Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

ガス・ヴァン・サント監督の来日決定!映画『ドント・ウォーリー』コメントも【ヒューマントラストシネマ渋谷】

  • Writer :
  • 石井夏子

ガス・ヴァン・サント監督3年ぶりの新作映画ホアキン・フェニックス主演『ドント・ウォーリー』が2019年5月にヒューマントラストシネマ有楽町・ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿武蔵野館他にて全国順次公開いたします。

本作プロモーションのためガス・ヴァン・サント監督の来日が決定

来日を前にガス・ヴァン・サント監督よりコメントが到着しました。

ガス・ヴァン・サント監督のコメント


© 2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC

オレゴン州ポートランドの風刺漫画家ジョン・キャラハン。

そんな彼に魅せられて、自伝の映画化権を獲得したのは、2014年他界した俳優ロビン・ウィリアムズでした。

監督にと相談を受けていたガス・ヴァン・サントは、ウィリアムズ亡き後、自ら脚本を手掛け、企画から20年の時を経た2018年ついに映画を完成させました。

今回、本作が日本公開されるのを機に、ショーン・ペンにアカデミー賞主演男優賞をもたらした『ミルク』(2009)以来、実に約10年ぶりの来日が決定!

ファン待望の来日を前にガス・ヴァン・サント監督はこう語っています。

「私の最新作『ドント・ウォーリー』の公開に合わせて、2月に日本を訪れることを楽しみにしています。この映画を機会に、私が住む町ポートランドで活躍していたジョン・キャラハンを日本の観客のみなさまに紹介できる素晴らしい機会を持てたことをうれしく思っています。みなさまとこの作品について話をすることを楽しみにしています」

辛辣なユーモアを失わず、決して人生を降りない、車いす生活の破天荒な男、ジョン・キャラハン。

ロビン・ウィリアムズの遺志を継いだガス・ヴァン・サント監督の来日、楽しみですね!

ガス・ヴァン・サント監督ティーチ・イン付き日本最速上映

2019年2月19日(火)にヒューマントラストシネマ渋谷にて、日本最速のティーチイン付き上映会の実施も決定! 

『マイ・プライベート・アイダホ』(1991)、『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』(1998)、『エレファント』(2004) 、『ミルク』(2009)、『永遠の僕たち』(2011)など、我々の心に残る名作を創り続ける名匠の集大成ともいえる本作を日本公開に先駆けて鑑賞、さらに上映後ガス・ヴァン・サント監督が登壇し、観客とのティーチ・インも実施する貴重な機会となります。

詳細は下記をチェック!

映画『ドント・ウォーリー』ガス・ヴァン・サント監督ティーチ・イン付き日本最速上映

上映会場:ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター1(東京都渋谷区渋谷1丁目23−16 ココチビル7・8階)

日時:2月19日(火)開場18:15/上映開始18:30/ティーチ・イン開始20:30/終了予定21:00

登壇予定:ガス・ヴァン・サント監督  ※ゲストは予告なく変更になる場合がございます。

料金:特別料金1,800円均一(税込)

※チケット販売の詳細および注意事項は公式サイトもしくはヒューマントラストシネマ渋谷オンライン先行特設ページ“>ヒューマントラストシネマ渋谷まで
 

映画『ドント・ウォーリー』の作品情報


(C)2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC

【公開】
2019年(アメリカ映画)

【原作】
ジョン・キャラハン

【原題】
Don’t Worry, He Won’t Get Far on Foot

【監督・脚本・編集】
ガス・ヴァン・サント

【音楽】
ダニー・エルフマン

【キャスト】
ホアキン・フェニックス、ジョナ・ヒル、ルーニー・マーラ、ジャック・ブラック、マーク・ウェバー、ウド・キア、キャリー・ブラウンスタイン、ベス・ディット、キム・ゴードン

【作品概要】

2014年に死去したロビン・ウィリアムズが自身の主演で映画化の構想をあたためていた風刺漫画家ジョン・キャラハンの半生を、ガス・ヴァン・サントがその遺志を継いで脚本を執筆。

主演にホアキン・フェニックスを迎え、企画から約20年の時を経て完成させました。

ホアキン・フェニックスをが主人公のキャラハン役を演じ、ジョナ・ヒル、ジャック・ブラックらが脇を固めます。

2018年・第68回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品。

映画『ドント・ウォーリー』のあらすじ


(C)2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC

オレゴン州ポートランド。アルコールに頼りながら日々を過ごしているジョン・キャラハン(ホアキン・フェニックス)は、自動車事故に遭い一命を取り留めますが、胸から下が麻痺し、車いす生活を余儀なくされます。

絶望と苛立ちの中、ますます酒に溺れ、周囲とぶつかる自暴自棄な毎日。

ですが幾つかのきっかけから自分を憐れむことを止め、過去から自由になる強さを得ていく彼は、持ち前の皮肉で辛辣なユーモアを発揮して不自由な手で風刺漫画を描き始めます。

人生を築き始めた彼のそばにはずっと、彼を好きで居続ける、かけがえのない人たちがいました…。

まとめ


(C)2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC

2010年、59歳で他界した世界で一番皮肉屋な風刺漫画家の奇跡の実話、映画『ドント・ウォーリー』

映画化を切望していたロビン・ウィリアムズの遺志を継いだガス・ヴァン・サント監督。

2019年2月19日(火)にヒューマントラストシネマ渋谷にて、日本最速のティーチイン付き上映会の実施も決定しました。

全国ロードショーを前に一足早く映画を観て、監督の話を聞けるチャンスをお見逃しなく!

映画『ドント・ウォーリー』は2019年5月ヒューマントラストシネマ有楽町・ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館他全国順次公開です。


(C)2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC

関連記事

新作映画ニュース

ドキュメンタリー『ようこそ映画音響の世界へ』日本公開日/上映館。ハリウッドの作り方や仕組みが明らかに!

あの音はどうやって作られたのか? ハリウッド100年の音の歴史がすべてある! 音楽、声、効果音など、映画を彩る様々な“音”はどのように作られ、どういった効果を生んでいるのか、映画音響の歴史を網羅した世 …

新作映画ニュース

映画『リコリス・ピザ』あらすじ/キャスト。アカデミー賞作品賞含む主要3部門ノミネートの名作がいよいよ日本に!

天才ポール・トーマス・アンダーソンの最新作『リコリス・ピザ』が2022年7月1日(金)日本公開! 世界中の映画ファンから愛されるポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作『リコリス・ピザ』。 全米公開 …

新作映画ニュース

映画『東京自転車節』あらすじ/公開日/上映館。ひいくんのあるく町の青柳拓監督が、非常事態宣言下にデリバリー宅配としてアメニモマケズ大奮闘!

2020年緊急事態宣言下の東京。 自転車配達員となった僕が駆け抜けた街から“新しい日常”は見えるだろうか? 2017年『ひいくんのあるく町』で爽やかなデビューを飾った青柳拓監督が、自らの自転車配達員と …

新作映画ニュース

映画『LOVE LIFE』あらすじ/キャスト/公開日。木村文乃が渾身の力で挑み「愛」と「人生」を描く

悲しみも歓びも、優しさも美しさもすべてあるー矢野顕子の楽曲『LOVE LIFE』から生まれたある夫婦の物語 日本映画界を牽引する深田晃司監督の最新作『LOVE LIFE』が2022 年9月9日(金)に …

新作映画ニュース

映画『ザ・プレイス』あらすじとキャスト。パオロ・ジェノヴェーゼ監督作品のメインビジュアル解禁!

『おとなの事情』のパオロ・ジェノヴェーゼ監督による最新作 『ザ・プレイス 運命の交差点』は、4月5日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて公開。 アメリカの大ヒットしたワンシチ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学