Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2023/02/26
Update

【ネタバレ】少女は卒業しない|結末あらすじ感想と評価考察。朝井リョウ小説を河合優実や小野莉奈ら演技力で魅せる!

  • Writer :
  • 西川ちょり

「私、卒業したくありません」卒業式を迎えた4人の少女の物語

直木賞作家・朝井リョウの連作短編小説を、短編映画『カランコエの花』(2016)で高く評価された中川駿監督が脚本も手がけ映画化。

廃校が決まっている高校を舞台に、4人の少女の卒業式までの2日間を描いた珠玉の青春映画に仕上がっています。

4人の少女を『由宇子の天秤』(2020)などの河合優実、『アルプススタンドのはしの方』(2020)の小野莉奈、『ヤクザと家族 The Family』(2021)の小宮山莉渚、『かそけきサンカヨウ』(2021)の中井友望が演じています。

映画『少女は卒業しない』の作品情報


(C)朝井リョウ/集英社・2023 映画「少女は卒業しない」製作委員会

【日本公開】
2023年公開(日本映画)

【原作】
朝井リョウ『少女は卒業しない』(集英社文庫)

【脚本・監督】
中川駿

【キャスト】
河合優実、小野莉奈、小宮山莉渚、中井友望、窪塚愛流、佐藤緋美、宇佐卓真、藤原季節

【作品概要】
朝井リョウの連作短編小説を、短編映画『カランコエの花』で高く評価された中川駿監督で映画化。

河合優実、小野莉奈、小宮山莉渚、中井友望が扮する高校三年生の少女たちの卒業までの最後の2日間が描かれている。

映画『少女は卒業しない』あらすじとネタバレ


(C)朝井リョウ/集英社・2023 映画「少女は卒業しない」製作委員会

廃校のため校舎の取り壊しが決まっているある地方の高校。

高校三年生の生徒たちは卒業式を2日後に控えていました。

女子バスケ部の部長・後藤由貴は、心理学の勉強をするために東京の大学に進学することが決まっています。

そのため地元の大学に進学し、小学校の教師を目指すという恋人・寺田とは数か月前からきまずくなっていました。

軽音楽部長の神田杏子は、卒業式後、体育館で行われる軽音楽部主催の卒業LIVEの準備に余念がありません。

同じく軽音楽部の森崎とは中学から一緒ですが、今、彼が組んでいるバンドは、あてふり、口パクのデスメタルバンドで、どちらかといえば、ほかの生徒たちからお笑いバンドのように見なされていました。

クラスになじめず、誰とも話せない作田詩織は、教室よりも図書室に居心地の良さを感じていました。

図書室の管理をする坂口先生は、その日も図書室を訪ねた詩織に自身の卒業式の思い出を話してくれました。

式が終わったあと、話をする人も一緒に写真を撮る人もいなくて、いたたまれなくて一人早く帰ってしまった、と。

そんなふうにならないように卒業式までに誰かとお話をしてみてくださいと先生は言いますが、詩織にはとても出来そうにありません。

卒業式の予行演習で、在校生の送辞のあと、卒業生の答辞に山城まなみの名が呼ばれて、生徒たちは驚いたように彼女の姿を目で追いました。

予行演習が終わったあと、まなみのところに、まなみが答辞を読むなんて聞いてなかったから驚いたと友人がやって来ました。

まなみは、自分はみんなよりも早く専門学校に行くことが決まっていたから先生が声をかけてくれたのだと思うと応えました。

まなみが調理実習室に入ると、恋人の佐藤駿が待っていました。まなみは作って来たお弁当をふたりで食べ、駿はお礼だと言って、デザートを差し出しました。駿は歌を口ずさんでいましたが、タイトルは知らないようでした。

駿は高校を卒業したくないとまなみに向かって言いました。

予行演習後、由貴は親友と一緒にバスケットのシュートの練習をしていました。このシュートが決まれば、寺田にもう一度話をしてみようとボールを放つと、見事決まり、由貴は寺田に連絡することを決心します。

寺田が花火がしたいと言っていたことを思い出し、由貴と親友は花火の専門店に行き、大量の花火を買い込みました。

店の人も同じ高校の卒業生だそうで、去年大変なことがあったねと2人に語り、おまけだといって期限切れがせまっている花火をたくさんくれました。

教室でひとり座っていた詩織の耳に、女子生徒たちが楽しそうにホラー映画について話しているのが聞こえてきました。

タイトルが思い出せないと、スマホで検索しているクラスメイトに、詩織は勇気を振り絞って「それは『キャリー』じゃない?」と話しかけました。

クラスメイトは詩織もホラー映画が好きなのかと聞いてきましたが、詩織はホラーは苦手だと応え、そこで会話は途切れてしまいました。

杏子は、森崎を待っていました。一緒に帰ろうと声をかけ、森崎の自転車に乗せてもらいました。杏子は森崎のことが好きなのです。

その日の夕方、本屋を出たところで、詩織は学校帰りの坂口先生とばったり出会います。

先生にクラスメイトに話しかけたけれどうまくいかなかったと報告すると、ちゃんと話しかけたことを褒めてくれました。

どうして頑張れたのかと問われ、詩織は山城さんが答辞を務める姿を見たからと答えました、前に進もうとしている彼女をみていたら自分もがんばらなくてはと思ったといいます。

由貴は寺田に電話し、卒業式が終わったら屋上に来てほしいと話しました。

寺田が行くと言ってくれたので朝も一緒に行こうと誘ってみます。寺田は OKしてくれました。

ついに卒業式当日。由貴は寺田と落ちあい、学校へと向かいました。

由貴は努めて明るく寺田に話しかけますが、寺田は言葉少なで、由貴も話に詰まってしまいます。

由貴から笑って別れたいと言われた寺田は由貴が自分で東京行きを決めておきながら、笑ってとはなんだと怒り始め、一人で先に歩いて行ってしまいました。

その頃、軽音楽部では、森崎たちのバンドの楽器や音源が全てなくなるという事件が起きて大騒ぎになっていました。

このままでは出演できないというメンバーたち。卒業式の時間になり、杏子は式が終わったらもう一度みんなで考えようと言い、部室を後にします。

卒業式が始まり、卒業生が順番に入場してきました。B組にはまなみの姿がありました。

在校生による送辞が終わり、ついにまなみが答辞を務める時がやってきました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『少女は卒業しない』ネタバレ・結末の記載がございます。『少女は卒業しない』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
壇上にあがると、保護者席に駿の母親が座っているのが見えました。手には駿の遺影がありました。

駿は昨年、教室の窓から誤って落ち、亡くなったのです。まなみは悲しみに包まれなかなか答辞が読めません。

卒業式が終わり、卒業生たちが校庭に出てきました。由貴たちバスケット部員は集まって集合写真を撮っていました。

詩織はこの日は誰とも話せず、ひとり、帰ろうとしていました。すると、昨日のクラスメイトが声をかけてきて、アルバムにお互い一言ずつ書くことになりました。

詩織は図書室を訪ね、先生にアルバムを見せました。作田さんはもう大丈夫ですねという先生に、詩織は思わず高校を卒業したくないと口走っていました。

楽器と音源がなくなってしまった軽音楽部のバンドメンバーに杏子はアカペラで歌うしかないよと言いますが、メンバーは無理だと首を振ります。

そんな中、森崎が、俺が歌うと言い出し、ほかのメンバーも納得したようでした。

心配した後輩の女子部員が森崎先輩は歌えるのかと杏子に尋ね、杏子は彼なら歌えると応えました。

まなみは調理実習室に来ていました。いつも駿に作っていたように、今日、お弁当を持ってきたまなみ。

友人はふたを開けてその出来栄えに感嘆します。まなみは駿の言葉を思い出して、涙ぐんでいました。

屋上で花火の用意をしていた由貴のところに寺田がやって来て、朝の自分の態度を謝りました。

ふたりは一緒に花火をし、笑い合いますが、由貴は笑い泣きになっていて。その姿を見た寺田もこみ上げるものを感じていました。

軽音楽部主催のLIVEが始まり、大勢の生徒たちが、会場に詰め掛けていました。

森崎を励ます杏子を観ていて、後輩の女子部員は気づきます。楽器や音源を隠したのは杏子だということを。

どうしてそんなことをしたのか尋ねられ、杏子は森崎が中学時代はよく歌を歌っていたのだと語ります。口パクではなく、ちゃんと自分で声を出して。

中学の時、彼はとても人気があったのです。本当の彼の姿を見せたら、また人気ものになってしまうかもしれないけれど、杏子は彼の声を聴きたかったのです。

いよいよ森崎の番になり、彼は歌い出しました。曲はダニー・ボーイでした。

彼のことをからかおうと待ち構えていた生徒たちもその歌声に驚き、耳をすませました。

その歌は調理実習室にいるまなみのところにも届きました。それは駿が歌っていた歌でした。

LIVEも無事終了し、杏子は正門の前で森崎を待っていました。森崎の姿が見えたので、手を振って声をかけようとした杏子でしたが、森崎の周りにはすぐに人だかりができていました。

予想した通り、ライバルが増えたようです。仕方ないなとばかり微笑むと杏子はそのまま一人で学校を後にしました。

由貴と寺田も最後の別れをかわし、各々の家へと帰っていきました。

詩織はずっと借りていた本を取り出し、先生に手渡しました。先生は一度も返却を催促してこなかったですねと言う詩織。その本はずっとお守り替わりとしてこの三年間詩織を支えてくれていたのです。

詩織は本を返却し、この前本屋で同じ本を買ったのだと先生に見せました。

すると、先生はその新しい方をくださいと言い、詩織が返却した本を再び手渡しました。それは作田さんが持っていてくださいと言って。

誰もいなくなった体育館で、まなみは駿に語り掛けていました。そして駿に聞かせるように答辞を読み上げ始めました。

映画『少女は卒業しない』解説と評価


(C)朝井リョウ/集英社・2023 映画「少女は卒業しない」製作委員会

朝井リョウの原作は短編連作小説ですが、本作はそれを一本の長編映画にまとめ、卒業を控えた4人の少女たちの群像劇に仕上げています。

短編映画『カランコエの花』でも、同じクラスに属する数名の生徒たちの心のざわめきを繊細に描写してみせた中川駿監督は、本作でも4人の少女、ひとりひとりの心のうちを丁寧に温かく綴っています。

4人の少女はクラスも違い、部活も別々でこれといった接点はありません。

それぞれの少女にそれぞれの親友や恋人がいて、共通の友だちなども登場することはありません。

また、映画は卒業式までの2日間だけが描かれているだけで、回想シーンもほぼありません(唯一の例外を除く)。

それでも、少女たちが同じ高校で3年間を過ごし、そこに流れ続けた空気に同時に包まれて来たという事実が、画面の隅々に現れています。

引きのカメラで長回しでとらえられた少女たちの息吹や、横移動で映し出された少女たちの動き、少女たちが移動する廊下の窓の向こうに見える春色の景色などが、まるでドキュメンタリーを観るかのようにリアルに響いてくるのです。

少女4人をスケッチしていくことに終始するのかと思っていると、終盤、まなみが抱えていた大きな喪失感が示されます。

現在だと思っていたあるシーンが過去のものであることがわかり、階段を駆け下りるまなみの後ろ姿をワンショットで撮ったシーンは二度繰り返され、二度目に真相が提示されます。

旧友が亡くなったという出来事について、映画の中では回想シーン以外、まなみとその親友以外の人が触れることはありません。

それでもその痛ましい過去ゆえにまなみは全校生徒に認知されていて、予行演習中にまなみが壇上に上がる姿を生徒たちは驚いたように目で追っていました。

卒業式当日、会場に入場してくる際のまなみの儚さを纏った頼りなげな体躯には思わず目を奪われてしまいます。多くを語らなくてもそのショットひとつが全てを物語っています。

楽しいことばかりではなく、つらい、悲しいこともあった3年間。亡くなった少年は恋人のまなみに「卒業したくない」と語っていました。

他の少女たちも同じ言葉を口にしています。いつまでも気の合った仲間たちとずっとここで過ごしたいという感情は自然なものでしょう。

卒業するということはすなわち今の生活とは違う人生が始まることを意味し、友だちや恋人との別れも意味しているからです。

それでも卒業の日はやって来ます。まさに旅立ちの時。だからこそ、高校時代というものは長い人生のわずかな時間にもかかわらず、特別な時として人々の心に刻まれるのでしょう。

まとめ


(C)朝井リョウ/集英社・2023 映画「少女は卒業しない」製作委員会

短編映画『カランコエの花』の演出もそうでしたが、中川駿監督は努めてリアルに、役者から自然な演技を導き出しています。

これは監督の演出力の賜物といえますが、演じる俳優もそれにこたえる力量があるということです。

主役を演じた河合優実、小野莉奈、小宮山莉渚、中井友望は勿論こと、彼女たちの周辺にいる生徒たちを演じた若き俳優たちも皆、素晴らしいことがとても嬉しく感じられます。

最後に渾身のアカペラを披露してくれた佐藤緋美は、『ケイコ 目を澄ませて』(2022)、『あつい胸さわぎ』(2023)に続いて、もう別格の存在感を見せています。

そして、藤原季節がこれまでとはまったく違う、人物像を演じているのに驚かされます。藤原季節が出ていると知らなければあの静かな教師役は誰だったかわからなかったでしょう。





関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『30年後の同窓会』あらすじとキャスト。上映する劇場情報も

映画『30年後の同窓会』は、6月8日(金)より、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー! 主人公を演じる3人は、いずれもオスカー賞にノミネートされた実力派俳優である、スティーブ・カレル、ブライ …

ヒューマンドラマ映画

映画『犬猿』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も【吉田恵輔作品】

『ヒメアノ〜ル』の吉田恵輔監督が約4年ぶりとなるオリジナル脚本を映画化! 窪田正孝、新井浩文、「ニッチェ」の江上敬子、筧美和子ら異色の組み合わせが果たしてどのような化学反応を起こすのか? 兄弟姉妹とい …

ヒューマンドラマ映画

地下鉄(メトロ)に乗って|あらすじネタバレ結末と感想評価の解説。感動映画おすすめ!浅田次郎原作のタイムトラベルよる断絶した“父子の和解”

若き日の父と出会うタイムスリップの旅 『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005)の堤真一が主演を務める感動のヒューマンドラマ。 浅田次郎の出世作を原作に、『花戦さ』(2017)の篠原哲雄監督が映画化し …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】アルマゲドン・タイム|あらすじ結末と感想評価。“タイトルの意味”とジェームズ・グレイ監督が描きたかった事とは⁈

「世界の終わり」と呼ばれた時代の“不条理”に少年は何を感じたのか 今回ご紹介する映画『アルマゲドン・タイム ある日々の肖像』は、『エヴァの告白』(2013)『アド・アストラ』(2019)のジェームズ・ …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】せかいのおきく|結末あらすじ感想と評価考察。キャスト黒木華×池松壮亮×寛一郎で描く“幕末の青春物語”

江戸末期、東京の片隅には 貧しくても活き活きと前を向いて生きる人々が暮らしていた 今回ご紹介する映画『せかいのおきく』は、『北のカナリアたち』(2012)、『冬薔薇(ふゆそうび)』(2022)の阪本順 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学