乳牛ハナコがいた囲いの中で服を脱ぎ四つん這いになります…。

やがて、バケツを下げた周吉がやって来ると、紀子の乳房を搾ります。

「やっぱ、出らんとね」と言う周吉に「義父さん、わたし、紀子です」と訴えるも、周吉は紀子には気付きません…。

一方、勝呂は、里帰りした周吉の娘光子と偶然再会。2人は昼間からモーテルへと向かいます…。

その日の夜、10年以上音沙汰もなかった光子が突然やってきます。

光子は土地の権利書を奪いにきたのでした。夜中、周吉の部屋に入ると、周吉はうなされています。

「売らん!ハナコは売らん!」と寝言を言う周吉。

夢の中、酔った秀夫が、無理やりハナコをトラックに乗せ去って行きます。

周吉は、走り去るトラックに向かって、「死ねー!」と叫んだ次の瞬間、轟音と共にトラックは横転。

秀夫は死んでしまったのです。

翌朝、光子の挨拶に返答もせず牛舎に向かう周吉。

光子は、父の後について行くと、服を脱いだ紀子がいます。光子の姿に気が付いた紀子は、慌てて裏口から去って行きました。

光子は、「息子の嫁とここですんのが、そんなによかね!エロジジイばい!」と吐き捨て出て行きます。

以下、『夜明けの牛』ネタバレ・結末の記載がございます。『夜明けの牛』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
周吉は、幼馴染の克己の診療所に向かいます。

紀子が家にいると、勝呂がやってきます。

勝呂は紀子を押し倒し「権利書は、どこと?」「権利書渡して、いい病院に入れろ。よく考えろ!」と言いながら平手打ちをし、そのまま紀子を犯します。

一方光子は、父親周吉や勝呂の男たちの身勝手な行動に馬鹿らしくなり、東京へ帰ってしまいます。

診療所では周吉と克己が、布団を並べ昔話に興じます。

「眠れんと?周ちゃんは紀子さんば好きと⁈ 俺も再婚したい女ばいる」と言うのです。

「俺は、克ちゃんと違うから」と周吉。「人生は、長かとよ!」。2人は、互いの友情を確認します。

朝午前5時、飛び起きた紀子は、勝呂を平手打ちします。

いつものように、牛舎に向かって行く紀子。しかし、勝呂がそれを追いかけて犯そうしています。

そこへ周吉がやってきます。「コラ〜!俺のハナコに、なんばしとっとかぁ~!」と、勝呂に棒で殴り掛かります。

勝呂は、「せからしかぁー!権利書は何処ね」と叫び、2人は揉み合いに。紀子は勝呂の顔面を強打します。

周吉の治療に訪れた克己と看護師の千里子に、紀子は、義父周吉が1年くらい前からボケがあったと告白。

今まで放置していたことなじる千里子を克己は諭します。「世の中には、病気で繋がっとる人もおる」。

一方紀子は、包帯で巻かれた寝込んでいる周吉に想いの丈を述べます。

「お義父さん、ごめんなさい。私、お義父さんと離れるのが怖くて、切なくて…。だから、病院に連れて行くのが嫌だったんです。酷い女なんです」と言い、泣き崩れる紀子。

すると、周吉が目を開けてる、「ハナコ」と言って紀子の頭を軽くヨシヨシと叩く。

紀子は「モー」と鳴き、またも紀子は泣くのです。

胸をはだけさせて紀子は、「搾って下さい。私の乳ば、搾って!」と懇願。周吉は、紀子の乳房を搾ります。

「お義父さん…」。2人は、見つめ合うと深く情交を結んでいくのです…。

その後、しばらくして、秀夫の遺影が入った額の裏を開けて、中から登記済権利を出して見つめる周吉。

帰宅途中の紀子に、勝呂が声を掛けます。

「老人ホームに入る契約書に判ば押した」と言い去って行きます。

慌てて帰宅した紀子。「梅が咲いとう。もうすぐ春たい」と周吉は諭すのです…。

実家に帰る支度を終えた紀子。

「あげん所、年寄りばっかで退屈する思うてね」と書道を再開した周吉の言葉に涙ぐむ紀子。

「お義父さんは、残酷ね。長らくお世話になりました」。

「幸せになっと。きっと、幸せになっと」答えます。

紀子がそれには応えず立ち去ると、孤独に筆を半紙に滑らす周吉。

「嫁なりし 牛の哭きたる 明け方の夢」

文字が涙で滲みました…。

映画『夜明けの牛』の感想と評価

ピンク映画とは、「成人指定・独立プロ製作・劇映画」という、3つの要素を満たした映画のこと。1962年に、大蔵映画から公開された『肉体の市場』が、「ピンク映画」第1号と呼ばれています。

『夜明けの牛』のポイントは、義父が「周吉」、義娘「紀子」という設定にあります。

1984年に公開されたピンク映画『変態家族 兄貴の嫁さん』の監督は、『Shall we ダンス?』や『それでもボクはやってない』などで知られる周防正行監督のデビュー作。小津安二郎監督のロー・アングルなどのカメラワークを忠実に再現した小津監督にリスペクトした作品です。

主演は、大杉漣で間宮周吉役を演じでいます。『夜明けの牛』の義父の岡宮周吉と同様に、この作品にも周吉が登場します。

ちなみにこの”間宮周吉”とは、小津安二郎作品の『晩春』中で、笠智衆が演じたキャラクター名

さらに“周吉”という名前は、小津安二郎監督の紀子三部作(『晩春』『麦秋』『東京物語』)に出てくる父親の名前です。

後藤大輔監督の『夜明けの牛』も、周防正行監督と同様に、小津安二郎監督作品にリスペクトした作品と言えるでしょう。

小津安二郎監督は、日本人の内奥を鋭く描いた世界屈指の巨匠であり、エロスなどとは無関係のように思われています。

しかし、1949年の『晩春』では、父親周吉と娘紀子の“禁断の親子愛”を描いていますし、また、1962年の『秋刀魚の味』は、意味深な会話と、“煙突”を撮影した視覚ショットで、男性の勃起をメタファーとしているのは、あまりにも有名です。

エロスを秘めた小津安二郎監督の作品をモチーフにすることで、芸術作品としてのピンク映画を実現したのかもしれません。

まとめ

105歳を超え今なお現役の医師として活躍する日野原重明は、「与えられた命は他人のために使う」ことを説いています。

義父周吉の最後の決断も、相手を紀子を思えばこそ。自身の残りわずかな命を、自己の欲望のためではなく、紀子のためにと思いやったのでしょう。

ピンク映画のチャレンジ精神と、小津安二郎監督をリスペクトした『夜明けの牛』。

ぜひ、ご覧になってはいかがでしょうか。

関連記事

ラブストーリー映画

『男と女(1966)』ネタバレあらすじ感想とラスト結末解説。フランス恋愛映画の名作にしてクロード・ルルーシュの大出世作

たちきれぬ過去の想いに濡れながら 愛を求める永遠のさすらい ………その姿は男と女 1966年に公開されたフランスの恋愛映画『男と女』。 「フランスの恋愛映画」と聞いて多くの映画ファンがその名を挙げるで …

ラブストーリー映画

『隣人X』映画原作ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。ジャンルはSFかラブストーリーか?パリュスあや子の異色のミステリーロマン

パリュスあや子の『隣人X』が待望の映画化決定! 『隣人X』(パリュスあや子著)は、第14回小説現代長編新人賞を受賞した作品です。 地球へ逃れて来た「惑星難民X」を日本政府も受け入れることにします。地球 …

ラブストーリー映画

映画『勝手にふるえてろ』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

中学生の頃から思いを寄せている“イチ”と告白された同僚の“二”。 好きな人と好きになってくれた人の間で揺れる、不器用で精神不安定気味な女の子の恋の物語。 主人公良香の妄想力が炸裂している愉快な作品をご …

ラブストーリー映画

映画『花束みたいな恋をした』ネタバレあらすじと結末の内容解説。最後までキャスト菅田将暉×有村架純が共感させるラブストーリー

映画『花束みたいな恋をした』は、2021年1月29日(金)よりロードショー。 『東京ラブストーリー』『最高の離婚』『カルテット』など数々のヒットドラマを手がけてきた脚本家、坂元裕二。 坂元裕二のオリジ …

ラブストーリー映画

黒島結菜映画『プリンシパル 恋する私はヒロインですか?』あらすじとキャスト紹介

2018年2018年3月3日(土)よりTOHOシネマズほか全国ロードショー中の『プリンシパル 恋する私はヒロインですか?』。 いくえみ綾による人気少女漫画『プリンシパル』が遂に待望の実写化! 「好き」 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学