Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2021/06/22
Update

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』映画館 池袋シネマ・ロサへ5名をご招待。7月31日(土)より公開

  • Writer :
  • Cinemarche編集部

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』が、2021年7月31日(土)より公開。

瀬々敬久監督や真利子哲也監督の認めた若き才能溢れる映像作家・河内彰。

河内監督の新作短編映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』が、2021年7月31日(土)より、池袋シネマ・ロサにてレイトショー公開されます。

日本でもない、韓国でもない世界観で描かれた親友への思いを描いた、異色のロードムービー。

劇場公開を記念して、『フィア・オブ・ミッシング・アウト』の池袋シネマ・ロサで使用できる鑑賞券を抽選で5名様にプレゼントいたします。

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』について


(C) Crashi Films

本作『フィア・オブ・ミッシング・アウト』は、日本でもなく韓国でもない幻影と実景が交差する場所へ、「いつかの今日」を辿っていきます。

河内彰監督はアートセンターでの仕事を通じて、人と映像の関わりを見つめてきた映画作家。映像を「縫合」するという、普遍的とも全く新しいとも受け取れる独自の感性は、瀬々敬久・真利子哲也らをはじめ各映画祭で高く評価され続けてきました。

SNSスラングを題した本作は、親友を亡くしたとある女性の物語を通じて、人の心に現れる「とり残される怖さ」と悲しみ、その先に見えてくる光景を描き出します。

キャストは本作が初演技・初主演のYujin Lee、『誰もいない部屋』の小島彩乃、『なみぎわ』のサトウヒロキら。登場人物たちの感情の震えを繊細に表現しました。

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』の作品情報


(C) Crashi Films

【公開】
2021年公開(日本映画)

【監督・脚本・編集・撮影】
河内彰

【キャスト】
Yujin Lee、高石昂、小島彩乃、スニョン、サトウヒロキ、レベッカ、藤岡真衣、横尾宏美、安楽涼、鏑木悠利、三田村龍伸

【作品概要】
瀬々敬久、真利子哲也がその才能を認め、国内映画祭が注目する新鋭・河内彰監督による短編作品。

2020年うえだ城下町映画祭自主制作映画コンテストで審査員賞(大林千茱萸賞)を受賞したのをはじめ、第42回ぴあフイルムフェスティバルPFFアワード2020入選、2020年ふくおかインディペンデント映画祭入選を果たすなど、高い評価を受けています。

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』のあらすじ


(C)Crashi Films

友人のイ・ソンを亡くしたユジンは、イ・ソンが生前、声を吹き込んだボイスレコーダーを発見します。彼女は自殺した夫の後を追うように自らも自殺したのでした。

彼女が亡くなって半年が過ぎた頃、ユジンは友人の男性と共に、深夜、車を走らせていました。思い出すのは、イ・ソンと共に早朝の学校の体育館に忍び込んで戯れたあの日のこと。

パーキングエリアで休憩をとりながら、夜の街を進むユジンたち。しらじらと夜が明けるころ、ユジンたちはある場所にたどり着きます。

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』のプレゼント


(C)Crashi Films

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』の公開を記念して、池袋シネマ・ロサで利用可能な鑑賞券を5名様にプレゼントいたします。

プレゼントの応募受付

【応募方法】
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。厳選なる抽選の上、当選者には発送を持って代えさせていただきます。

【応募締切】
2021年7月23日(金)PM23:59まで

【当選者数】
5名様

【抽選・当選発表】
厳正なる抽選のうえ、当選者を決定致します。また当選者の発表は個人情報の保護のため、当選者ご本人への発送をもって代えさせていただきます。
*応募はお1人様1回に限り有効です。複数回の応募は無効となる場合がございますのでご注意ください。

まとめ


(C)Crashi Films

映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』が、2021年7月31日(土)より、池袋シネマ・ロサにて2週間のレイトショー公開。

本作は印象的なシーンに始まり、徐々に映画は夜の光と闇を描いていきます。映像作家で監督を務めた河内彰は、CHOFU SHORT FILM COMPETITION 19th(2017)でグランプリを受賞した短編映画『光関係』でも、電話を盗聴し聞き入る男女の一夜の姿を描いていました。

その美しい映像は、更に本作『フィア・オブ・ミッシング・アウト』でも、例えようもない美しい夜のショットをいくつも描いています。

そんな話題の映画『フィア・オブ・ミッシング・アウト』の池袋シネマ・ロサ鑑賞券を、抽選で5名様にプレゼントいたします。

奮ってご応募ください。

関連記事

プレゼント応募

【映画プレゼント応募】劇場公開パンフレット『メカニカル・テレパシー』を3名様に!上映は10月9日より

映画『メカニカル・テレパシー』は2020年10月9日(金)よりアップリンク渋谷ほかにて全国順次公開。 「もしも心を可視化できたら?」という着想から始まった、第12回大阪アジアン映画祭 インディ・フォー …

プレゼント応募

映画『アウシュヴィッツの生還者』のプレスシートプレゼント!抽選で5名様に進呈《8月11日新宿武蔵野館ほか公開》

映画『アウシュヴィッツの生還者』プレスシートを5名様にプレゼント! 『レインマン』『グッドモーニング,ベトナム』などを手がけた名匠バリー・レヴィンソンが、アウシュヴィッツからの生還者ハリー・ハフトの半 …

プレゼント応募

スタジオジブリの2022年オリジナルカレンダーを5名様にプレゼント!ウィンターキャンペーン開催

『スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン』開催! ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)が、スタジオジブリを築き上げた数々の名作から最新作『アーヤと魔女』までを一堂にそろえた豪華作品集『ジブリがいっぱ …

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『博士の綺奏曲』チケット10名様にプレゼント《2024年11月9日よりシアター・イメージフォーラムで公開》

映画『博士の綺奏曲』劇場公開を記念して鑑賞チケットをプレゼント! 《史上最高のベネズエラ映画》と絶賛された『博士の綺奏曲(きそうきょく)』が、2024年11月9日(土)より渋谷シアター・イメージフォー …

プレゼント応募

【映画試写会プレゼント】ドキュメンタリー作品『血筋』10名様ご招待。2月21日渋谷・光塾にて

カナザワ映画祭2019「期待の新人監督」グランプリ受賞作品『血筋』試写会ご招待。 とある一家族から映し出される、中国朝鮮民族の「いま」。 音信不通だった父親と18年ぶりに再会した青年が知る、切っても切 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学