Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

映画館情報

DEVILMAN crybabyなど映画館トリウッドでアニメ特集!一挙劇場公開の日程は

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

劇場ではなかなか観られない『DEVILMAN crybaby』をはじめ11作品が勢揃い!一挙に特集上映される企画が登場しました。

アニメ特集企画「2018年の夏休みはトリウッドでアニメ三昧!」は、東京・下北沢にある映画館、トリウッドにて、アニメ三昧な11本のアニメーション作品が上映されます。

スポンサーリンク

トリウッドでアニメ三昧の特集の内容は

今回の特集で最も注目なのは、湯浅政明監督が大胆に作り上げ、世界中で話題を呼んだ「デビルマン」の最新アニメーション『DEVILMAN crybaby』。

これまで映画館では、限られた機会でしか観られなかった作品を特別に上映いたします。

ほかにも、湯浅監督による話題作『マインド・ゲーム』『夜明け告げるルーのうた』『夜は短し歩けよ乙女』や、アニメファンから多大な支持を受ける『きみの声をとどけたい』『さよならの朝に約束の花をかざろう』も登場。

また、この夏公開の『ペンギン・ハイウェイ』で話題の石田祐康監督の『陽なたのアオシグレ』と関連作の『台風のノルダ』も上映いたします。

さらには、片渕須直監督の名作『この世界の片隅に』『アリーテ姫』。そして、これが国内最終上映となるメディア芸術祭大賞受賞作『はちみつ色のユン』と、まさにアニメファンには人気の目白押し作品ばかりとなっています。

2018年の夏は、アニメ作品にどっぷり浸りってみませんか⁈

世界を騒がせた『DEVILMAN crybaby』が映画館に登場

“/]

DEVILMAN crybaby』7/14(土)~8/3(金)

※全10話、1~5話をAプロ、6~10話をBプロとして上映 ※高校生以上推奨

スポンサーリンク

湯浅政明監督3作品を上映

マインド・ゲーム』7/14(土)~20(金)

夜明け告げるルーのうた』7/21(土)~8/3(金)

夜は短し歩けよ乙女』7/21(土)~8/3(金)

トリウッドで3ヶ月のロングランを果たした人気作


きみの声をとどけたい』7/14(土)~20(金)

スポンサーリンク

これが国内最終上映!メディア芸術祭大賞受賞作

はちみつ色のユン』7/28(土)~8/3(金)

石田祐康監督『ペンギン・ハイウェイ』公開記念も⁈

陽なたのアオシグレ』『台風のノルダ』8/4(土)~10(金)

2018年上半期の話題作!P.A.WORKS×岡田麿里初監督作品


さよならの朝に約束の花をかざろう』8/4(土)~10(金) ※日本語字幕版での上映

片渕須直監督の名作と貴重な上映作品もある!


この世界の片隅に』8/4(土)~10(金)

アリーテ姫』8/4(土)~10(金)

まとめ

下北沢トリウッドは東京都世田谷区にある小さな映画館。

おしゃれな黄色い椅子が特徴的な場内で、これまでにも独自に行った配給作品の上映のほか、若手監督の映画やアニメーションなど多くを上映してきた劇場です。

都心からだと新宿から小田急線にとって急行も停車する下北沢駅にその場所はあります。

【下北沢トリウッド情報】
公式ホームページ:http://tollywood.jp/

【住所】
東京都世田谷区代沢5-32-5 シェルボ下北沢2F 

【TEL】
03-3414-0433

【定休日】
火曜日

ぜひ、この夏オススメの企画である、「2018年の夏休みはトリウッドでアニメ三昧!」。

下北沢にある映画館、トリウッドに出かけてみてはいかがでしょう。

アニメ三昧!お見逃しなく!!

Category : 映画館情報

関連記事

映画館情報

「My週末映画館」大阪のお薦め映画館はナナゲイ第七芸術劇場!

My週末映画館(003) ・鑑賞した映画『ねぼけ』(2015) Photo taken by組子さん Photo taken by組子さん 組子さんのコメント: ナナゲイ行って『ねぼけ』観てきました。 …

映画館情報

「My週末映画館」錦糸町駅近で映画見るなら楽天地シネマズ!

My週末映画館(008) 【鑑賞した映画】 『コクソン』(2016) Photo taken byなほさん Photo taken byなほさん 【なほさんのコメント】 崖下に落ちた國村隼さん悲しそう …

映画館情報

立川駅前におしゃれな映画館キノシネマが6月オープン!kino cinéma立川髙島屋S.C.館の施設情報

2019年6月映画館「kino cinéma立川髙島屋S.C.館」オープン! 株式会社kino cinémaが、映画館「kino cinéma立川髙島屋S.C.館」を、2019年6月に開業することが発 …

映画館情報

映画館「アップリンク吉祥寺パルコ」開館オープン!スクリーン施設の説明会リポート

2018年12月14日(金)に映画館「アップリンク吉祥寺パルコ(通称:アップリンク吉祥寺)」がオープンしました! アップリンク吉祥寺では、世界の映画祭での話題作をはじめ、アート系作品、インディーズ作品 …

映画館情報

映画館「kino cinéma横浜みなとみらい」オープン情報。キノシネマは駅近でアクセス便利!

2019年4月12日(金)kino cinéma横浜みなとみらいオープン 不動産から医療、福祉、教育、そのほか文化事業も手掛ける木下グループの新しい映画興行事業のグループ会社、株式会社kino cin …

U-NEXT
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学