Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/07/02
Update

映画『WALKING MAN』あらすじとキャスト。カリスマラッパー【ANARCHY】初監督作の見どころ

  • Writer :
  • 加賀谷健

人気ラッパーANARCHY初監督作!

日本を代表するカリスマラッパーANARCHYの初監督映画『WALKING MAN』が、2019年10月11日(金)より、全国ロードショーされます。

不幸と極貧のどん底の中、ラップに出会うことで、“歩き出す”勇気をもらう主人公を人気俳優野村周平が担います。

本記事では、解禁されたティーザービジュアルをご紹介します。

映画『WALKING MAN』のティーザービジュアル

(C) 2019 映画「WALKING MAN」製作委員会

解禁されたのは、A面・B面というふたつの違った表情をみせるティーザービジュアル。

A面に真剣なまなざしでマイクを握り、魂の叫びが今にも聞こえてくるような野村周平演じる主人公・アトムの姿が。

(C) 2019 映画「WALKING MAN」製作委員会

B面には務め先の「猫の手スマイル川崎」の作業着を着てこちらをじっと見つめる印象的なアトムが写されています。

いずれのビジュアルも、観客の心にダイレクトに訴えかけていて、本編へのさらなる期待が高まるところです。

映画『WALKING MAN』について

本作は、日本を代表する人気実力ともにナンバー1のカリスマラッパーANARCHYが初監督で挑む完全オリジナル作品。人気漫画家の高橋ツトムが企画プロデュースを、ドラマ『民衆の敵』(2017)などの梶原阿貴が脚本を、プロデューサーは、『さくらん』(2007)、『ヘルタースケルター』(2012)、『くちびるに歌を』(2014)の宇田充が務めます。

さらにANARCHYが主題歌「WALKING MAN」を担当し、監督自身の実体験なども盛り込まれた半実話ともいえる本作を、印象的に盛り上げています。

魅力的なキャストたち

(C) 2019 映画「WALKING MAN」製作委員会

主演に、ドラマ、映画にとどまらず、ファッションやカルチャーなどエンタテイメントの枠を飛び越えボーダレスに活躍する、「ちはやふる」シリーズ、『帝一の國』(2017)、『ビブリア古書堂の事件手帖』(2018)などの人気俳優野村周平を迎えました。

野村周平が、極貧の母子家庭で育ち、幼い頃から吃音症でコミュ障、さらに事故で重症の母親を抱え、思春期の妹を放っておけない気弱で心優しき不用品回収業のアルバイトで生計を立てる青年を体当たりで演じます。

主人公の妹で今どきの女子高生・ウラン役にはNHK連続テレビ小説『あまちゃん』(2013)の優希美青職場の先輩で良き理解者の山本に柏原収史思いを寄せる美女キムに伊藤ゆみがそれぞれ扮しました。

そのほか、冨樫真、星田英利、渡辺真起子、石橋蓮司といった個性派・実力派キャストが物語を盛り上げてくれることでしょう。

映画『WALKING MAN』の作品情報

【日本公開】
2019年(日本映画)

【監督】
ANARCHY

【キャスト】
野村周平、優希美青、柏原収史、伊藤ゆみ、冨樫真、星田英利、渡辺真起子、石橋蓮司

【作品概要】
カリスマラッパーANARCHYが初監督で挑む完全オリジナル作品。

人気俳優野村周平が、不幸と極貧のどん底の中、ラップとの出会いで、希望を見出していく主人公の青年役を好演しています。

他にも、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』(2013)の優希美青、柏原収史、伊藤ゆみ、冨樫真、星田英利、渡辺真起子、石橋蓮司といった個性派・実力派が脇を固めました。

映画『WALKING MAN』のあらすじ

極貧の母子家庭で育ち、幼い頃から吃音症でコミュ障というアトム。

彼は、事故で重症の母親を抱え、思春期の妹を放っておけない気弱で心優しき不用品回収業のアルバイトで生計を立てています。

そんなアトムが、RAP音楽と出会い、最底辺の生活から抜け出すべくバカにされながらも、奮闘し成長を遂げていき…。

まとめ

この投稿をInstagramで見る

Walking man 🚶‍♂️

QS86_shuheiさん(@qs86_shuhei)がシェアした投稿 –

野村周平が、極貧生活のどん底からラップ一つで這い上がる気弱なラッパー役に挑戦する映画『WALKING MAN』。

日本を代表するカリスマラッパーANARCHYの初監督作ということもあり、大きな注目を集めています。

映画『WALKING MAN』は、2019年10月11日(金)より全国ロードショーです。

関連記事

新作映画ニュース

映画『Dinerダイナー』キャストのディーディー役は佐藤江梨子。演技力の評価とプロフィール

店主も客も、全員殺し屋の<ダイナー(食堂)>を舞台に繰り広げられる衝撃のサスペンス映画『Diner ダイナー』が2019年7月5日に公開されます。 原作は平山夢明による人気小説。第28回日本冒険小説教 …

新作映画ニュース

『水平線』映画キャスト/公開日/上映館。小林且弥初監督作はピエール瀧主演で“決別”と“再生”を描く

映画『水平線』の劇場公開日決定×ティザーポスター解禁! 福島県のとある港町を舞台に、大切な人ときちんとお別れできないまま立ち止まってしまった親子の物語を描く、ピエール瀧主演作『水平線』。 このたび、映 …

新作映画ニュース

長澤まさみ映画『MOTHERマザー』あらすじ/キャスト/予告動画。息子役は新人の奥平大兼(おくだいらだいけん)と発表!

長澤まさみの息子役に大抜擢された17歳の少年役が明らかに。 母と息子。ひとつの殺害事件。実話をベースに描く感動の衝撃作『MOTHER マザー』が2020年7月3日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全 …

新作映画ニュース

映画『ある船頭の話』完成披露試写会リポート。オダギリジョー監督や柄本明らが舞台挨拶に登壇

ヴェネチア正式出品にオダギリ「身が引き締まります」。 オダギリジョー長編初監督作品『ある船頭の話』が2019年9月13日(金)より新宿武蔵野館ほかにて全国公開となります。 明治と大正のはざま。文明の波 …

新作映画ニュース

映画『リル・バック ゲットーから世界へ』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。ドキュメンタリーで世界的ダンサーの人生を追う

全米有数の犯罪多発地域メンフィスのゲットーから世界へ。 ジャネール・モネイのMVでも知られる世界的ダンサー、リル・バック。 (C)LECHINSKI その驚異的なダンスの秘密と彼が育った街メンフィスを …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学