Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/01/14
Update

ノオミ・ラパス映画『アンストッパブル』あらすじ。キャストのルーク・エヴァンスと共演のスリラーとは

  • Writer :
  • 石井夏子

7年前に失くしたはずの娘が、目の前に現れた?!
予測不能の彼女を誰も止められない。

「ミレニアム」のノオミ・ラパスと『美女と野獣』のルーク・エヴァンスが共演し、『LION/ライオン~25年目のただいま~』のルーク・デイヴィスが脚本を務めた映画『アンストッパブル』。


映画『アンストッパブル』

緊張感の連続と予想がつかない展開を最強のタッグでおくるサイコロジカル・スリラー『アンストッパブル』は2020年2月7日(金)より新宿シネマカリテほかにて公開されます。

この度予告編とポスタービジュアルが解禁となりました。

映画『アンストッパブル』について


映画『アンストッパブル』

大ヒット「ミレニアム」シリーズのあとも、大作に出演し続けるノオミ・ラパスが、失くしたはずの娘を見つけたと思い込み、裕福な一家に巧妙にすり寄っていく母親を絶妙な怖さで演じます。

彼女と離婚し、息子の単独親権を得ようとする元夫には、大ヒットカーアクション「ワイルド・スピード」シリーズや「ホビット」シリーズ、実写版『美女と野獣』のルーク・エヴァンス

脚本は、アカデミー賞作品賞含む6部門ノミネートの『LION/ライオン ~25年目のただいま~』や、ティモシー・シャラメがゴールデン・グローブ賞助演男優賞にノミネートされた『ビューティフル・ボーイ』のルーク・デイヴィス。

緊張感の連続と予想がつかない展開を最強のタッグでおくるサイコロジカル・スリラーが誕生しました。

映画『アンストッパブル』の予告編

この度公開になった予告編では、精神的に不安定なリジー(ノオミ・ラパス)が、パーティで見かけた失った娘とうり二つの少女ローラに一瞬にして心を奪われ、自分の娘と思い込み暴走していく様子が描かれます。

降りかかる息子の単独親権問題、セラピストとの対談。

不安定な毎日に突然訪れた娘とそっくりの少女の再会が、リジーのスイッチを押してしまい…。

巧妙にローラの家族にすり寄り、ローラに近づいていくリジー。

ついにはローラの母親に「あの子は私の子」と宣言、母性を暴発させた母親同士のバトルの中、「私を止めたいなら殺して!」と狂気の叫びを発します。

誰も彼女を止められないという恐怖、そして驚愕の真実を予感させる映像となりました。

映画『アンストッパブル』のポスタービジュアル


映画『アンストッパブル』

併せてポスタービジュアルも解禁。

それぞれ別の方向を向く3人の主要キャストは、それぞれが見つめる真実が別々の場所にあることをを示唆しているよう。

「精神崩壊」「予測不可」「制御不能」という文字が整然と並ぶさまと飛び散るガラスに期待を煽られます。

映画『アンストッパブル』の作品情報


映画『アンストッパブル』

【日本公開】
2020年(オーストラリア映画)

【原題】
Angel of Mine

【監督】
キム・ファラント

【脚本】
ルーク・デイヴィス、デヴィッド・リーガル

【キャスト】
ノオミ・ラパス、ルーク・エヴァンス 、イヴォンヌ・ストラホフスキー

映画『アンストッパブル』のあらすじ

離婚し、一人で11才の息子を育てているリジー。

かつて娘を不慮の事故で失い、今も娘の誕生日にはケーキにロウソクを灯すような日々を送っています。

精神が不安定ということで、元夫からは息子の単独親権を要求されていました。

ある日、リジーは息子の友達の誕生日パーティーで少女ローラを見かけ釘づけになります。

ローラに失った娘の面影を見つけたのです。

以降、リジーはローラがいる公園やバレエの発表会に現れるように。

初めは友人付き合いをしていたローラの母親も、次第にリジーの様子に危機感を持ち、ついには激しく対峙することになります。

しかし、その先には誰もが思いもかけない結末が待っていて…。

まとめ

参考:ルーク・エヴァンスの公式インスタグラム

失くしたはずの娘が目の前にいる?!

それは妄想かそれとも真実か、衝撃の結末が待ち受けます。

映画『アンストッパブル』は2020年2月7日(金)より新宿シネマカリテほかにて公開です。



関連記事

新作映画ニュース

『私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰?』あらすじ/キャスト/公開日。ジャン=ポール・サロメ監督がイザベル・ユペール主演で驚愕の実話を映画化!

『エル ELLE』以上の衝撃作!?イザベル・ユペールが国家を揺るがした驚愕の実話の映画化で主演! イザベル・ユペールが、仏総合原子力企業アレバ(現オラノ)社のCFDT(フランス民主労働組合連盟)代表モ …

新作映画ニュース

映画『シリアにて』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。内戦で子供を守るために母親たちは決断を下す

戦地シリアの今を、ある女性の視点で描く、生き残るための24時間の密室劇。 戦地シリアを舞台に自らの住むアパートの一室をシェルターにし、身を寄せる家族と隣人一家の緊迫の24時間を描いた密室劇『Insyr …

新作映画ニュース

映画『ムカデ人間』同時再生祭が4月28日に開催!話題のシリーズのブルーレイセット発売を記念して

『ムカデ人間 完全連結ブルーレイお買い得セット』発売決定記念 こんな時こそ、つ・な・が・ろ・う。『ムカデ人間』同時再生祭、開催決定。 2011年公開の第1作を皮切りに、2015年の第3作まで驚異の大ヒ …

新作映画ニュース

映画『この世はありきたり』あらすじとキャスト。公開日は2020年1月4日と決定の塩出太志監督作!

塩出太志×岡田あがさ。 奇才と鬼才の狂演。 『死神ターニャ』(第26回・東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ)、『時時巡りエブリデイ』『ロード・オブ・ツリメラ』など独自の世界観の映画を創り続けている塩 …

新作映画ニュース

大林宣彦新作『海辺の映画館-キネマの玉手箱』が東京国際映画祭2019にて上映!代表的作品の特集イベントも

第32回東京国際映画祭の特集企画第1弾が決定!! 映像の魔術師、日本を代表する映画監督の偉大な軌跡。 ©PSC 2019年10月28日(月)~11月5日(火)の9日間にて開催される第32回東京国際映画 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学