Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/06/28
Update

【下北沢映画祭2021情報】開催日はいつ/会場はどこで?コンペティション部門作品応募も受付中!

  • Writer :
  • 石井夏子

第13回下北沢映画祭は9月18日(土)〜20日(月・祝)の3日間にて
下北沢の街で開催決定!

ジャンルを問わないコンペティションをメインプログラムに、音楽や演劇、ファッション、グルメなど下北沢を彩るさまざまなカルチャーを切り口にしたプログラムを行う下北沢映画祭。

第13回となる2021年は9月18日(土)〜20日(月・祝)の3日間、北沢タウンホール他でのリアル開催が決定しました。

本ニュースに合わせ、キービジュアルと開催にあたっての実行委員会からのメッセージを発表します。

「第13回下北沢映画祭」の開催概要

【会期】
9月18日(土)〜20日(月・祝)

【会場】
北沢タウンホール(世田谷区北沢2-8-18)ほか
※新型コロナウィルス感染拡大の状況次第では中止となる可能性もございます。

第13回下北沢映画祭 開催にあたってのメッセージ

昨年の第12回は新型コロナウイルスの影響を受け、下北沢映画祭初の無観客オンライン開催となりました。その経験から改めて強く実感したことは、下北沢映画祭の原点は「映画を観る」「映画を届ける」場所を作ることであり、暗闇で知らない誰かと同じ時間を過ごし、作品を媒介に他者と対話をする「体験」は、その行き帰りの道のりも含めて、映画鑑賞の醍醐味なのだということでした。
多様な文化が交わる下北沢という街で、新たな才能と作品、そして観客のみなさまと共に過ごす時間と場所、つまりは「日常」を再び生み出すため、今年は会場でのリアル開催を決定いたします。
下北沢映画祭実行委員会スタッフ一同

キービジュアルについて

本記事冒頭に掲載した、第13回下北沢映画祭のキービジュアル。

下北沢駅前の再開発によって、よりいっそう多面的な表情を見せるようになった下北沢の多彩なカルチャー、そして、作品ジャンルやプロ・アマを問わず「これからの映画」を担う新しい才能を、様々な色が交わるグラフィックで表現。

第13回下北沢映画祭をきっかけとして多様な才能が交わり、出会ってほしいという想いが込められています。

まとめ

下北沢映画祭は、下北沢というカルチャータウンを土壌に、実写/アニメ/ドキュメンタリーetc.のジャンルに関係なく、いままでの映画の概念にとらわれない、これからの「映画」を担う新しい才能を発掘しようと誕生した映画祭です。

本選へのノミネート作品は第13回下北沢映画祭最終日となる9月20日(月・祝)に北沢タウンホールにて上映され、審査員によるグランプリとグランプリ、観客の皆様の投票による観客賞ほかが決定します。

また入選作品は、映画祭開催直後より動画配信サービス「U-NEXT」でも配信予定です。

映画祭最終日となる9月20日に行われる「コンペティション部門」の作品募集も締め切りが6月30日と迫っています。

60分以内であれば実写、アニメ、ドキュメンタリー、PVなどジャンルを問わず、毎年平均して250作品が集まる当映画祭のコンペ。

今年度は既に268作品(6月23日現在)の作品が集まっているそう。「もっと多くの人に作品を観て欲しい!!」「面白い作品ができたけど、上映する機会がない…」「われこそが、次世代映像の先駆者だ!!」という映像作家のみなさん!ふるってご応募くださいね。

応募方法は下北沢映画祭公式サイトをご覧ください。

第13回下北沢映画祭は、2021年9月18日(土)〜20日(月・祝)の3日間、北沢タウンホール他にてリアル開催されます。

関連記事

新作映画ニュース

『特撮喜劇 大木勇造』予告動画解禁。お笑い芸人オラキオや日本エレキテル連合の中野聡子らの応援コメント第2弾が到着!

アルゼンチン・ブエノスアイレス、ロホ・サングレ映画祭2022に選出! 石井良和監督による映画『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』。 映画『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』が、2022年12月9日 …

新作映画ニュース

『素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる』クラウドファンディングを実施中。映画監督の大河原恵が7年振りに作品を制作

映画『素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる』のクラウドファンディング実施中! 映画『素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる』は、『みんな蒸してやる』(第7回下北沢映画祭グランプリ受賞、第37回ぴあフィルムフェスティ …

新作映画ニュース

大ヒット映画が韓国で再び感動の恋愛作品に生まれ変わる!『Be With You 〜いま、会いにゆきます』特別映像解禁

公開わずか15日で韓国動員200万人突破の大ヒット作! 2004年に竹内結子と中村獅童主演で映画化され、社会現象を巻き起こす大ヒットを記録した市川拓司のベストセラー小説「いま、会いにゆきます」。 日本 …

新作映画ニュース

映画『空白』キャスト女優の趣里は今井若菜役!演技力の評価とプロフィール

映画『空白』は2021年9月23日よりロードショー 『ヒメアノ~ル』の吉田恵輔監督による、主演・古田新太、共演・松坂桃李の映画『空白』が、2021年9月23日(木・祝)より公開されます。 『ヒメアノ~ …

新作映画ニュース

『宵闇真珠』オダギリジョー演技力のみならず映画に音楽も提供!ドイル監督の映像がさらに幻想的に

『ブエノスアイレス』『恋する惑星』など、映画史に燦然と輝く傑作を多数撮ってきた世界的撮影監督クリストファー・ドイル。 彼が監督を務めた映画『宵闇真珠』(よいやみしんじゅ)が 12月15日(土)にシアタ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学