Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

Entry 2018/01/11
Update

アニメ映画『マジンガーZ/INFINITY』あらすじと声優キャスト一覧

  • Writer :
  • 桃から生まれた尻太郎

伝説のアニメ『マジンガーZ』が永井豪画業50周年に超復活!!

平和を取り戻してから10年後のストーリー、またここから新たな伝説が始まります。

2018年1月13日公開『マジンガーZ / INFINITY』全世代が興奮できること間違いなしの作品をご紹介します。

1.映画『マジンガーZ / INFINITY』の作品情報


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

【公開】
2018年(日本映画)

【監督】
志水淳児

【原作】
永井豪

【声優】
森久保祥太郎、茅野愛衣、上坂すみれ、花江夏樹、高木渉、山口勝平、菊池正美、森田順平、島田敏、塩屋浩三、石塚運昇

【オープニングテーマ】
「マジンガーZ」水木一郎

【作品概要】
1970年代一世を風靡した永井豪原作の巨大ロボットアニメ『マジンガーZ』が映画で超復活します。

搭乗型巨大ロボットアニメの元祖として知られるマジンガーZは、ロケットパンチなど多彩な武器や、出撃シーン、合体シーンなど、その後のロボットアニメの特徴を全て含んだ、原点にして伝説のロボットアニメ。

画業50周年を迎える永井豪のプロジェクトとして、マジンガーZが45年の時を経て復活します。

2.映画『マジンガーZ/INFINITY』のあらすじ

それは神にも悪魔にもなれる―、再び人類の未来を託されたマジンガーZ


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

かつて悪の科学者Dr.ヘル率いる地下帝国によって滅亡の危機に瀕した人類は、兜甲児が操るスーパーロボット・マジンガーZや光子力研究所の仲間の手によって、悪の野望を阻止し、平和を取り戻しました。

あれから10年-。パイロットを離れ、祖父や父のように科学者の道を歩み始めた兜甲児は富士山の地中深く埋まった超巨大構造物と謎の生命反応に遭遇します。

新たな出会い、新たな脅威、そして新たな運命が人類を待ち受ける。かつてのヒーロー・兜甲児の下す未来への決断とは…。

3.映画『マジンガーZ/INFINITY』の注目ポイント

監督は志水淳児!


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

志水淳児といえば、アニメ映画『ONEPIECE』や「プリキュア」シリーズでおなじみの監督です。

『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜』で第32回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞されています。

ぼろ泣きして前が見えなくなった思い出がありますね。

戦闘などアクションシーンはお手の物ですので、今作の『マジンガーZ/INFINITY』でもド迫力な映像を目に出来ることでしょう。今から期待が膨らむばかりです!

主人公役は森久保祥太郎!


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

主役の兜甲児の声を担当するのが森久祥太郎。

アニメ『MAJOR』の茂野吾郎役やアニメ『弱虫ペダル』の巻島祐介役など、数多くのキャラクターを担当されています。

もともとタレント事務所に所属していたり、劇団を立ち上げていたりしていた方なので今でもラジオパーソナリティや舞台など幅広く活躍される大人気の声優です。バンドやソロでの音楽活動も有名ですね。

本作でもイケメンボイスを聞かせてくれること間違いなしです!

ヒロイン役は茅野愛!


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

ヒロインの弓さやかを担当するのが茅野愛。

アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のめんま役、『氷菓』の伊原摩耶花役、『斉木楠雄のΨ難』の照橋心美役など、アニメのヒロインではお馴染みの声優です。

2012年には第6回声優アワードの新人女優賞を受賞されています。

またイヤーセラピストの資格など、声優とは違った側面も併せ持っています。

おてんばな弓さやかにどんな魂を吹き込んでくれるのでしょうか。

メカニックデザインは柳瀬敬之!


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

アニメ『交響詩編エウレカセブン』やアニメ『ガンダム00』などを手がけています。

また過去に勤めていたフロムソフトウェアでも「アーマードコア」シリーズを担当し、ロボット好きのたましいを鷲づかみにしています。

さらに本作『マジンガーZ/INFINITY』に登場するマジンガーZをフィギュアで商品化する「メタルビルド マジンガーZ」の原案と監修もされています。

公開前に本当にテンションの上がることをしてくれますね!劇中のマジンガーZが楽しみです。

主題歌はもちろん水木一郎!!


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

マジンガーZといえば水木一郎。水木一郎といえばマジンガーZ!!

切っても切り離せない両者が今作でも炸裂します。

アニメ『マジンガーZ』『バビル二世』『仮面ライダーX』『鋼鉄ジーグ』などあげればキリがないほどのアニメ主題歌を担当しています。

最近ではバラエティ番組などでもおなじみですね。

劇場で水木一郎と一緒にゼェェェット!と叫びたいものです。

4.まとめ


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

個人的に永井豪作品のいちファンとして、アニメーションで劇場版を観れるのはシンプルに嬉しい限りです。

また平和を取り戻してから10年後の新たに始まるストーリーにも大注目ですね。大人になった兜甲児はどんな正義を見せてくれるのでしょうか?

僕と同年代の若い世代にもおすすめ!

ぜひ劇場で躍動するマジンガーZを目撃しに行きましょう!!


(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会

関連記事

アニメーション

『僕が愛したすべての君へ』ネタバレ結末感想と評価解説。小説のアニメ映画化でパラレルワールドの可能性を探る‟僕と君の物語”

僕と君の長い物語「僕が愛したすべての君へ」 TikTokで話題となった小説「僕が愛したすべての君へ」と「君を愛したひとりの僕へ」。 2016年6月にハヤカワ文庫より刊行された乙野四方字のこれらの小説は …

アニメーション

映画『生徒会役員共2』ネタバレあらすじと感想評価。学園アニメのラブコメは安心感と下ネタ満載が魅力

映画『劇場版 生徒会役員共2』は日常系のラブコメディ 『週刊少年マガジン』で連載中の漫画を原作に、これまで2度のアニメシリーズと、OVA、OADが製作され、2017年には劇場版第1弾が公開された人気シ …

アニメーション

アニメ『SAOアリシゼーション』声優キャストと放送日時は?

2012年にテレビアニメ第1期が放送開始した『ソードアート・オンライン』は大ヒットを記録。 2014年に第2期となる『ソードアート・オンラインⅡ』を放送しました。 また、2017年2月より『劇場版 ソ …

アニメーション

『インクレディブルファミリー』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

ピクサーの大ヒット作待望の続編はなんと前作の1秒後からスタート!?。 燃える超能力バトルに、ヒーローの存在意義を問う悪役、そして父親としての役割に悩む主人公。 ヒーロー映画の王道と誰もが共感する家族の …

アニメーション

【ネタバレ感想】『劇場版 Fate/Grand Order神聖円卓領域キャメロット前編Wandering; Agateram』結末までのあらすじ紹介

『劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット前編 Wandering; Agateram』ネタバレ感想と考察。 大人気のスマートフォン向けゲームアプリ「Fate/Grand O …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学