映画『凜-りん-』は2019年2月22日(金)ロードショー
芥川賞作家・又吉直樹が書き下ろした舞台の台本を、時を経て映像化した映画『凜-りん-』
現代の片田舎に暮らす男子高校生たちの日常と、田舎に伝わる伝承を織り交ぜた青春サスペンス映画となりました。
W主演を務める佐野勇斗、本郷奏多や、須賀健太、亀田侑樹、櫻井圭佑、平祐奈といった今後の活躍が楽しみな若手俳優の熱演が光ります。
映画『凜-りん-』は2019年2月22日(金)ロードショーです。
映画『凜-りん-』の作品情報
【公開】
2019年(日本映画)
【原作・脚本監修】
又吉直樹
【監督】
池田克彦
【脚本】
渡邉真子
【キャスト】
佐野勇斗、本郷奏多、須賀健太、亀田侑樹、櫻井圭佑、大沢ひかる、平祐奈、椿鬼奴、須田邦裕、金田哲、好井まさお、片桐仁、堀部圭亮、勝村政信、石田ひかり、山口紗弥加
【作品概要】
芥川賞作家でお笑い芸人の又吉直樹が2007年に舞台用に書き下ろした長編サスペンスを、ドラマ『ウロボロス この愛こそ、正義。』『せいせいするほど、愛してる』などで演出を手がけてきた池田克彦監督が映画化。
原作の又吉直樹は脚本監修として参加しています。
主演は、2018年に『ちはやふる 結び』をはじめ、『羊と鋼の森』『青夏 きみに恋した30日』『3D彼女 リアルガール』など出演作が続々と公開され一躍話題の俳優となったボーカルダンスユニット「M!LK」の佐野勇斗。
そして、2002年に『リターナー』で子役デビューして以来、たくさんの映画やドラマに出演し、近年は『いぬやしき』(2018)や『鋼の錬金術師』(2017)など、人気漫画の実写映画化に立て続けに出演し、好演を見せる実力派俳優・本郷奏多がW主演を務めました。
映画『凜-りん-』のあらすじとネタバレ
「100年に1度、村から5人の子供が消える」という伝説がある、とある田舎の村。
そこに暮らす高校生の野田耕太。
耕太の両親は幼いころに離婚し、今は母と二人暮らしをしています。
そのことからか、耕太には「変わらないものなんてない」という刹那的な考えがありました。
自転車のチェーンだって切れるし、商店街のお店だってつぶれて無くなってしまう。
耕太はいつものメンバー、喧嘩っぱやくて仲間思いの真島、いつも笑顔でマイペースの大仏、情報通でおしゃべりな竜二と学校生活を送っていました。
東京から転校してきてクラスになじんでいない天童に真島が声をかけ、メンバーは5人になりました。
天童は口数少なく、いつも無表情。スマホも持っておらず、未だにガラケーを使っています。
ある日、山の河原で遊んでいた小学生女児が行方不明になります。
捜索しても見つかりません。
その子は耕太が通う高校の養護教諭の娘でした。
休職した養護教諭のかわりにやってきたのは、大人の色香漂うのぞみ先生。
耕太はのぞみ先生に一目ぼれ。
真島の誘いで、5人は行方不明になった女の子の捜索に乗り出します。
河原で捜索という名の釣りをしていたところ、大仏の弟を見かける5人。
弟は川にテストを投げ捨てていました。
大仏が声をかけると弟は悪態をついて走り去ります。
真島や耕太は大仏に、いつまでバカの真似をしているのかと質問します。
以前は神童と呼ばれる程、聡明だった大仏。
父が再婚し、継母と義理の弟がやって来てからというもの、バカのふりをして彼らに好かれようと自らを偽るようになったんです。
「本当のおかあさんに会いたい」
そう、笑顔で告げる大仏を見て、天童は走りだします。
辿りついた家の窓に向かって、石を投げつける天童。
4人が止めても天童は止まらず、「お前のことを嫌ってるやつらの為に自分を偽るな」と石を投げながら大仏に訴えます。
しかしその家は大仏の隣の家でした。
あわてて逃げだす5人。
天童に礼を言った大仏の顔からは、偽りの笑顔は消えていました。
映画『凜-りん-』の感想と評価
本作は、2007年に又吉直樹が台本を書き、神保町花月で上演された舞台の映画化です。
神保町花月で出演者自らが台本を書いたのは初めてのことだったそう。
舞台では天童を又吉が、真島をピースの相方・綾部祐二が演じました。
ストーリーも映画版の本作とは違い、天童と真島がメインで描かれ、拉致問題なども交えていた舞台版。
又吉監修のもと映像用に書き換えられた本作では、事件の真相は“復讐”という個人的な理由で描かれています。
それが功を奏して、非常に共感を呼ぶ映画となりました。
名作に入り込む異質な存在
不良少年、おしゃべりメガネ、マイペース、明るいけれどちょっとひねた主人公ときたら思い出すのはあの名作『スタンド・バイ・ミー』(1987)です。
キャラクターだけでなく、被害者探し、焚火の前での一幕など、想起させる点がたくさんあります。
しかしそこに現れた異質な存在、天童。
天童の存在により、本作は『スタンド・バイ・ミー』と違った表情を見せ、観客を謎に巻き込んで行きます。
抜けるように白い肌と、鋭い眼差しを持った彼は、罪悪感から他者との関係を断ち、折に触れてサナとの動画を見返しています。
普段物静かな彼が語気を強め、耕太ら4人の友人たちに思いを伝えるシーンがいくつもあります。
それはどれも過去の自分へ向けたもの。
スマホで記録するよりも今を大事にしなければ。嘘をつかないで素直にならなければ。
ですが天童がいくら後悔しても、願っても、愛した彼女は戻ってきません。
それはのぞみ先生も同じです。
私がいい母親だったら、あのとき娘を引き取っていたら。
失った命は還らず、天童の罪ものぞみ先生の怒りと悲しみも消える事はありません。
救いようがないほど、とても苦い結末です。
その苦さもすべて包み込み、前向きに変わらない日常を送り続ける友情という強さが、眩しく輝きます。
まとめ
青春映画から始まった本作はサスペンス映画に変貌し、そしてまた青春映画へと帰結。
観る者を振り回し、思いもよらない表情を見せてくれました。
キャストも意外性がありました。
真島を虐待し支配している父を演じているのが片桐仁。
どう見ても真島役の櫻井圭佑の方が体格が良く、強そうです。
しかしそれが逆に抗えない父という存在の大きさ、不気味さを深めていました。
また、山口紗弥加も、高校生が憧れる先生という顔と、復讐に燃える母の顔の二面性を持つのぞみ先生を好演。
山口紗弥加はデビュー24年目にしてドラマ『ブラックスキャンダル』にて初めてドラマの主演を務めたとのことで、今後がますます楽しみな女優です。
また、サナ役の平祐奈は短い登場時間のなかで、屈託の無い笑顔と恋する瞳、そして絶望の涙、どれもが鮮烈な印象を残してくれました。
青春の取り戻せない1ページ。
苦しくても、隣に誰かがいたら立ち向かう勇気を持てるのかもしれません。