Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/06/20
Update

【あらののはて】映画特報動画とキャスト舞木ひと美×髙橋雄祐のコメント紹介

  • Writer :
  • 石井夏子

さよなら、初恋の成れの果て。

カメラを止めるな!』の主人公の妻役で大ブレイクしたしゅはまはるみ、映画『イソップの思うツボ』などに出演の藤田健彦、1980年代より数々の舞台演出を手がける長谷川朋史の3人が結成した自主映画制作ユニット「ルネシネマ」。

2019年、しゅはまと藤田が主演のルネシネマ第1弾、映画『かぞくあわせ』が池袋シネマ・ロサで記録的な動員を達成。

ルネシネマ第2弾として企画・製作された本作『あらののはて』(は、門真国際映画祭2020で最優秀作品賞、優秀助演男優賞、優秀助演女優賞の三冠を達成し、うえだ城下町映画祭第18回自主映画コンテストでは、審査員特別賞(古廐智之賞)を受賞。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2020、日本芸術センター第12回映像グランプリでは入選を果たしました。

2021年8月21日(土)〜9月10日(金)の池袋シネマ・ロサにて3週間のレイトショー公開を前に、特報動画、場面写真、キャストの舞木ひと美&髙橋雄祐のコメントが解禁となります。

風子役:舞木ひと美のコメント

(C)ルネシネマ

高校時代と8年後を演じ分けるにあたり、風子の掴みどころのない不思議な雰囲気はそのまま残したかったので、時間は経過しても子供のような自由奔放さを相手役の方が感じられるように役作りをしました。
劇中で私の食べかけのガムを気になっている男性に食べられるというシーンがあるのですが、現場でリハーサルをした時に実際に相手が食べている姿を目の当たりにして正直ドキドキしましたし、思春期には刺激的すぎて体の底から気持ちが溢れ出てくるのを体感しました。
風子を通して、価値観の積み重ねを感じながら楽しく演じることができました。
本作品はキャスティングのところから関わらせて頂きましたので、自信を持って素敵な俳優さんたちと作品作りを共にできました!
是非、劇場に足を運んで頂けますと幸いです。

荒野役:髙橋雄祐のコメント

(C)ルネシネマ

長谷川監督に風子と荒野はクラスに1人2人いる不思議ちゃん不思議君なんだと最初に言われました。高校時代と8年後を演じるにあたって、一般的に歳を重ね社会に出ると喋り方や振る舞いに落ち着きがでてくるかと思うのですが、その逆へ逆への発想で荒野という人物をつくっていきました。
朝早くから風子を学校に呼び出し荒野は一体なにを考えているのだろうか、異性としての好意なのかはたして8年後もその思いはあるのか、自分で自分を掴めない瞬間の不思議さと楽しさがそこにはありました。
完成した作品を見たときは、リアルな時間空間が独特に切り取られた世界にどんどん惹きつけられました。これからご覧になるみなさまにも素敵な体験をしていただけると思います。ぜひ公開を楽しみにしていただけると嬉しいです!

映画『あらののはて』の作品情報

(C)ルネシネマ

【日本公開】
2021年(日本映画)

【監督・脚本・撮影・編集】
長谷川朋史

【キャスト】
舞木ひと美、髙橋雄祐、眞嶋優、成瀬美希、藤田健彦、しゅはまはるみ、政岡泰志、小林けんいち、山田伊久磨、兼尾洋泰、行永浩信、小谷愛美、才藤えみ、佐藤千青、藤井杏朱夏

映画『あらののはて』のあらすじ

(C)ルネシネマ

25歳フリーターの野々宮風子(舞木ひと美)は、高校2年の冬にクラスメートで美術部の大谷荒野(髙橋雄祐)に頼まれ、絵画モデルをした時に感じた理由のわからない絶頂感が今も忘れられないでいました。

絶頂の末に失神した風子を見つけた担任教師(藤田健彦)の誤解により荒野は退学となり、以来、風子は荒野と会っていません。

(C)ルネシネマ

8年の月日が流れました。

あの日以来感じたことがない風子は、友人の珠美(しゅはまはるみ)にそそのかされ、マリア(眞嶋優)と同棲している荒野を訪ね、もう一度自分をモデルに絵を描けと迫りますが……。

まとめ

(C)ルネシネマ

監督の長谷川朋史、俳優のしゅはまはるみと藤田健彦による「ルネシネマ」が制作した映画『あらののはて』が、数々の映画祭を経て、ついに劇場公開です。

映画『あらののはて』は、2021年8月21日(土)から9月10日(金)まで、池袋シネマ・ロサにてレイトショー公開




関連記事

新作映画ニュース

映画『雨ニモマケズ』あらすじ/キャスト/公開日。安野澄×諏訪珠理×上村侑共演で音楽とエンターテイメントで魅せる特報&場面写真が解禁!

歌とダンスに22人の人生がぎゅぎゅぎゅっと詰まった 音楽×エンターテイメント 『雨ニモマケズ』は、一年前に亡くなったゴスペル音楽家を偲び、メモリアルパーティに参加する22人の人生と悲喜こもごもを描いた …

新作映画ニュース

TK from 凛として時雨『スパイダーマン:スパイダーバース』日本語吹替版主題歌ティザー映像公開!

2019年3⽉8⽇(金)ロードショーの映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の日本語吹替版主題歌、『P.S. RED I』ティザー映像がYouTubeにて解禁されました。 TK from 凛として時 …

新作映画ニュース

【DVD発売】COME TRUEカム・トゥルー戦慄の催眠実験|少女サラの悪夢と隠された真実は?《2024年10月1日よりレンタル&リリース》

夢への恐怖を描いた『COME TRUE/カム・トゥルー 戦慄の催眠実験』がDVDリリース! 『COME TRUE/カム・トゥルー 戦慄の催眠実験』は、監督を務めるアンソニー・スコット・バーンズが、単独 …

新作映画ニュース

映画『オーバー・ザ・リミット/ 新体操の女王マムーンの軌跡』あらすじ。ロシアのメダリストのドキュメンタリーが2020年春公開!

華麗なる新体操金メダリストの、想像を絶する舞台裏に密着 新体操日本代表「フェアリージャパン」が2019年9月の世界選手権で史上初の団体金メダルを獲得するなど、来年の東京オリンピックに向けて大きな盛り上 …

新作映画ニュース

映画『パラサイト』キャストの金持ちの父親役はイ・ソンギュン【演技評価とプロフィール】

第72回カンヌ国際映画祭“最高賞”パルムドール&第92回アカデミー賞作品賞受賞作『パラサイト 半地下の家族』は2020年1月10日より全国公開! 第72回カンヌ国際映画祭最高賞パルムドール受賞に加え、 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学