Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

Entry 2020/12/26
Update

映画『えんとつ町のプペル』ネタバレ感想と結末までのあらすじ。感動した原作にはないルビッチの父親ブルーノの物語!

  • Writer :
  • もりのちこ

信じぬくんだ。たとえ、ひとりになっても。
未来は信じ続けた夢でできている。

お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣が、2016年に発行し、発行部数55万部を超えるベストセラーとなった絵本『えんとつ町のプペル』が、アニメ映画化となりました。


絵本制作にあたっては、クラウドファンディングで資金を募り、絵本界では異例となる、イラスト、着色、デザインを分業化し、総勢33人のクリエイターにより、4年の歳月をかけて丁寧に作りあげられた『えんとつ町のプペル』。

今回の映像化により、絵本のキャラクターたちに命が吹き込まれ、生き生きとスクリーンの中を動き回ります。

「えんとつ町」は、夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれる、現代社会の風刺。夢を信じ続けた先の未来を、あなたも見てみませんか?アニメ映画『えんとつ町のプペル』を紹介します。

映画『えんとつ町のプペル』の作品情報


(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
【日本公開】
2020年(日本)

【原作・脚本・製作総指揮】
西野亮廣

【監督】
廣田裕介

【キャスト】
窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子、藤森慎吾、野間口徹、伊藤沙莉、宮根誠司、大平祥生、飯尾和樹、山内圭哉、國村隼

【作品概要】
原作者のキングコング西野亮廣が自ら製作総指揮・脚本を手掛け、絵本では描き切れなかった「えんとつ町」の本当の物語を鮮明に映像化したアニメ映画『えんとつ町のプペル』。

監督は、伊藤計劃原作「ハーモニー」のCGI監督をはじめ演出も手掛ける廣田裕介監督。アニメーション制作は『怪獣の子供』『鉄コン筋クリート』とクオリティの高さが評判のSTUDIO4℃が務めます。

声優陣には、ゴミ人間プペル・窪田正孝、ルビッチ・芦田愛菜、そのほか小池栄子、立川志の輔、藤森慎吾、宮根誠司など、俳優からお笑いタレントまで幅広い層の芸能人が集結となりました。

劇中歌にはHYDE、ロザリーナが主題歌を務めるほか、秋山黄色、粉ミルク、ALONEと気鋭アーティストたちが楽曲を提供。物語の主要なシーンを盛り上げる素晴らしい曲ばかりです。

映画『えんとつ町のプペル』のあらすじとネタバレ


(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
えんとつだらけの町「えんとつ町」は、朝から晩までもっくもく。空はいつも黒い煙に覆われています。町の人たちは、その黒い煙の先に星空があることも知りません。

しかし、この町に住む、えんとつ掃除屋の男の子・ルビッチだけは、星の存在を信じていました。

今日はハロウィン。お化けに仮装した子供たちが、楽しそうに歌いながら踊っています。町がにぎわう中、黒い煙に覆われた空の上から、赤く光る塊が落ちてきました。

ドクンドクン!強い鼓動を発する赤い塊はまるで心臓のようです。物凄い勢いでゴミ山に落ちた塊は、竜巻を巻き上げゴミを纏っていきます。

現れたのは、頭はオンボロ傘、口はバケツ、壊れた望遠鏡の目、体全体がゴミで出来た「ゴミ人間」でした。プハーッと、口から吐き出されるガスは、とても臭そうです。

ゴミ人間は、ハロウィンの仮装に交じり町に溶け込んだようでしたが、次々仮面を脱いでいく子供たちに、その存在が知られてしまいます。「きゃー、ゴミ人間、くさいー」。

町の治安を守る異端審問官が、ゴミ人間を追いかけます。ゴミ箱の中に隠れるゴミ人間。そのままゴミ収集車に回収されてしまいました。

「助けてくださーい」。車の荷台のゴミの中から、その声を聞いたルビッチは「おいおいおい、人が埋もれている、ヤバイヤバイ」と、運転手に伝えようと頑張ります。

車を追いかけるうちに、なぜかゴミ収集車の荷台に落ちてしまうルビッチ。声の主を引っ張り出してみると、見たこともないゴミ人間でした。

ゴミ収集車が、ゴウゴウと燃え盛るゴミ焼却炉に到着します。「なんで僕までー!」ルビッチとゴミ人間の脱出劇が始まります。

火の中に落とされそうになるのを必死で走り、トロッコに飛び乗りジェットコースターさながら駆け抜けます。

絶妙なコンビネーションでどうにか切り抜けたルビッチとゴミ人間。帰る場所がないと言うゴミ人間に「じゃあ、僕と友達になって!」とルビッチは家に誘います。

ルビッチはハロウィンの夜、母親に友達と遊ぶと嘘を付いて、えんとつ掃除の仕事に出ていました。友達がいないことを病気がちな母親に心配させないためです。

「トモダチって何ですか?」分からないゴミ人間に、ルビッチは答えます。「隣にいてくれる人だよ」。「隣にいるだけでいいんですね。頑張ります、友達」。

名前がないゴミ人間に、ルビッチは「ハロウィン・プペル」と名付け、臭い体を洗ってあげました。

「わたし、トモダチ得意かもしれません」。ルビッチとプペルはいつも一緒です。えんとつのてっぺんに座り、ルビッチはプペルに誰にも言ったことがない自分の夢を語ります。

それは、あの黒い煙の向こうには星があると信じていることです。ルビッチは、父親のブルーノからこの世界の上には、青い空や星があることを聞いていました。

そのことを紙芝居にして子供たちに伝えていた父親ブルーノは、最後まで嘘つき呼ばわりされ、ある日海に落ちて亡くなったのでした。

外の世界には、母親の病気を治す薬もあるかもしれない。諦めず信じろ。ひとりになっても、上を見続けるんだ。父親の言葉を信じ続けるルビッチ。

プペルは、そんなルビッチのことを悪く言う子供たちに絡まれ、思わず星を信じていることを言ってしまいます。たちまち危険人物として異端審問官が動き出しました。

異端審問官は母親の元に押しかけ、ルビッチ達を世話してくれた、えんとつ掃除屋のボス・ダンも何者かによって命を狙われます。

「なんで秘密を話したんだよ」。プペルを怒るルビッチ。「洗っても洗っても臭くなる。ゴミ人間がいるとみんな不幸になるんだ。なんで現れたんだよ」。

トボトボとゴミ山に向かうプペル。プペルは、ルビッチが落とした父親からもらったというブレスレットを、毎日探し続けていました。

以下、『えんとつ町のプペル』ネタバレ・結末の記載がございます。『えんとつ町のプペル』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
その夜、落ち込むルビッチの元にプペルがやってきます。頭の傘を開くプペル。そこには、探していたブレスレットがありました。

「ごめん、ゴミ山にはなかった。ここにあったんだよ、受け取って」。毎日洗っても洗っても臭くなる体は、ゴミ山でこのブレスレットを探していたためだと知ったルビッチ。

「僕こそひどいこと言ってごめん。ブレスレットは君の脳みそだろ。その変わり毎日一緒にいればいつでも見られるよ」。ルビッチの言葉に照れて鼻の下をこするプペル。

その癖は、ルビッチの父親ブルーノの仕草とそっくりでした。プペルにブルーノの姿を見たルビッチは泣き出します。

その時でした。ドクン、ドクン。プペルの心臓が震え出し、すごく大きな力が湧き上がってきます。「何を呼んだの!?」。

海にボロボロになった巨大な船が姿を現しました。「父ちゃんの紙芝居にでてきた船にそっくりだ!」。紙芝居の物語はブルーノの体験した本当のお話だったのです。

ルビッチは決心します。「星は本当にあるんだ。星をみんなに見せる!」。ルビッチとプペルは、鉱山の発掘場で出会った鉱山泥棒スコップに会いに行きます。

スコップは、ブルーノにおじいさんから聞いたという星の話をした張本人でした。「ブルーノの息子だったのか、面白い。煙の向こうに星がある、ドキドキするじゃないか!」と、大量の無煙爆弾を譲ってくれました。

爆弾にたくさんの風船を取り付け船に詰み込みます。そして、大きな気球を設置した船ごと空を目指します。ルビッチとプペルは、出発の時を迎えました。

もう少しの所で、異端審問官たちが船を抑えに駆け付けます。ルビッチをバカにしていた子供たちが、異端審問官たちを止めようと立ち上がります。

えんとつ掃除屋の仲間たちも参戦にやってきました。「行っといで!ぜったいに帰ってくるんだよ」。母親の声が聞こえます。

ルビッチとプペルをのせた船が浮上していきます。上へ上へと。黒い煙の中は暴風が吹き荒れています。無煙爆弾をくくった風船を放ち爆発させ、煙を蹴散らすんだ!導火線に火をつけます。

風で船の帆先に風船が引っ掛かってしまいました。震えながら階段を上っていくルビッチ。「上をみろ」。プペルの声が父親のブルーノの声となり、ルビッチを奮い立たせます。

どうにか風船を放すことに成功。バァーン!頭上で大きな爆発が起こりました。黒い煙が吹き飛ばされ、空が晴れていきます。

なんてまばゆい光。果てしなく続くキラキラ輝く星空。今この瞬間、世界は変わった。「頑張ったなチビ」。そこにはブルーノの姿がありました。

次の瞬間、「ルビッチ待たね」ポロポロと崩れていくプペル。「待って!」。プペルは最後にブルーノのブレスレットを残し消えてしまいました。

ドクン、ドクン。プペルの後から赤い塊が浮かび上がり、夜空に飛んでいきます。そして、一番輝く星に変わりました。

映画『えんとつ町のプペル』の感想と評価


(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
お笑い界の異端児・西野亮廣がついに革命の狼煙をあげました。お笑い芸人としてアンチの声を受けながら、コツコツと夢をあきらめず挑戦し続けた男が、現代社会にメッセージを放ちます。

絵本製作時から映画化を視野に入れ描いていたという『えんとつ町のプペル』。絵本の1ページ1ページがアニメーションにより動き出します。

絵の緻密さ色彩の美しさはそのまま、設定開発にとことんこだわり、えんとつ町の町並みやエネルギー構造までを再構築し、魅力的なキャラクターを立体的に映像化。

(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
アニメーションにしたことで、動きが楽しめるシーンがふんだんに盛り込まれました。例えば、ゴミ人間プペルと男の子ルビッチの出逢いのシーン。

ゴミ収集所での大脱出は映画化ならではの動き重視のシーンとなりました。トロッコに乗ってジェットコースターのように走り抜ける展開は、懐かしいゲームの世界を彷彿させます。

また、キャラクターに声が吹き込まれたことで、テンポの良い掛け合いやコミカルな展開が楽しめます。

プペル(声:芦田愛菜)とルビッチ(声:窪田正孝)は絵本より饒舌で、まるで漫才を聞いているかのよう。映画オリジナルのキャラクター、鉱山泥棒のスコップ(声:藤森慎吾)は、おしゃべりキャラでストーリーを盛り上げます。

(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
映画『えんとつ町のプペル』は、絵本で描き切れなかった「えんとつ町」の奥深い世界を描いていますが、なかでもルビッチの父親ブルーノの物語は新たな感動を生みました。

ブルーノの夢を信じあきらめない父の姿こそが、息子のルビッチに影響を与えていたこと。最後までルビッチの側で、温かく見守り続けた親子の絆が明らかになります。

そのほか、絵本には描かれなかった部分として「友達」「仲間」というキーワードが浮かび上がります。

ルビッチはプペルに「友達になって」とお願いします。友達とは隣にいること。そして、プペルは最高の友達になります。周りに流されず相手を信じること。やはり信じる力が必要なのです。

そして、映画ではルビッチを応援してくれる大人たちも登場します。プペルの正体を知りながら仕事を与えてくれる、えんとつ掃除屋ボスのダン。頼れる姉貴分ドロシー。計画に協力してくれる鉱山泥棒スコップ。

最初はいじめっ子だった子供たち、アントニオ、レベッカ、デニスも、最後はルビッチとプペルを助けます。

可笑しなことを言うとバカにされていたルビッチは、信じ続けて行動することで気付くと、ひとりではありませんでした。仲間の存在がルビッチをさらに強くしました。

さらに、絵本と映画化の違いはラストシーンにもありました。絵本では、ルビッチとプペルだけが船で空へ上がり星空を見つけるというエンディングを迎えますが、映画では無煙爆弾で黒煙を吹き飛ばし、町の人たちにも星空を見せてあげます。

これにより、世界が変わるのです。えんとつ町を支配していたレター15世は、外の世界を250年も隠してきた、えんとつの煙を止めることを指示します。外の世界へと誰もが旅立てる新しい未来がやってきました。

これは、現代日本社会の風刺ともいえるストーリーとなっています。夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれる。身をもって経験してきた西野亮廣と、最後まで信じて夢をあきらめなかったルビッチの姿が重なります。

まとめ


(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会
原作者の西野亮廣が自ら製作総指揮・脚本を手掛けアニメ化した映画『えんとつ町のプペル』を紹介しました。

ひとりぼっちになっても自分の夢を信じ、動くことを止めなかったルビッチ。その力は周りを変え仲間を呼び、その先には明るい未来が待っていました。

この物語は、ひとりひとりの物語でもあります。自分には無理だ。現実をみなければ。周りに合わせよう。自分に言い訳をし、夢をあきらめてきた大人たちにこそ見て欲しい作品です。

今こそ、自分の中に湧き上がる声に耳を傾けよう。下ばかり見ていても何も見つからない。上をみなければ。

関連記事

アニメーション

映画『リメンバー・ミー』あらすじネタバレ感想とラスト結末考察。泣けるピクサーアニメは歌の意味とメキシコ“死者の日”の物語

アカデミー長編アニメーション賞を受賞したディズニー/ピクサー最新作! 明るくカラフルな“死者の国”を舞台に描かれる感動のファンタジー・アドベンチャー。 3月16日(金)より公開中の『リメンバー・ミー』 …

アニメーション

【天気の子ラスト内容考察】異常気象と豪雨は台風被害を予言!君の名はとの違い・帆高が狂った世界を選択する真意を探る

映画『天気の子』は2021年1月3日に地上波初放送。 多くの観客の心を揺さぶる、新海誠監督のアニメーション映画『天気の子』。 『天気の子』は、2019年7月19日に公開され、2019年公開の映画で堂々 …

アニメーション

おおかみこどもの雨と雪|ネタバレあらすじと結末の感想評価。細田守監督がアニメでお父さんを亡くしたその後の母子を描く

『時をかける少女』『サマーウォーズ』に続き、細田守監督の名を世界に知らしめた大ヒット作品 “おおかみおとこ”と恋に落ち、女手ひとつで“おおかみこども”を育てる花と、その子どもたちが自分の生きる道を見つ …

アニメーション

映画『夜は短し歩けよ乙女』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

累計売上120万部を超える森見登美彦さんの同名原小説を待望のアニメーション映画化! 青春恋愛ファンタジー映画『夜は短し歩けよ乙女』をご紹介します。 CONTENTS映画『夜は短し歩けよ乙女』の作品情報 …

アニメーション

【アナ雪続編】主題歌と挿入歌の歌手&歌詞紹介!日本語訳や解説も

3月16日(金)より全国でロードショーされるピクサー作品『リメンバー・ミー』と同時公開の「アナ雪」シリーズの待望のスピンオフムービー『アナと雪の女王 家族の思い出』。 22分間の短編アニメ『アナと雪の …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学