Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2020/03/11
Update

映画『ビッグ・リトル・ファーム』感想とレビュー評価。“理想の暮らしのつくり方”として、自然の摂理に託した農場づくりに臨む|だからドキュメンタリー映画は面白い42

  • Writer :
  • 松平光冬

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第42回

自然を愛する夫婦が望む、究極の農場とは──。

今回取り上げるのは、2020年3月14日(土)よりシネスイッチ銀座、新宿ピカデリー、YEBISU GARDEN CINEMAほかにて全国順次ロードショーの、ドキュメンタリー映画『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』

自然を愛する夫婦が、究極のオーガニック農場を作り上げるまでの8年間を追います。

【連載コラム】『だからドキュメンタリー映画は面白い』記事一覧はこちら

映画『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』の作品情報

(C)2018 FarmLore Films ,LLC

【日本公開】
2020年(アメリカ映画)

【原題】
The Biggest Little Farm

【製作・監督・脚本・撮影監督】
ジョン・チェスター

【製作】
サンドラ・キーツ

【製作総指揮】
ポール・グリナス、ジェシカ・グリナス、ローリー・デビッド、エリカ・メッサー

【編集】
エイミー・オーバーベック

【キャスト】
ジョン・チェスター、モリー・チェスター、愛犬トッド、動物たち

【作品概要】
映画制作者で、テレビ番組の監督・カメラマンでもあるジョン・チェスターが、2010年から妻モリーと共に始めた農場づくりを記録。

夫婦と動物たちの、笑顔と涙と感動の8年間を追っていきます。

米映画批評サイトの「ロッテントマト」では満足度96%の高評価(2019年11月1日時点)を記録。

映画祭でも、AFI映画祭2018観客賞、ミルバレー映画祭2018観客賞・銀賞、ハンプトンズ国際映画祭2018観客賞、ニューポートビーチ映画祭2019観客賞など、各国で数々の観客賞を受賞しています。

映画『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』のあらすじ

(C)2018 FarmLore Films ,LLC

殺処分寸前で保護した愛犬のトッド。

その鳴き声が原因で、大都会ロサンゼルスのアパートを追い出されたジョンとモリーの夫婦。

料理家でもあるモリーは、本当に体にいい食べ物を育てるため、夫婦で郊外へと移り住むことを決心します。

しかし、そこに広がっていたのは200エーカー(東京ドーム約17個分)もの荒れ果てた農地でした。

大自然の厳しさに翻弄されながらも、2人は愛しい動物や植物たちと未来への希望に満ちた究極に美しい農場を創りあげていきます。

本作は、そんな自然を愛する夫婦が夢を追う8年間の奮闘を追います。

ネイチャー番組の監督自身による農場づくりを記録


(C)2018 FarmLore Films ,LLC

本作監督にして出演者の一人であるジョン・チェスターは、映画製作者、テレビ番組の監督として25年の経歴を持ちます。

ネイチャーチャンネルの「アニマルプラネット」や、イギリスのテレビ局ITVの野生生物番組の製作者として世界中を旅したことがきっかけで、生態系の複雑な相互作用に興味を持つようになります。

そんな彼が本作を製作するきっかけとなったのが、住居にしていたロサンゼルスのアパートで飼っていた愛犬トッド。

2010年に、彼の泣き声が原因でアパートを出ることとなったジョンと妻のモリーでしたが、料理家でもある彼女のモットー、“食の質は農作物にある”に基づき、自分たちの農場を持とうと決意。

カリフォルニア郊外の荒れた土地に、“アプリコット・レーン・ファーム”と名付けた農場を始めます。

雄大な自然模様を映し出すことに定評のあるアニマルプラネットで長らく番組制作に携わっていたジョンだけあって、その映像の綺麗さはとかく目を引きます。

完全なる不調和


(C)2018 FarmLore Films ,LLC

チェスター夫妻は、伝統農法のコンサルタントであるアラン・ヨークの教えを仰ぎ、生態系のシステムを整えることによって、真の意味で“有機的な”農作物を育てようとします。

アランの助言通り、まずミミズを使って土を“生き返らせる”ことからスタートしていく2人。

有機農法は今や珍しいことではありませんが、農場運営というのは、当然ながら思い通りにいかないことが山積み。

せっかく育てた農作物が害虫や動物に食い荒らされれば、山火事や干ばつといった災害に見舞われるなど、「完全なる不調和」なことが次々と起こります。

もっとも、本作は8年間の記録を90分に凝縮しているため、実際は立て続けにトラブルに見舞われたというわけではありません。

それでも、人の力ではどうしようもない自然の脅威とどう向き合っていくのかを、本作は提示します。

自然の摂理にすべてを任す


(C)2018 FarmLore Films ,LLC

本作に登場する、チェスター夫妻が飼っている動物たち。

いや、厳密にいえば、動物たちは“一緒に暮らして”います。

どんなに不調和なことになっても、2人は彼らに強制をせず、むしろ自然の摂理にすべてを任す。

郊外に住むきっかけとなった犬のトッドを筆頭に、豚のエマ、鶏のグリーシー、牛のマギーらとともに、夫妻は共存共栄の道を歩む方法を探っていきます。

乳牛を増やせば、それだけ彼らの糞尿が農園に増えますが、それらを肥料として活用。

糞に沸くウジや育った農作物に付くカタツムリの処理は鶏に任せて、果実を食い荒らす土ネズミは蛇や狼が勝手に食べてくれる。

「トライ(挑戦)とエラー(失敗)」を繰り返しながら答えを見つけていく――彼らが求める農場づくりがそこにあります。

どう適応し、どう活かすか


(C)2018 FarmLore Films ,LLC

本作のサブタイトルには「理想の暮らしのつくり方」とあります。

しかし観た人によっては、夫妻の暮らしぶりを理想と思わない方もいるかもしれません。

広大な土地を農場にするにはそれなりの資金が必要ですし、実際2人が農場運営のプランを友人たちに話して出資を募るも、そう事が簡単に進まない様子も映し出されます。

劇中ではあまり深く触れていないものの、運営を持続する資金面に関する苦労も、8年の間では何度となくあったはず。

理想の暮らしを現実に変えるには、それなりの忍耐力を要する――万人がそれをできるとは限らないのです。

ただ、ジョンは本作を公開するにあたって、以下のようなコメントをしています。

本作が農業の1つのやり方を推奨したり、これが唯一の道だと押し付けたりするものだと受け取られるのは不本意です。むしろ、自然は私たちに多くの答えを教えてくれるということを信じてもらえるきっかけになればと心から願っています。

自然にある多くの答えの中から、人間はすべきことを学び、活かしていけばいいのではないか。本作は、あくまでもその一つの例と考えた方がいいかもしれません。

確実に言えるのは、人間が自然とどう適応し、どこまで管理が可能なのかを知る、良いきっかけとなる作品です。

ジョンは次回作として、豚のエマを主役にしたドキュメンタリーを構想中とのこと。

夫妻にとっても動物たちにとっても、理想の暮らしに完成はないのです。

次回の連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』もお楽しみに。

【連載コラム】『だからドキュメンタリー映画は面白い』記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

『セルビアン・フィルム』あらすじ感想と解説評価。4K映画リマスター完全版で最凶残酷な作品がで復活!?|増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!7

連載コラム『増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!』第7回 第7回で紹介するのは、本当は紹介すべきでないかもしれない作品。2022年7月22日(金)にヒューマントラストシネマ渋谷ほか、全国ロードショーが決 …

連載コラム

Netflix『全裸監督』第5話あらすじネタバレと感想。AV女優の黒木香がデビュー!|パンツ一丁でナイスですね〜!5

連載コラム『パンツ一丁でナイスですね〜!』五丁目 Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督』が2019年8月8日より配信中です。 伝説のAV監督村西とおるを描いた本シリーズ。 前話で自分の出生の秘密 …

連載コラム

映画『モラルセンス 君はご主人様』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。少女時代のソヒョンとU-KISSのジュンによる“愛の多様性”とセクシャルハラスメント|Netflix映画おすすめ85

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第85回 2022年2月11日(金)にNetflixで配信されたウェブトゥーン原作漫画の映画化『モラルセンス 君はご主人様』。 アイドルグル …

連載コラム

『キラー・セラピー』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。サイコパス映画は殺人鬼によりスラッシャー・ホラーの愛に満ちる|未体験ゾーンの映画たち2022見破録9

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2022見破録」第9回 映画ファン待望の毎年恒例の祭典として、通算第11回目を数える、“傑作・珍作に怪作”、そしてサイコスリラーなど様々な映画を上映する「未体験ゾーン …

連載コラム

映画『ドーナツキング』感想解説と考察評価。一文無しから億万長者へ資産2000万ドル (約21億6000万円)を所有する“ドーナツ王”|だからドキュメンタリー映画は面白い64

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第64回 今回取り上げるのは、2021年11月12日(金)より、新宿武蔵野館ほかにて全国順次公開の『ドーナツキング』。 『エイリアン』(1979)、『グ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学