Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『妖怪大戦争ガーディアンズ』キャストの雪女役は大島優子。演技評価とプロフィール!

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』は2021年8月13日よりロードショー

2005年に三池崇史監督が神木隆之介主演で製作した『妖怪大戦争』に続く、超ド派手妖怪ファンタジーエンタテインメント『妖怪大戦争 ガーディアンズ』が公開されます。

鬼才・三池崇史が再び監督を務め、主演の寺田心はじめ、杉咲花、大沢たかお、大森南朋、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、大島優子ら超豪華俳優が出演します。

1968年に製作された大映特撮映画を2005年にリメイクした三池重史監督作『妖怪大戦争』。再び三池監督が手がける新時代感動のド派手な妖怪アドベンチャー『妖怪大戦争 ガーディアンズ』が今夏公開されます。

妖怪獣による未曽有の危機に立ち向かうために、妖怪たちと妖怪ハンターの末裔の兄弟が数奇な運命に導かれ、世界存亡をかけた戦いに挑みます。

主演は『トワイライトささらさや』『ばあばは、だいじょうぶ』などに出演する、当代きっての名子役・寺田心。

共演には杉咲花、大沢たかお、大森南朋、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、大島優子、赤楚衛二、SUMIRE、岡村隆史、遠藤憲一、石橋蓮司、HIKAKINら豪華実力派が顔を揃えます。

この記事では雪女役の大島優子について詳しくお伝えしていきます。

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』の作品情報


(C)2021「妖怪大戦争」ガーディアンズ

【上映】
2021年(日本映画)

【監督】
三池崇史

【キャスト】
寺田心、杉咲花、大沢たかお、大森南朋、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、大島優子、赤楚衛二、SUMIRE、岡村隆史、遠藤憲一、石橋蓮司、HIKAKIN

【作品情報】

2005年の『妖怪大戦争』に続き、再び鬼才・三池崇史監督が手がけた妖怪アドベンチャー『妖怪大戦争 ガーディアンズ』。

襲来する古代の化石から生まれた妖怪獣に、妖怪たちと妖怪ハンターの末裔の少年が立ち向かう物語です。

有名妖怪に加え、本作オリジナルの妖怪や世界中のモンスター、怪獣まで加わり、個性豊かな妖怪ワールドが展開します。

主人公の少年・ケイを演じるのは、タレントとしても大人気の名子役『トワイライトささらさや』『ばあばは、だいじょうぶ』の寺田心。

ケイとともに冒険の旅に出る狐面の剣士に杉咲花、狸の総帥・隠神刑部に大沢たかお、妖怪の総大将・ぬらりひょんに大森南朋が扮します。

そのほか個性豊かな妖怪たちを、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、大島優子、赤楚衛二、SUMIRE、岡村隆史、遠藤憲一、石橋蓮司、HIKAKINら豪華キャストが演じます。

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』のあらすじ


(C)2021「妖怪大戦争」ガーディアンズ

20XX年。日本列島を南北に縦断する大地溝帯・フォッサマグナに眠る古代の化石たちが一つに結集し、巨大な妖怪獣に姿を変えました。

この未曾有の危機に妖怪たちは、伝説の武神「大魔神」を復活させるため、伝説の妖怪ハンター・渡辺綱の血を継ぐ気弱な少年・渡辺ケイに白羽の矢を立てます。

しかし、ひょんなことから、間違えて弟のダイが妖怪に連れ去られてしまいます。

ダイを助けるために、ケイは謎の妖怪剣士・狐面の女の導きで大魔神のもとへ。

しかし、人間嫌いの大妖怪・穏神刑部がケイと妖怪たちに待ったをかけます。

そこに渡辺綱の末裔の少年・ケイの命を狙って現れた鬼の一族。

ついに妖怪大戦争が始まりますが、はたして少年・ケイは弟を救い、大魔神をよみがえらせて妖怪獣を止めることができるのでしょうか…。

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』雪女役は大島優子

参考映像:『紙の月』(2014)

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』で雪女役を演じる大島優子は1988年10月17日生まれの女優。アイドルグループAKB48の元メンバー。栃木県出身。太田プロダクション所属。

1996年よりセントラル子供劇団に入り、子役として芸能活動を開始。

2000年頃からジュニアアイドルとして活動し、2005年にはTHE ALFEEの高見沢俊彦がプロデュースしたアイドルユニット「Doll’s Vox」に所属。

2006年に第二期KB48メンバーオーディションに合格し、公演デビューを果たします。

2007年のアニメOVAシリーズ『ICE〈劇場版〉』で初めて声優を務めました。

2008年『弁護士 一ノ瀬凛子シリーズ』に出演。

2009年『テケテケ』で映画初主演を果たします。

2014年にAKB48を卒業し、女優の仕事を中心に活動。

2014年映画『紙の月』に出演し、高い演技力を認められ日本アカデミー賞をはじめ数々の映画賞を受賞しました。

2017年に1年間アメリカで語学留学。カレッジに通って映画漬けの毎日を送り、2018年10月に帰国しました。

2019年のNHK連続テレビ小説『スカーレット』では大事な役どころであるヒロインの親友を好演しています。

そのほか映画では主演を務めた『ロマンス』はじめ、『生きちゃった』『明日の食卓』、ドラマ『ネメシス』『教場』『東京タラレバ娘』『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』など、多数作品で活躍中。

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』雪女はどんな役?


(C)2021「妖怪大戦争」ガーディアンズ

大島優子演じる雪女は、身体は氷のように冷たいながら、心はとても熱く燃えている女性の妖怪。

大島優子の演技力の評価は

参考映像:『生きちゃった』(2020)

子役からの長い芸歴を持ち、アイドルグループ・AKB48全盛期の元・主力メンバーだった大島優子。アイドルのイメージが数年の間に消え、いまや演技派として映画・ドラマにひっぱりだこの売れっ子女優です。

2014年公開の映画『紙の月』では、第38回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、報知映画賞助演女優賞などを受賞し、演技力の高さがさまざまな方面から称賛されています。

20代のうちに1人で海外に行きたいという夢をかなえ、2017年に単身で渡米し語学留学しました。

凝り固まっていた概念が薄れ、生きていく上で大切なことにも気づけたそうです。

2020年ドラマ『七人の秘書』ではバイリンガルの秘書を演じ、早速経験を生かしています。

演技の幅も広がり、その後もさまざまな話題作に出演。

2020年公開の石井裕也監督作『生きちゃった』では、子供を持ちながら不倫に走る母親を熱演しました。

重要シーンで、台本にはないのにいきなり叫んでしまった大島。石井監督は、自分がコントロールできないところに俳優が言ってしまったと初めて感じたそうです。「ラストは凄すぎて引いた」ともコメントしています。

2019年のNHK連続テレビ小説『スカーレット』では、ヒロインの幼なじみ・熊谷照子役の15歳から55歳までを好演

セーラー服姿も見事ながら、特に後半でのおばちゃん演技が自然だと絶賛されました。

本作『妖怪大戦争ガーディアンズ』で妖怪・雪女役をどんな演技でみせてくれるのか期待が高まります。

大島優子の公式SNSの紹介

大島優子の公式SNSをみつけましたのでご紹介させて頂きます。

まとめ


(C)2021「妖怪大戦争」ガーディアンズ

2005年の大ヒット作『妖怪大戦争』を新たな時代と共にスケールアップさせた『妖怪大戦争 ガーディアンズ』。前作に引き続き日本が誇る鬼才・三池崇史が監督を務めます。

主人公の渡辺ケイを演じるのは、バラエティやCMでも大活躍中の人気子役・寺田心。

共演には杉咲花、大沢たかお、大森南朋、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、赤楚衛二、SUMIRE、岡村隆史、遠藤憲一、石橋蓮司、HIKAKINら人気実力派が勢ぞろいしています。

元AKB主力メンバーというアイドルイメージから見事に脱皮し、演技派として高く評価される大島優子が、冷たくて心熱き妖怪・雪女を演じます。

注目の映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』は、2021年8月13日よりロードショーです。

関連記事

新作映画ニュース

『キャラクター』映画小説版の結末とネタバレあらすじ。ラストとストーリーの違いをノベライズから解説!

映画と異なる結末とは? 菅田将暉と、本作が俳優デビューとなる「SEKAI NO OWARI」のボーカルFukaseの共演による映画『キャラクター』が、2021年6月11日より公開となります。 『20世 …

新作映画ニュース

映画『Dinerダイナー』キャストのカウボーイ役は斎藤工(たくみ)。演技力の評価とプロフィール

店主も客も、全員殺し屋の<ダイナー(食堂)>を舞台に繰り広げられる衝撃のサスペンス映画『Diner ダイナー』が2019年7月5日に公開されます。 原作は平山夢明による人気小説。第28回日本冒険小説教 …

新作映画ニュース

映画『タリーと私の秘密の時間』マッケンジー・デイヴィス魅惑のコスプレ姿披露!

『JUNO/ジュノ』『マイレージ、マイライフ』でアカデミー賞®に2度ノミネートされた名匠ジェイソン・ライトマン監督が、『ヤング≒アダルト』で主演に迎えたシャーリーズ・セロンと再びタッグを組んだ最新作『 …

新作映画ニュース

映画『朝が来る』キャストの中島ひろ子は中学生で母となった娘を持つ母親・片倉貴子役を演じる【演技評価とプロフィール】

辻村深月の原作を河瀬直美監督が映画化した『朝が来る』キャスト紹介 2020年10月23日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。 世界で高い評価を受け、東京2020オリンピック競技大会の公式映画 …

新作映画ニュース

『仮面ライダー』神回おすすめベスト10.ファンが投票で選んだエピソードを東映チャンネルにて4Kリマスター版として放送!【シン・仮面ライダー公開記念】

『仮面ライダー』ファン投票で選ばれた10話が東映チャンネルにて放映! 映画『シン・仮面ライダー』の2023年3月18日(金)公開を記念して、CS放送「東映チャンネル」ではファン投票で選んだ『仮面ライダ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学