Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/01/10
Update

韓国映画『ブリング・ミー・ホーム』あらすじ。キャストのイ・ヨンエ14年ぶりのスクリーン復帰作!

  • Writer :
  • 石井夏子

『親切なクムジャさん』のイ・ヨンエが14年ぶりにスクリーン復帰。

このたび、『親切なクムジャさん』(パク・チャヌク監督/2005)以来、14年ぶりのスクリーン復帰を果たしたイ・ヨンエの主演作『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』の日本公開が決定しました。


(c) 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

映画『ブリング・ミー・ホーム(原題)』は2020年9月18日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開されます。

本記事では主演女優イ・ヨンエのプロフィールや、本作の作品情報についてお伝えしていきます。

主演女優イ・ヨンエのプロフィール

参考:イ・ヨンエのインスタグラム

本作にて主演を務めたイ・ヨンエ(이영애)は、1971年1月31日生まれの韓国ソウル特別市出身の女優です。

幼い頃からモデルとして活動していましたが、大学卒業後の1993年、SBSのドラマ『お宅の夫はいかがですか』で女優としてデビュー。高く評価され、1994年のSBS演技大賞で新人賞を受賞しました。

映画『JSA』(2000)や、ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』(2003)によって、日本でも圧倒的な知名度を誇るようになります。

2005年のパク・チャヌク監督作『親切なクムジャさん』では、それまでの清楚なイメージを覆す役を演じ、韓国最大の映画の祭典である青龍映画賞や、シッチェス・カタロニア国際映画祭で最優秀女優賞を受賞、名実ともに韓国を代表する俳優となりました。

2009年に結婚、その後出産、子育てのため芸能活動を休止していた時期もありましたが、14年の時を経て映画のスクリーンにカムバック。

記念すべき復帰作に選んだのが、本作『ブリング・ミー・ホーム(原題)』です。

映画『ブリング・ミー・ホーム(原題)』について

参考:イ・ヨンエのインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

#나를찾아줘 끝까지 응원부탁드려요🙇‍♀️❤

이영애(@leeyoungae0824)がシェアした投稿 –

本作でイ・ヨンエは、6年前に失踪した息子を探し続ける母親役を熱演、韓国映画として初登場1位を獲得。(Box Office Mojo 調べ)

また、本国公開前にはトロント国際映画祭に招待され、海外の新人監督作品を紹介するディスカバリー部門でワールドプレミアを迎えました。

「予測不能な仕掛けに満ち、巧妙に練られた脚本!観客はシートで微動だに出来ない!」といった高評価を得ています。

監督と脚本を務めたのは、新鋭キム・スンウ。本作で、韓国映画界に爪跡を残す鮮烈なデビューを飾りました。

映画『ブリング・ミー・ホーム(原題)』のティザービジュアル

本記事冒頭に掲載した、解禁されたティザービジュアル。

「愛する息子のために、母はどこまで強くなれるのか?」というコピーとともに、涙を流しながらも力強い視線をむけるイ・ヨンエが大きく映し出された、インパクトのあるビジュアルです。

愛する息子を6年間探し続ける母の強さを感じさせる一方で、息子の失踪に悲しみや辛さを抑えきれない様子も表れ、複雑な役を繊細に演じきったイ・ヨンエのブランクを感じさせない魅力に溢れています。

映画『ブリング・ミー・ホーム』の作品情報

【日本公開】
2020年(韓国映画)

【原題】
나를 찾아줘(英題:BRING ME HOME)

【監督・脚本】
キム・スンウ

【キャスト】
イ・ヨンエ、ユ・ジェミョン、イ・ウォングン、パク・ヘジュン

映画『ブリング・ミー・ホーム』のあらすじ

ジョンヨン(イ・ヨンエ)の息子には知的障碍があり、6年前に行方不明になりました。

息子を探し続けるジョンヨンは、ある日、行方不明の息子が島の漁村にいるという情報を手に入れます。

ジョンヨンは息子を見つけるために漁船へ向かいますが…。

まとめ

参考:イ・ヨンエのインスタグラム

プライベートでも母となったイ・ヨンエのスクリーン復帰作『ブリング・ミー・ホーム』。

2019年に日本でも公開されスマッシュヒットを記録した『工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』のユン・ジョンビン監督からは、「イ・ヨンエはカムバックに正しい映画を選んだ。この映画はあなたを虜にし、心を溶かしてしまうだろう。」という称賛のコメントが寄せられています。

映画『ブリング・ミー・ホーム(原題)』は2020年9月18日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショーです。


関連記事

新作映画ニュース

【2019年12月6日〜7日公開】Cinemarcheおすすめ映画情報

あなたと映画の結び目。 チョッとだけツウ好みな映画WEBマガジン【Cinemarche:シネマルシェ】 (C)Cinemarche 映画感想レビュー&考察サイト「Cinemarche(シネマ …

新作映画ニュース

若手映画監督を応援する新配給レーベル《MAP+Cineamgo》とは?劇場公開作とおすすめ紹介動画サイトも同時スタート!

新鋭インディーズ映画作家の注目作が目白押し!! 新規映画配給レーベル《MAP+Cineamgo》が旗揚げとなり、公開ラインナップ作品が発表されました。 新型コロナウイルスによる自粛の中、全国の劇場が一 …

新作映画ニュース

オダギリジョーとクリストファー・ドイルがハグ!?映画『ある船頭の話』場面写真とメイキング公開

ヴェネチア映画祭ヴェニス・デイズ部門出品作。 オダギリジョー長編初監督作品『ある船頭の話』が2019年9月13日(金)より新宿武蔵野館ほかにて全国公開となります。 このたび、本作の場面写真とメイキング …

新作映画ニュース

夏休み映画公開おすすめの作品は?今週末に4DX上映の迫力を満喫するならコレ

夏休みシーズンも真っ盛り!今週末、4DX映画を観るならどっち? 最強で無敵な“テーマパークVIBE”4DX版『ジュラシック・ワールド/炎の王国』VS迫力勝負!“4DXエクストリーム版”『ミッション:イ …

新作映画ニュース

『市子』キャスト/あらすじ/公開日/上映館。杉咲花主演最新作が釜山国際や東京国際映画祭に選出!予告編&ポスタービジュアル|TIFF東京国際映画祭2023-2

杉咲花主演作『市子』が2023年12月8日(金)よりテアトル新宿、TOHOシネマズ シャンテほかにて全国ロードショー! 映画『市子』は、監督の戸田彬弘が主宰する劇団チーズtheater旗揚げ公演作品で …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学