Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

映画『修道士は沈黙する』あらすじとキャスト。予告ビジュアル解禁!

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

映画『修道士は沈黙する』は、2018年3月17日(土)よりBunkamura ル・シネマほか全国順次ロードショー公開です。

各国の一流俳優が豪華共演し、イタリアの鬼才ロベルト・アンドーが作り上げたスタイリッシュな異色ミステリーの予告編とビジュアルが公開されました。


©2015 BiBi Film-Barbary Films

1.映画『修道士は沈黙する』とは


©2015 BiBi Film-Barbary Films

2013年の映画『ローマに消えた男』で、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ作品賞と主演男優賞のほか、数多くの国内外の賞を受賞したロベルト・アンドー監督

彼の最新作『Le confessioni(原題)』が、邦題『修道士は沈黙する』として公開されることになりました。

この作品は美しきドイツの高級なリゾートホテルで繰り広げられる、知的でスタイリッシュな社会派ミステリーです。

イタリアの政界を背景にした風刺劇『ローマに消えた男』で、権力の寓話を軽やかなユーモアを交えて描いたロベルト・アンドー監督ですが、本作『修道士は沈黙する』のテーマに選んだのは、“物質主義vs精神主義”の構図です。

2.映画『修道士は沈黙する』のキャストは


©2015 BiBi Film-Barbary Films

イタリア人修道士ロベルト・サルスを演じたのは、『グレート・ビューティー/追憶のローマ』のトニ・セルヴィッロ。

アンドー監督とは『ローマに消えた男』以来、2度目のタッグを組んでいます。

キーパーソンとなる議会の重要人物のダニエル・ロシェには、、1996年のジャコ・ヴァン・ドルマル監督作品『八日目』でカンヌ国際映画祭男優賞に輝いたフランスの名優ダニエル・オートュイユ

ゲストとして招かれた絵本作家のクレール・セスは、デンマーク出身でDC映画『ワンダーウーマン』の主人公ダイアナの母役を毅然たる生き様が記憶に新しいコニー・ニールセン

彼ら国際的に活躍する一流の俳優たちの豪華共演によって、本作『修道士は沈黙する』は作られたのです。

キャストの演技によるコラボレーションは、まさにロベルト監督の考えた原案を、自身によってより錬られた脚本を基に、豪華な俳優による共演という言葉にふさわしいものです。

3.スタイリッシュな予告編とポスタービジュアル解禁!

映画『修道士は沈黙する』予告編

公開された予告編では、清貧に生きるイタリア人修道士サルスが世界経済を取り仕切る各国の大臣たちの集まりに招かれ、そこで起きた思わぬ事件に次第に巻き込まれていく様子が描かれています。

舞台はバルト海に面したリゾート地の高級なホテルで開催される先進国首脳会議(G8)。

議会に参加する予定の8か国の大臣のほかに、ロックスターや絵本作家、そして修道士という異色の3人はゲストとして、天才的エコノミストとして知られる国際通貨基金(IMF)のダニエル・ロシェ専務理事の誕生日を祝う夕食会に招かれます。

豪華な会食後、サルスはロシェから告解がしたいと告げられるがその翌朝、ビニール袋をかぶったロシェの死体が発見されます…。

なんと、容疑者として真っ先に浮上したサルスは戒律に従って沈黙を続けます。

ロシュは自死なのか、それとも他殺か…?そして、サルスがロシェから聞いたものはいったい何か…?

オペラの舞台演出も手掛けるロベルト・アンドー監督ならではの演出は、クラシックやポップスの音楽が織り交ざりながら、権力への異議が横溢しつつも、作品の世界観は品格の高い静寂なシリアスに仕上げられたサスペンス作品となっています。

まとめ


©2015 BiBi Film-Barbary Films

ロベルト・アンドー監督自ら原案と脚本に挑み、“物質主義vs精神主義”に一石を静かに投じた波紋はいかなるものなのか。

キャスト陣はトニ・セルヴィッロ、ダニエル・オートゥイユ、コニー・ニールセン、モーリッツ・ブライプトロイ、マリ=ジョゼ・クローズほか。

イタリアとフランスによる合作の本作『修道士は沈黙する(原題:Le confessioni)』2018年3月17日(土)よりBunkamura ル・シネマほか全国順次ロードショー

字幕はご存知、寺尾次郎。

ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『おかあさんの被爆ピアノ』あらすじ感想と考察評価。武藤十夢が平和へのメッセージを若者に向けた新たな視点で熱演

映画『おかあさんの被爆ピアノ』は2020年7月17日(金)より広島・八丁座にて先行公開、8月8日(土)より東京・K’s cinemaほか全国順次ロードショー! 被爆75周年を迎えた今日にお …

ヒューマンドラマ映画

映画『ホロコーストの罪人』感想評価と解説レビュー。ユダヤ人家族が直面する悲劇を通して描くノルウェー最大の罪

ノルウェーがホロコーストに加担していた衝撃の過去を描く 映画『ホロコーストの罪人』が、2021年8月27日(金)より新宿武蔵野館ほかで全国公開されます。 第2次世界大戦時、ノルウェーの警察や一般市民ま …

ヒューマンドラマ映画

映画『チャーリー』ネタバレ感想と結末解説のあらすじ。チャップリンの素顔と実話をロバートダウニーJrが演じた伝記作品

チャップリンの人生を生き映したロバート・ダウニーJr主演『チャーリー』 『大脱走』(1963)や『ジュラシック・パーク』(1993)などの出演俳優として活躍する一方、『遠すぎた橋』(1977)『ガンジ …

ヒューマンドラマ映画

『リコリス・ピザ』ネタバレ結末感想と解説評価。ポールトーマスアンダーソン監督が描く青春ラブストーリー!

70年代のアメリカを舞台に人と人の出会いの最善のときを描く 世界3大映画祭すべてで監督賞を受賞する快挙を達成し、アカデミー賞にも何度もノミネートされている名匠ポール・トーマス・アンダーソン監督が描く青 …

ヒューマンドラマ映画

映画『嘘を愛する女』原作は実話の事件を小説に!作者と発売日は

長澤まさみ×高橋一生出演の話題作『嘘を愛する女』は2018年1月20日より、東宝系にて全国公開されます。 また、気鋭のCMディレクター中江和仁監督の監督デビュー作あって注目が集まっています。 今回は原 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学