Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『カフネ』あらすじ感想評価。映画主演作として山﨑翠佳が新たな命を授かった高校生の未来を演じる

  • Writer :
  • 谷川裕美子

映画『カフネ』は2024年10月12日(土)よりポレポレ東中野にて公開

これが長編初作品となった杵村春希監督が大阪芸術大学在学中に手がけたヒューマンドラマ『カフネ』が2024年10月12日(土)よりポレポレ東中野にて公開されます。

望まない妊娠をした高校生を主人公に、本音で語り合うことで生まれる真の対話や、心と心の通じ合いを繊細かつ静かに描きます。

映画『カフネ』の作品情報

【日本公開】
2024年(日本映画)

【監督】
杵村春希

【脚本】
千葉美雨、杵村春希

【キャスト】
山﨑翠佳、太志、松本いさな、木下隼輔、澤真希、渡辺綾子、杵村宙郎、桜一花、入江崇史

【作品概要】
熊切和嘉、山下敦弘監督らを輩出した大阪藝大が久しぶりに生んだ若干21歳の新鋭・杵村春希監督による青春ドラマ。コロナ禍において若年層の望まない妊娠が増加したというニュースに杵村監督が関心を抱いたことから生まれた作品です。

キャストとの綿密な本読みで撮影に臨み、人々の心の動きを真摯に映像に定着させました。神秘の町、三重県熊野オールロケを生かした自然のもたらす空気感も見どころです。

ヒロイン・澪には、コブクロMTVのコンテンポラリーダンスで脚光を浴び、NHK朝ドラ「虎に翼」のヒロイン寅子のクラスメイト佐野光子役で注目された山﨑翠佳。

映画『カフネ』のあらすじ

高校三年生の瀬川澪は、同級生の遠山渚と付き合っています。ある日、彼女は渚の子を妊娠していることに気づきました。

澪は、妊娠を渚や家族に打ち明けられずにいましたが、親友である峯田夏海には話すことができました。夏海は澪の病院に付き添ってやるなど、力になりますが、彼女には秘密がありました。

澪は、様々な困難に直面しながらも、今まで言葉にしてこなかった気持ちを伝えるために、渚の元へ向かいますが…。

映画『カフネ』の感想と評価

「本音で語り合うことで生まれる真の対話」をテーマに、大阪芸術大学在学中の杵村春希監督が紡ぐ愛の物語です。

美しい世界遺産の街・熊野の景色をバックに、高校生とその両親らの心情が細やかに描かれます。そこに映し出されるのは、監督いわく少年と少女の「恋ではない、なにか」です。

物語は「恋」から始まります。主人公の澪には、渚という大切な恋人がいました。ところが、予期せぬ妊娠をきっかけに、ふたりの関係は少しずつ形を変えていきます。

渚に妊娠を告げられずにいた澪でしたが、様子がおかしいことに気づいてくれた親友の夏海だけに本当のことを打ち明けます。しかし、夏海にも口に出せずにいる複雑な思いがありました。

もう一人の同級生・豊の優しさ、命の大切さと愛おしさを説く澪の両親、嵐のような感情に支配される渚を見守る母など、澪の妊娠をめぐってさまざまな人々の思いが交錯します。

全編通して伝わってくるのは、人間の思いの温かさです。山と海に囲まれた美しい熊野の街の風景に、澪たちの思いが溶けて広がっていく様を見届けて下さい。

まとめ

高校生の予期せぬ妊娠という、とても繊細な問題を扱いながら、人間の持つ強さと美しさを描き出し、観る者の心を温めるヒューマンドラマ『カフネ』

主演の山﨑翠佳をはじめ、オーディションで抜擢されたキャストが、細やかに心情を表現しています。主人公の両親を演じる宝塚出身の桜一花、ベテラン俳優・入江崇史の演技にも注目です。

ヒューマンドラマ『カフネ』は2024年10月12日(土)よりポレポレ東中野にて公開されます。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『PLAN 75』あらすじ感想と評価解説。“SF現代版姥捨て山”を早川千絵監督が再び描く

映画『PLAN 75』は2022年6月17日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開。 75歳を迎えた人々に「命の選択」を与える国の政策が実行された社会を描く『PLAN 75』。 「姥捨て山」の物語を現代 …

ヒューマンドラマ映画

映画『旅猫リポート』あらすじとキャスト。原作者有川浩の文庫本紹介も

映画『旅猫リポート』は、2018年10月26日より全国ロードショー。 原作は映画化もされた「図書館戦争」シリーズにて、第39回星雲賞日本長編作品部門を受賞した有川浩の同名の小説です。 「さあ行こう!こ …

ヒューマンドラマ映画

『ミッドナイトスワン』ラスト感想と評判解説。最後の海で世界へと飛び立っていく“二人”の美しい白鳥の姿

映画『ミッドナイトスワン』は2020年9月25日(金)より全国にて絶賛公開中! 俳優・草彅剛を主演に迎え、『下衆の愛』(2016)の内田英治監督が自身の手がけたオリジナル脚本をもとに制作した映画『ミッ …

ヒューマンドラマ映画

斎藤工映画『家族のレシピ』ネタバレ感想。日本とシンガポールのソウルフード料理で描く家族の絆

映画『家族のレシピ』は2019年3月9日より、シネマート新宿ほか全国ロードショー! 日本とシンガポールの外交関係樹立50周年を記念して、両国のスタッフ・キャストを集結させた、親子とソウルフードの物語。 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ふたりの女王メアリーとエリザベス』ネタバレ感想と結末までのあらすじ

恋に生きるか仕事に生きるか。 ふたりの女王に学ぶ女性の生き方。 16世紀、英国に君臨していた2人の女王。スコットランド女王メアリーと、イングランド女王エリザベス。 ふたりの女王は同じ時代に生きながら、 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学