Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2017/10/28
Update

映画『ラスト・サバイバー』あらすじ解説。DVDレンタルと発売日は

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

安全だったはずの廃墟に次々と仕掛けられた死のトラップ!

サバイバル、ディザスターの要素にシチュエーションスリラーが融合した新型エンターテイメント作!!

2017年12月2日にDVD発売される映画『ラスト・サバイバー』をご紹介します。

1.映画『ラスト・サバイバー』の作品情報


© 2016 IMAGE NATION ABU DHABI

【公開】
2016年(アラブ首長国連邦映画)

【原題】
The Worthy

【監督】
アリ・F・モスタファ

【キャスト】
アリ・スリマン、マイサ・アブド・エルハジ、マフムード・アリ・アトラシュ、ルバ・ブラル、サメール・イスマイル、サラ・アヌーン、ラキーム・サアド
【作品概要】
戦争後の荒廃したディスストピアを舞台に、『インシディアス』や『死霊館』のスタッフが集結した本作は、ポストアポカリプス・スリラー。

脚本に『ディアトロフ・インシデント』のヴィクラム・ウィート、演出はアリ・F・モスタファ監督。

2.映画『ラスト・サバイバー』のあらすじ


© 2016 IMAGE NATION ABU DHABI

戦争によって大地は汚染され、荒廃してしまった世界。ここでは慢性的な水不足なため、生存した者たちが飲めるきれいな水は限られていました。

街はずれにある廃墟に集まった男女10人。彼らはわずかな飲料水を大切に仲間と分け合い、いつ侵入者が現れてもいいように出入り口を砦のように固めながら静かに暮らしていました。

ある夜、外部の無法者に襲われた父親を旅人ムサに助けられたエイサは、彼を砦の中に泊めることにします。

しかしムサは、突然、エイサの父親の命を奪うと、そのまま何処かへ姿をくらましたのです。

そして次の瞬間、外のタンクから引いていた水が止まってしまいます。

エイサはタンクを調べに行きますが、そこには恐ろしい死のトラップが仕掛けられていました。仲間を助けるため奔走するエイサ。

しかし、至る所で死の罠が彼に襲いかかり、遂には他の仲間たちにも魔の手が迫りくるのですが…。

3.映画『ラスト・サバイバー』の感想と評価


© 2016 IMAGE NATION ABU DHABI

廃墟に暮らす男女10人の元に訪れた2人の訪問者。彼らによって安全なはずの廃墟が死の罠だらけの恐怖の場となっていく様子を描いた作品です。

関連映画として『インシディアス』『死霊館』は製作陣が同じなので、作り手の雰囲気や癖を味わうために先ずは注目

また、映画『ソウ』や『マッドマックス』、また『ファイナル・デスティネーション』シリーズなどの過去作から共通点や傾向を見つけるのも映画通には面白いかもしれません。

2010年に日本公開された『パラノーマル・アクティビティ』や2011年公開の『インシディアス』のプロデューサーのスティーヴン・シュナイダー。

そして2013年『死霊館』のピーター・サフランがプロデューサーを務めています。

音楽を『インシディアス』のジョセフ・ビシャラ。死のトラップの恐怖を『キングスマン』などのVFXスタッフのヴィクター・ヴィルセーヌが手掛けるなど、ハリウッドで活躍するスタッフが集結しています。

荒廃した世界で生き残るため戦う人間たちを描く、ポストアポカリプスとシチュエーションスリラーが融合した、エンターテイメント作品。

また、あまりお目にかからない、アラブ首長国連邦の映画という点も鑑賞する際のポイントですよ。

まとめ


© 2016 IMAGE NATION ABU DHABI

ハリウッドのヒットメーカー『インシディアス』&『死霊館』のチームに加え、『パラノーマル・アクティビティ』の製作陣、『キングスマン』のVFX担当など一流スタッフが本作の品質を高めています。

また、キャストに『キングダム/見えざる敵』のアリ・スリマンや『ミラル』のルバ・ブラルも登場しますよ。

映画『ラスト・サバイバー』のレンタル・セル発売日は、2017年12月2日(土)より開始。

あなたのホームシアターで、スリラーとアクション満載の映画『ラスト・サバイバー』をご覧ください!

関連記事

サスペンス映画

三度目の殺人あらすじネタバレと感想!映画ラスト結末も。原作はある?

是枝裕和の最新映画『三度目の殺人』が、2017年9月9日(土)に公開。 弁護士が殺人犯の心の奥底に潜む真意を、弁護する立場から見つめる姿によって、新たな“真実”を想像する法廷心理サスペンス。 キャスト …

サスペンス映画

映画『THE GUILTY ギルティ』あらすじネタバレと感想。デンマーク産のサスペンス手法のあるあるとは⁈

映画『THE GUILTY ギルティ』公式サイト 2019年2月22日(金)公開。 2018年にスマッシュヒットを記録した『サーチ』と共にサンダンス映画祭で観客賞を受賞し、その後も各国の映画祭を賑わし …

サスペンス映画

『ある閉ざされた雪の山荘で』ネタバレ映画原作のあらすじ結末。どんでん返しを東野圭吾独特の流儀でクローズドサークルとして魅了!

東野圭吾の『ある閉ざされた雪の山荘で』が待望の映画化決定! 人気作家・東野圭吾が約30年前に執筆した小説『ある閉ざされた雪の山荘で』が、この度映画化されることになりました。 早春の乗鞍高原のペンション …

サスペンス映画

【ネタバレ】TAR/ター|あらすじ感想と結末の評価考察。賛否両論の難解映画でケイト・ブランシェットが〝権力の本質〟を体現する

共感できない人物を魅力的に撮った映画『TAR/ター』 国際的に評価の高い演技派ケイト・ブランシェットが孤高のマエストロを演じた『TAR/ター』。今回アカデミー主演女優賞は逃したものの、ヴェネチア国際映 …

サスペンス映画

映画『15キリングス』ネタバレあらすじ感想と結末の解説評価。サイコパスの殺人遍歴と人知れない“彼の苦悩”

脳科学者が連続殺人犯の過去と犯行動機を暴くサスペンス・ホラー ジョン・ドラコスが監督・脚本を務めた、2019年製作のアメリカのサスペンス・ホラー映画、『15キリングス』。 何が彼を、殺人に駆り立ててい …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学