Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2023/12/04
Update

WEBドラマ『東京彼女』あらすじ/キャスト。公式YouTubeチャンネルにて12月4日~12月7日(木)まで配信!

  • Writer :
  • 大塚まき

WEBドラマ『東京彼女』12月号は白石優愛、矢崎希菜出演!

AOI Pro.制作&荻颯太郎監督新作でお届けするWEBドラマ『東京彼女』は、アイドルオタクのリアルな恋愛を描きます。オタク役では伊藤萌々香が特別出演!


(C)ストーンフィールド/AOI Pro.

WEBドラマ『東京彼女』12月号は、4日(月)より12月7日(木)まで4日間に渡り、毎週月曜より公式YouTubeチャンネルにて配信です。

WEBドラマ『東京彼女』について


(C)ストーンフィールド/AOI Pro.

ドラマシリーズ「東京彼女」は、東京に住んでいる女性のリアルライフをテーマに、2023年4月より月替わりで”10分前後×4話“を1シリーズとして、毎月第1月曜より公式YouTubeチャンネルにて配信。

第一弾の4月号「ふみ篇」は主演に坂ノ上茜が抜擢され、第1話は33万回再生を記録しました。

12月号の企画・プロデュースは、CMをはじめとする映像の企画・演出・制作を行うアジアトップクラスのプロダクションであるAOI Pro.において、映画『怪物』(2023)やドラマ『いちばんすきな花』(フジテレビ/毎週木曜22時〜放送中)、『うちの弁護士は手がかかる』(フジテレビ/毎週金曜21時〜放送中)など、これまで多くの劇場映画、テレビドラマの制作を担当したエンタテインメントコンテンツプロデュース部が担当。

ドラマ『かりあげクン』(BS松竹東急/2023年/AOI Pro.出資・制作)やコント公演『混頓 vol.2』(2023年12月15日〜17日上演/堀田茜・樋口日奈他出演)を手掛けるAOI Pro.黒澤優介が映像制作会社・ハクシとタッグを組みプロデュースします。

今作では、アイドルオタクの推し活女子と同棲する彼氏の、リアルで切実な恋愛を描きます。

アイドルオタクの主演・山田愛子役には、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』美代役や『べっぴんさん』高西弥生役を演じ、現在放送中の関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『トクメイ!警視庁特別会計係』では杉浦カノン役を務めた白石優愛

愛子の親友でスナックのママ・武田真実役には、MBS・TBS『闇金ウシジマくん外伝 闇金サイハラさん』(2022年放送)で地下アイドル・メロりん役を演じ、テレビ東京系『キス×kiss×kiss』に出演中の矢崎希菜が、今作で”大人の恋愛“に挑戦します!

そのほか愛子の彼氏・堀潤役に門間航、愛子が推すアイドル役にアイドルグループ「ミライサガシ」の森本栞菜アイドルオタク役に久保瑠佳と池浦毅「ミライサガシ」のマネージャー役には今作プロデュースを務め、現在放送中の読売テレビ・日本テレビ系木曜ドラマ「ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜」にもゲスト出演した黒澤優介が出演します。

さらに、人気グループ「フェアリーズ」でセンターを務め、現在は女優として活躍をしている伊藤萌々香が、今作ではアイドルオタク役として特別出演! 主人公・愛子と共にアイドルを追い掛けます。

WEBドラマ『東京彼女』のキャスト&スタッフコメント


(C)ストーンフィールド/AOI Pro.

主演・山田愛子役:白石優愛のコメント

初めまして。白石優愛です。第一弾の時からオーディションを受け続けた「東京彼女」。やっと、やっと、山田愛子と出会うことができました。ありがとう、愛子。気合い十分よ。さあ皆さん、ぜひ推してください!

武田真実役:矢崎希菜のコメント


(C)ストーンフィールド/AOI Pro.

親友を大事にする気持ちがありながら、内に秘めた想いを持っている真実の心情を繊細に表現することは難しかったですが、現場はとても楽しく撮影することができました。初めて挑戦するシーンもあるので、そちらにも注目していただけたらと思います。

特別出演:伊藤萌々香のコメント


(C)ストーンフィールド/AOI Pro.

特別出演という形で参加させて頂きました伊藤萌々香です!私自身ダンス&ボーカルグループで活動していたのでファンの人達の目線ってこんな感じだったのかなと思いながらお芝居をしていました!「推し事」した事がある方には楽しんで観てもらえるかなと思います!

監督・脚本:荻颯太郎(AOI biotope)のコメント

本作はアイドルの「オタ活」「推し活」がテーマですが、広く言えば「趣味」、誰しも1つや2つあると思います。その「趣味」と「恋愛」を天秤に掛けることができますか?時間は有限で、優先順位をつける必要があります。アイドルオタクの主人公・愛子を通して、恋愛への価値観を皆さんに改めて考えてもらえる作品にできればと思っています!エンタメ全開で演出したので、ぜひ楽しんで視聴してください!

WEBドラマ『東京彼女』の作品概要


(C)ストーンフィールド/AOI Pro.

【配信日時】
Ella projectドラマシリーズ「東京彼女」12月号
第1話:12月4日(月)10時〜配信 https://youtu.be/0Yn3o4Jb4sQ
第2話:12月5日(火)16時〜配信 https://youtu.be/k1b_oEQ_ajE
第3話:12月6日(水)16時〜配信 https://youtu.be/3qgNbGk0fRs
最終話:12月7日(木)16時〜配信 https://youtu.be/iPegrgYEbhI

【監督・脚本】
荻颯太郎

【キャスト】
白石優愛・矢崎希菜/門間航・森本栞菜・久保瑠佳・黒澤優介・加賀成一・池浦毅・あべかつのり/伊藤萌々香(特別出演)

【あらすじ】
「SEXよりも推し!」アイドルオタクの愛子(白石優愛)は、彼氏の渉(門間航)よりも推しのアイドルと過ごす時間を最優先にしている。渉は恋愛の価値観の違いに戸惑い、別れようかと愛子の親友・真実(矢崎希菜)に相談する。しかし真実のアドバイスを受け、渉は愛子への誕生日サプライズを計画するのだが……?
果たして、愛子は「恋人」か「推し」、どちらを選ぶのか?

監督・脚本:荻颯太郎(AOI biotope)のプロフィール

1994年京都府生まれ。立命館大学映像学部卒業後、映像制作会社ピクスに入社。2019年に独立し、フリーランスの映像ディレクターとして活動開始。MV・CMを中心にディレクションする他、企画、脚本、作詞など様々な分野で映像制作に携わる。またドラマや映画などの監督も務め、ジャンルやスタイルにとらわれず、映像作品を作り続けている。ストーリー性のあるエンタメ映像が得意。代表作に、キヨ『有頂天猫』、YENA『SMILEY-Japanese Ver.-(feat.ちゃんみな)』がある。

まとめ

アイドルオタクのリアルな恋愛を描くWEBドラマ『東京彼女』。

WEBドラマ『東京彼女』12月号は、4日(月)より12月7日(木)まで4日間に渡り、毎週月曜より公式YouTubeチャンネルにて配信です。

なお、1月号もAOI Pro.がプロデュースを担当。数々の劇場映画・テレビドラマ制作を手掛けたAOI Pro.がプロデュースする作品に、ご期待ください!

関連記事

新作映画ニュース

映画『妖怪大戦争ガーディアンズ』キャストの大倉孝二は猩猩(しょうじょう )役に挑む。演技力の評価とプロフィール!

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』は2021年8月13日よりロードショー 2005年に三池崇史監督が神木隆之介主演で製作した『妖怪大戦争』に続く、超ド派手妖怪ファンタジーエンタテインメント『妖怪大戦争 …

新作映画ニュース

映画『アウェイデイズ』あらすじ/キャスト/日本公開日/上映館。実話を基に英国フットボール発祥の文化を描く!

終わりなんだろ?俺たちはもうー。 1979年、ポストパンク時代のマージーサイド。 英国ユース・カルチャーを描いた青春映画の足りなかったピースが遂に埋まります。 (C) Copyright RED UN …

新作映画ニュース

映画『いつも月夜に米の飯』あらすじとキャスト。主題歌は吉澤嘉代子に決定

(C)2018「いつも月夜に米の飯」製作委員会 加藤綾佳監督×山田愛奈主演の映画『いつも月夜に米の飯』は、9月8日よりシネマカリテほか全国順次ロードショー。 新潟県を舞台にした、おいしそうでちょっぴ焦 …

新作映画ニュース

青木柚映画『暁闇』あらすじとキャスト。阿部はりか監督の青春物語が劇場公開へ

阿部はりか監督の映画『暁闇』(ぎょうあん) 2019年7月に渋谷ユーロスペースでの単独レイトショー公開が決定! MOOSIC LAB2018長編部門にて準グランプリ、男優賞(青木柚)を受賞した阿部はり …

新作映画ニュース

映画『痴人の愛』2024年冬に大西信満&奈月セナで公開!100年目の《馬乗り》ティザービジュアルも【井土紀州監督が谷崎潤一郎小説を『卍』に続き新解釈】

原作・谷崎潤一郎×監督・井土紀州、再び! 《100年愛された女・ナオミ》は、誰も知らない変貌を遂げる── 谷崎潤一郎の傑作小説を、2023年に同じく谷崎作品を新解釈で映画化した『卍』で話題を集めた監督 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学