Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画監督タル・ベーラの『サタンタンゴ』あらすじ。伝説の7時間18分が4Kデジタル・レストア版で初劇場公開!

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

映画『サタンタンゴ』は、2019年9月より、シアター・イメージフォーラム、ヒューマントラストシネマ有楽町にて伝説のロードショー!

2011年公開の映画『ニーチェの馬』を最後に、56歳という若さで映画監督からの引退を表明したタル・ベーラ監督。

監督が足かけ4年という歳月をかけて完成させた伝説の傑作『サタンタンゴ』(1994)が、制作から25年を経て、初めて劇場公開されることが決定しました。

映画『サタンタンゴ』の作品情報

【公開】
2019年日本公開(ハンガリー・ドイツ・スイス合作映画)

【原題】
Sátántangó

【原作】
クラスナホルカイ・ラースロー

【脚本】
クラスナホルカイ・ラースロー

【脚本・監督】
タル・ベーラ

【キャスト】
ヴィーグ・ミハーイ、ホルヴァート・プチ、ルゴシ・ラースロー、デルジ・ヤーノシュ

【音楽】
ヴィーグ・ミハーイ

映画『サタンタンゴ』のあらすじ

ハンガリーのある村。

降り続く雨と泥に覆われ、活気のないこの村に死んだはずの男イルミアーシュが帰ってきます。

彼の帰還に惑わされ、さまよう村人たち。

イルミアーシュは果たして救世主なのか、それとも…。 

映画『サタンタンゴ』の感想と評価

日本では映画祭上映のみであった本作『サタンタンゴ』。

35ミリフィルムにこだわり続けてきたタル・ベーラが初めて許可した、4Kデジタル・レストア版で劇場公開となります。

4Kデジタル・レストア版は、2月7日より開催の第69回ベルリン国際映画祭フォーラム部門にて、お披露目となります。

1994年フォーラム部門でワールドプレミア上映されてから、25年振りのベルリン国際映画祭凱旋となりました。

2015年に世界的権威のある英文学賞ブッカー国際賞を受賞したクラスナホルカイ・ラースローの同名小説が原作

ジム・ジャームッシュやガス・ヴァン・サントといった映画監督たちに大きな影響を与えた作品で、スーザン・ソンタグが「7時間すべての瞬間が圧倒的で心を奪われる。残りの人生で毎年観たい傑作」と激賞した7時間18分の作品です。

まとめ

全編約150カットという驚異的な長回しで描かれる本作『サタンタンゴ』。

演出を務めたタル・ベーラ監督は、2000年の作品『ヴェルクマイスター・ハーモニー』が、カンヌ国際映画祭監督週間で上映され、また2007年には『倫敦から来た男』を公開しました。

2011年に監督としての最後の作品だと表明した『ニーチェの馬』で、第61回ベルリン国際映画祭銀熊賞と国際批評家連盟賞を受賞。

1994年の作品である『サタンタンゴ』は、製作から25年経った現在でも、ロッテントマトで批評家からの100%評価を維持し続けている映画史に残る傑作です。

4Kデジタル・レストア版として蘇った『サタンタンゴ』は、2019年9月より、シアター・イメージフォーラム、ヒューマントラストシネマ有楽町にて伝説のロードショー!

関連記事

新作映画ニュース

映画『パラサイト』キャストの金持ち夫人役はチョヨジョン【演技評価とプロフィール】

第72回カンヌ国際映画祭“最高賞”パルムドール&第92回アカデミー賞作品賞受賞作『パラサイト 半地下の家族』は2020年1月10日より全国公開! 第72回カンヌ国際映画祭最高賞パルムドール受賞に加え、 …

新作映画ニュース

映画『緊急事態宣言』キャスト/特報予告動画。斎藤工×園子温最新作などがアマプラで独占配信!

接近禁止!打合せ、撮影、演出、なるべく非接触! 感染拡大防止策を徹底した “緊急事態映画”配信。 現在もなお、世界中をパニックに陥れている新型コロナウイルス感染症COVID-19。 この度、日本を代表 …

新作映画ニュース

映画『妖怪大戦争ガーディアンズ』キャストの大倉孝二は猩猩(しょうじょう )役に挑む。演技力の評価とプロフィール!

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』は2021年8月13日よりロードショー 2005年に三池崇史監督が神木隆之介主演で製作した『妖怪大戦争』に続く、超ド派手妖怪ファンタジーエンタテインメント『妖怪大戦争 …

新作映画ニュース

『海底悲歌』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。ピンク映画に挑んだ芸大生が上映拒否を乗り越えて劇場公開!

『海底悲歌(ハイテイエレジー)』は2021年4月23日(金)、上野オークラ劇場にて公開 映画界で活躍する多くの人材を輩出している大阪芸術大学。その卒業制作として堂ノ本敬太監督が手掛けた作品が『海底悲歌 …

新作映画ニュース

【新宿東口映画祭2021】開催日/上映劇場/作品情報。「君の名は」「のらくろ」など多彩なラインナップが揃う

映画の街・新宿から、新しい映像文化を発信。 東京新宿にある映画館・武蔵野館は昨年2020年で100周年を迎えました。100周年を記念し、武蔵野館・シネマカリテでは、2019年6月より、月ごとにテーマを …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学