連載コラム「邦画特撮大全」第48章
遂に今週末2019年5月31日に公開する『ゴジラ キングオブモンスターズ』。
キングギドラやモスラ、ラドンといった人気怪獣がどのような活躍を見せるのか期待が高まります。
そこで今回の邦画特撮大全は、平成という新時代をむかえてから初めて人気怪獣“キングギドラ”が銀幕に登場した『ゴジラVSキングギドラ』(1991)を紹介します。
なお本作は2019年5月31日(金)19時からBS朝日にて放送されます。
映画『ゴジラVSキングギドラ』の作品情報
【公開】
1991年12月14日(日本映画)
【監督】
大森一樹
【特技監督】
川北紘一
【脚本】
大森一樹
【音楽】
伊福部昭
【キャスト】
中川安奈、豊原功補、小高恵美、原田貴和子、佐々木勝彦、チャック・ウィルソン、小林昭二、上田耕一、佐原健二、黒部進、風見しんご、時任三郎、西岡徳馬、山村聰、土屋嘉男
【作品概要】
ゴジラシリーズ第18作目。脚本・監督の大森一樹、特技監督の川北紘一は前作『ゴジラVSビオランテ』(1989)から続投しています。
音楽はすぎやまこういちに替り、第1作目の音楽を担当した伊福部昭がシリーズに復帰しています。
出演者には『敦煌』(1988)の中川安奈、後に阪本順治監督作品の常連となる豊原功補。
前作『VSビオランテ』で演じた三枝未希役で再登場となった小高恵美のほか、佐々木勝彦、佐原健二、土屋嘉男らゴジラシリーズに出演経験のある俳優陣となっています。
本作はゴジラとキングギドラが1対1で戦う唯一の作品であり、作品タイトルに初めて“キングギドラ”の名を冠した作品でもあります。
映画『ゴジラVSキングギドラ』のあらすじとネタバレ
1992年の東京上空に謎の飛行物体が現れ、富士山麓に着陸しました。
飛行物体は巨大なタイムマシン“MOTHER”で、中から現れたのは23世紀の未来人であるウィルソン、グレンチコ、エミー・カノーの3人。
彼らは「23世紀の日本はゴジラによる核汚染によって死滅する」と、現代の日本政府に警告します。
一方、ノンフィクションライターの寺沢健一郎は福岡恐竜ワールドで抗議を行った池畑益吉という老人に興味を持ちます。
池畑は太平洋戦争中にマーシャル諸島・ラゴス島で恐竜に命を救われたといいます。
調査を進めると巨大コンツェルン“帝洋グループ”の会長・新堂靖明は太平洋戦争中、池畑が所属していたラゴス島の守備隊長だったのです。
新堂と面会した寺沢は「ラゴス島の恐竜が1954年に行われたビキニ環礁の水爆実験で放射能を浴びてゴジラと化したのでは」と自説を論じます。
未来人は寺沢の説を支持し、過去へ飛び「ラゴス島の恐竜が放射能を浴びる前に別の場所に移動させて、ゴジラの存在自体を抹殺する」という計画を提案します。
政府はこの計画を受諾し未来人から指名された寺沢、国立超科学センターの三枝未希、古生物学者の真崎洋典を招聘します。
3人はエミーとアンドロイド・M11とともに、タイムマシン“KIDS”で1944年のラゴス島へタイムスリップします。
タイムスリップした彼らはラゴス島で恐竜“ゴジラザウルス”と遭遇します。エミーは物質転移装置を使ってゴジラザウルスをベーリング海に移動させました。
計画が成功し1992年の現代へ4人が戻ると、ゴジラの存在が消えた代りに巨大な翼と3本の首を有した怪獣・キングギドラが現れ、日本を襲撃していたのです。
映画『ゴジラVSキングギドラ』の感想と評価
ゴジラの生みの親の1人である田中友幸は前作『ゴジラVSビオランテ』製作の際、「007」シリーズのようなスピード感を求めたと言います。
本作『ゴジラVSキングギドラ』では、ハリウッドのSF映画の要素が数多く導入されています。
本作の物語の中心に『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ(1985~1990)を思わせる“タイムトラベル”が導入されています。
歴史を改変するために未来からやって来る敵役、アンドロイド・M11の皮膚が炎で溶けて内部の機械が露出する描写は「ターミネーター」シリーズの影響でしょう。
本作のヒロインであるエミー・カノーがメカキングギドラを操縦してゴジラと戦うのは、『エイリアン2』(1986)でパワーローダーを操縦するリプリー(シガニー・ウィーバー)を思わせます。
さらにはスピルバーグ少佐(演じるのはダニエル・カール)なるキャラクターまで登場します。
このように導入されたハリウッド映画の要素によって、本作はこれまでのゴジラシリーズ以上に“SF性”を高めた作品になっています。
劇中で描かれる未来では日本は超大国に成長していたり、ソ連が23世紀でも存在していたりするなど現実とは大きく違うものとなってしまいました。
本作の製作・公開当時はバブル絶頂時代で、本作の未来像は当時の時代背景から計算されたものです。
映像作品はどうしても作られた時代の空気を取り込んでしまうものです。『ゴジラVSキングギドラ』は怪獣対決だけでなく、公開当時のバブルという世相の一端を垣間見ることが出来るのではないでしょうか。
まとめ
ハリウッド映画の要素を多数導入してSF性を高めた『ゴジラVSキングギドラ』。
ゴジラとキングギドラが1対1で対決する唯一の作品です。
公開当時のバブルの空気を感じながら、2大怪獣の対決を楽しんでみてはいかがですか。
次回の邦画特撮大全は…
次回の邦画特撮大全は、『ゴジラVSモスラ』(1992)を特集します。
お楽しみに。