Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/11/22
Update

映画『パリに見出されたピアニスト』あらすじネタバレと感想。音楽を通して世界に踏み出す勇気

  • Writer :
  • もりのちこ

パリ、北駅に置かれた1台のピアノ。
そこから天才ピアニストは生まれた。


生い立ちに恵まれず、路地裏で暮らしてきた青年が、ピアノの才能を見出され、ピアニストとして成長していくサクセスストーリー。

ラフマニノフ、ショパン、バッハなど、クラシックの名曲の数々が、物語を盛り上げ感動を誘います。

どんな環境にあっても、夢を抱き叶えることが出来る。強いメッセージと、極上の音楽が散りばめられた映画『パリに見出されたピアニスト』を紹介します。

映画『パリに見出されたピアニスト』の作品情報


(C)Recifilms – TF1 Droits Audiovisuels – Everest Films – France 2 Cinema – Nexus Factory – Umedia 2018
【日本公開】
2019年(フランス・ベルギー合作映画)

【監督】
ルドビク・バーナード

【キャスト】
ランベール・ウィルソン、クリスティン・スコット・トーマス、ジュール・ベンシェトリ、カリジャ・トゥーレ

【作品概要】
貧しい暮らしをしていた青年が、ピアノの才能を身出されピアニストに成長していく物語。

主演のジュール・ベンシェトリは、フランスを代表する俳優ジャン=ルイ・トランティニャンの孫で、父は映画監督サミュエル・ベンシェトリ、母は女優マリー・トランティニャンと、映画界のサラブレット。

共演の、『神々と男たち』のランベル・ウィルソンと、『イングリッシュ・ペイジェント』のクリスティン・スコット・トーマスの、実力派俳優の共演も見どころです。

映画『パリに見出されたピアニスト』のあらすじとネタバレ


(C)Recifilms – TF1 Droits Audiovisuels – Everest Films – France 2 Cinema – Nexus Factory – Umedia 2018

パリ、北駅。そこに置かれた1台のピアノ。そこには「ご自由に演奏を!」と書かれています。

ピアノの前に座った青年は、パーカーに革ジャンを着た、ピアノには縁のない風貌です。名前は、マチュー・マリンスキー。

マチューは呼吸を整え、ピアノを弾き出します。曲はバッハの「平均律クラヴィーア曲集第1巻第2番ハ単調BWV847」。

駅校内の喧騒の中、そこだけ時間が止まって見えました。軽やかにそして激しく感情のこもった演奏は独創的でした。

その演奏に驚きの表情を浮かべ近づいてくる紳士がいます。同時に、警察が慌ただしくマチューを追ってきました。

ピアノを弾き終えたマチューは、静かなクラシックの世界から一気にロックンロールへと走り出します。駅のホームを走りまわり、警察から逃れます。

そう、マチューの暮らしは貧しく、路地裏の悪い仲間とつるんでは、金持ちの屋敷に強盗にはいっていたのでした。

そんなマチューでしたが、ピアノを弾くことは大好きでした。幼い頃ピアノを教えてくれた師との出会いは、マチューの人生を豊かにしてくれました。

いつものように警察の目を盗んで、パリ北駅でピアノ演奏にふけるマチュー。そこへ、以前、彼の演奏に立ち止まった紳士が、声をかけてきます。

パリの名門音楽学校コンセルヴァトワールでディレクターを務めるピエール・ゲイトナーでした。

マチューの才能に惚れ込んだピエールは、名刺を渡し、ピアノを習わないかと誘いますが、断られます。

マチューはとうとう警察に捕まってしまいました。実刑は免れない危機に、貰っていた名刺が功を制し、ピエールの学校で清掃の公益奉仕を条件に釈放となりました。

家族は感謝しますが、マチューは不服そうです。それは、清掃の前にピアノを習うことをピエールが提案したからです。

さらに、ピエールは女伯爵と異名を持つピアノ教師エリザベスのレッスンを受けることを条件に加えます。

ピエールは音楽学校のディレクターとして、コンクールでのここ何年かの成績の悪さを問われていました。ピエールはマチューをピアニストに育てる決心をします。

しかし、そんなピエールの熱意はマチューには伝わりません。エリザベスとの基礎練習に嫌気がさすマチューは、反発し努力をしようとしません。

エリザベスも、才能があっても努力をしない者は問題外と匙をなげます。

ピエールはマチューに「君はなぜピアノを弾くんだ」と、オーケストラの面々がいる前でピアノを弾いてみるように焚きつけます。

幼い頃、マチューにピアノを教えてくれた師はもうこの世にいません。師への敬意をこめ、マチューは心のままピアノに向かいます。

聞くものを感動させる力のあるマチューのピアノ。ピエールはマチューにピアノを続けることを勧めます。「音楽は君の人生の一部になり、もうすでに宿っているんだよ」。

ピエールは、周りの先生たちの反対を押し切って、国際ピアノコンクールの学院代表にマチューを選出。コンクールまで4カ月しかありません。

課題曲は、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調」。その屈指の美しい旋律は、ピアノ協奏曲のジャンルにおいて、最も人気のある最高傑作です。

楽譜を読めないマチュー。ピエール、エリザベスの指導により猛特訓の日々が始まります。

以下、『パリに見出されたピアニスト』ネタバレ・結末の記載がございます。『パリに見出されたピアニスト』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)Recifilms – TF1 Droits Audiovisuels – Everest Films – France 2 Cinema – Nexus Factory – Umedia 2018
マチューは、コンクールに向けて練習する日々で、オーケストラでチェロを弾くアンナと知り合います。彼女は音楽一家に産まれ、恵まれた環境で音楽を勉強していました。

犯罪の公益奉仕で学院にいることを秘密にするマチュー。地元の仲間たちとも、折が合わなくなっていました。

ある日、マチューが音楽教室の前を通ると、自分がコンクールで弾くのと同じ曲が聞こえてきます。そこには、ライバルのミシェルの姿がありました。

自分以外にも出場候補がいたことにショックを受けるマチューは、ピエールに詰め寄ります。

それは学院側がマチューが諦めるのを想定し、用意していたことでした。学院の陰謀に怒るピエールは、改めて代表は彼しかいないと宣言します。

マチューとの誤解も解け、ピエールは練習に集中させるため、息子の使っていた部屋を貸し出します。

「なぜそこまで自分に良くしてくれるのか」と聞くマチューに、ピエールは答えます。「君は自分に誇りを持ちなさい。私は音楽で迷子になるが、君はその中で自分を見つける。天才なんだよ」。

マチューとピエール、そしてエリザベスの絆は深いものとなっていきます。マチューは練習のし過ぎで腕を痛めてしまうも、皆の力で乗り越えていきます。アンナも支えになってくれました。

いよいよ、コンクールの前日となりました。部屋で衣装の準備をするマチュー。ジャケットのボタンがとれてしまい、ピエールの家を訪ねます。

迎えてくれたピエールの妻は、マチューのことをあまり良く思っていませんでした。息子を亡くし、寂しさから立ち直れない妻は、夫が可愛がるマチューを認めたくなかったのです。

「あなたは息子の代わりなの。あなたも夫も恥をかくだけ。コンクールには出ないでちょうだい」。妻の言葉に、自信を無くすマチュー。「やっぱりこの世界に僕は相応しくない」。

国際ピアノコンクール当日。会場にマチューの姿はありませんでした。彼の葛藤を知ったピエールは、彼を信じ待ちます。

その頃、マチューは実家に戻り仲間たちと会っていました。そこで危険な遊びに巻き込まれ、弟がケガをしてしまいます。

病院に運ばれた弟に付き添うマチューに、駆け付けた母親は泣きながらコンクールに向かうように言います。

家族の思いを胸にコンクール会場に走り出すマチュー。出番がせまっていました。間に合わないと諦めかけたその時、マチューは地元の仲間たちに連絡します。

車を走らせやってきた仲間たちのおかげで、どうにか会場に到着しました。壇上にはすでにライバルのミシェルが向かっています。

マチューに気付いたエリザベスとピエール。審査員たちにお願いし、マチューを向かわせます。パーカーに革ジャンの普段着で登場したマチューに、ピエールは自分の来ていたジャケットを羽織らせました。

マチューは壇上へ、そしてピアノの前へとたどり着きます。「感情を正直に弾きなさい」。掛けられたエリザベスの助言を噛みしめます。

静まり返る会場。マチューはいつものように、師への敬意をこめ目を閉じます。そこには、寄り添う師の姿が見えました。

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調」。マチューはこれまでの感情をぶつけるように、そして祈りと感謝を込めた演奏を披露します。

弾き終わり現実の世界に戻ってきたマチューの耳に入ってきたのは、客席の大歓声でした。

それから6カ月後。ニューヨークの音楽院に、クラシック部門新ディレクターとして活躍するピエールの姿がありました。

今日は彼の主催するコンサートの日でもあります。満席の会場に着いたピエールは、エリザベスが座る席の隣に腰掛けます。

オーケストラの待つ壇上に現れたのは、スーツ姿のマチューでした。チェロのアンナと目くばせを交わし、ピアノに着くマチュー。いつも通り、師への敬意を込め、目を閉じます。

構えられた指が鍵盤に下ります。マチューは、この指で未来を拓いたのです。

映画『パリに見出されたピアニスト』の感想と評価


(C)Recifilms – TF1 Droits Audiovisuels – Everest Films – France 2 Cinema – Nexus Factory – Umedia 2018

恵まれない環境で育った青年が、才能を見出され、ピアニストとして成長していく姿に、自分も励まされ、応援する気持ちになります。

駅の「ご自由に演奏を!」と書かれたピアノが縁で、動き出すマチューの運命がドラマチックです。

マチューは、ピエールとエリザベスとの練習の日々で、ピアニストとして、また人間的にも成長していきます。

いかに、人生には学びが必要で、信頼し合えるメンターの存在は、自分を高める近道になることが伺えます。

ピアニストとして成長して行く中でマチューは、曲の細部に込められた作曲家の思いに触れ、今まで考えもしなかった自分の夢や感情に目覚めて行きます。

マチューがコンクールで弾いたラフマニノフの「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調」。まさに、エリザベスの解説が、マチューの演奏に現れた瞬間でした。

第1楽章は、第1番で批判を浴びたラフマニノフの悲しみと苦悩を彷彿させるかのような旋律。マチューは自分の経験から得た感情を込めます。

第2楽章は、気付きと祈りの気持ちが込められています。抒情的な旋律にオーケストラの音色とピアノの音色溶けあい、息遣いがはっきりと聞こえてきました。

第3楽章は、感謝と希望に満ち溢れています。音楽の素晴らしさを称え、人生の喜びが感じられました。

盛大な全合奏で弾き終わる「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調」。心揺さぶられる演奏に涙が流れました。

また、クラシックだけかと思いきや、かっこいいロックが流れるのも印象的です。マチューの現実の生活と、憧れる音楽の世界を、異なる音楽で表現しています。

マチューは始め、この2つの世界を別に考え、自分を偽っていました。そのことが彼を苦しめ、コンプレックスを引き起こします。

しかし、どちらの世界も彼を形作るものなのです。心のままに、違う世界に踏み出す勇気。努力するマチューに、周りも次第に彼を認めていきます。世界が広がったのです。

まとめ


(C)Recifilms – TF1 Droits Audiovisuels – Everest Films – France 2 Cinema – Nexus Factory – Umedia 2018
パリ、北駅に置かれた「ご自由に演奏を!」と書かれた1台のピアノ。そこで才能を見出された不良青年の物語『パリに見出されたピアニスト』を紹介しました。

リストの「ハンガリー狂騒曲」や、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲」など、クラシックの名曲の数々が登場し、物語を盛り上げます。

育った環境に関係なく、誰にでもチャンスはある。あなたの眠っている才能が目を出す時を、待っているかもしれません。

映画『パリに見出されたピアニスト』は、違う世界に踏み出す勇気と、学び努力することで、未来は拓けるということを教えてくれます。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『ビューティフル・デイ』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

カンヌ国際映画祭、男優賞&脚本賞受賞!! 監督・脚本:リン・ラムジー×主演:ホアキン・フェニックス。 “21世紀版タクシードライバー”と評される傑作ノワール、『ビューティフル・デイ』をご紹介します。 …

ヒューマンドラマ映画

映画『孤独のススメ』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

CONTENTS映画『孤独のススメ』作品情報映画『孤独のススメ』あらすじとネタバレ謎の男 マッタ―ホルン『孤独のススメ』の感想と評価まとめ 映画『孤独のススメ』作品情報 【公開】 2013年(オランダ …

ヒューマンドラマ映画

スラムドッグ$ミリオネア|ネタバレ解説あらすじと結末の感想評価。目潰しで焼く理由に込めたダニーボイル監督からのメッセージとは⁈

ムンバイのスラム出身で無学の青年がクイズ番組で答えを導き出しのは… 過酷で波乱な生い立ちから。 インド・ムンバイのスラム街を舞台に描く社会派エンタテインメントムービー。 原作の小説『ぼくと1ルピーの神 …

ヒューマンドラマ映画

『舟を編む』無料視聴はHulu!ネタバレ感想と考察。ラストまで目が離せない松田龍平と宮崎あおいの演技力!

2012年本屋大賞で第1位を獲得した三浦しをんの同名小説を映画化『舟を編む』。 『散歩する侵略者』に出演し、宇宙人になったような夫役を演じた松田龍平の主演作『舟を編む』。 公開から話題を呼び、松田龍平 …

ヒューマンドラマ映画

映画『影裏』の原作あらすじネタバレ(沼田真佑)。キャストは綾野剛×松田龍平で盛岡を舞台に映像化

物憂げな日々に崩壊の予兆が潜む。 相手の影の部分、裏の顔を知る時。 2017年、デビュー作にして芥川賞受賞となった沼田真佑の小説『影裏』。綾野剛と松田龍平の出演で映画化、いよいよ2020年公開予定です …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学