Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『その瞬間、僕は泣きたくなった』あらすじとキャスト。三池崇史や行定勲らのオムニバス予告編解禁!

  • Writer :
  • 石井夏子

詩と音楽、映像を一つに融合するオムニバス映画、シネマファイターズプロジェクト第3弾。

EXILE HIRO、SSFF&ASIA代表の別所哲也、作詞家小竹正人の3人によって打ち出されたシネマファイターズプロジェクト。
©2019 CINEMA FIGHTERS project

第3弾『その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-』が、2019年11月8日(金)より劇場公開されます。

本作には、三池崇史、行定勲、松永大司、洞内広樹、井上博貴が監督として参加し、詩と音楽、映像を一つに融合させたオムニバス映画になりました。

予告映像と場面写真も解禁されましたので、作品情報とあわせてご紹介致します。

シネマファイターズプロジェクトとは?

参考:CINEMA FIGHTERS project公式ツイッター

EXILE HIRO、SSFF&ASIA代表の別所哲也、作詞家小竹正人の3人によって打ち出されたシネマファイターズプロジェクト

2017年の第1弾、2018年の第3弾に続き、今回が第3弾となります。

「運命」と「奇跡」が生み出した出会いや、初恋を描く青春ラブストーリー、愛を知らないで育ったアウトローな男と、愛を乞うことで生き延びてきた娼婦の物語など、心に響ドラマを展開し、見るものを映画作品の世界へ魅了させる内容となっています。

映画『その瞬間、僕は泣きたくなった』について

©2019 CINEMA FIGHTERS project

本作には、三池崇史、行定勲、松永大司、洞内広樹、井上博貴が監督として参加

三池監督の『Beautiful』には EXILE AKIRA行定監督の『海風』には小林直己( EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、松永監督の『On The Way』には今市隆二( 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、洞内監督の『GHOSTING』には佐野玲於( GENERATIONS from EXILETRIBE )、井上監督の『魔女に焦がれて』には佐藤大樹( EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE )が出演。

そして第3弾の主題歌には、Crystal Kay、Leola、RYUJI IMAICHI、LISA、琉衣による5つの楽曲を起用しています。

映画『その瞬間、僕は泣きたくなった』の予告編


この度解禁となる予告編には、5つの物語の美しい映像・楽曲がすべて盛り込まれ、それぞれの監督がショートフィルムへの熱い思いを語っています。

また、各ストーリーの象徴的なセリフも聞き取ることができ、豪華監督と映像×音楽の新体験に期待が膨らむものとなりました。

本作が俳優デビューとなる今市隆二の姿も映し出され、観る者の感情に共鳴するような演技が冴えわたります。

映画『その瞬間、僕は泣きたくなった』の場面写真

©2019 CINEMA FIGHTERS project

同時解禁となる場面写真では、主人公達の真剣な眼差しが切り取られており、それぞれの物語の重要な場面も公開。

『海風』より、食卓を囲む蓮(小林直己)と蘭(秋山菜津子)の姿や、『On The Way』より、メキシコの街に腰を下ろし物憂げな表情を浮かべる健太(今市隆二)など、今回解禁する予告編と共に、5作品の世界観を感じ取れる場面写真となっています。

映画『その瞬間、僕は泣きたくなった』の作品情報

©2019 CINEMA FIGHTERS project

【日本公開】
2019年(映画)

【エグゼクティブプロデューサー】
EXILE HIRO

【企画・プロデュース】
別所哲也

【コンセプトプロデューサー】
小竹正人

映画『Beautiful』の作品情報

©2019 CINEMA FIGHTERS project

【監督】
三池崇史

【主題歌】
Crystal Kay「Beautiful」

【キャスト】
EXILE AKIRA、蓮佛美沙子

【あらすじ】
大地震をきっかけにそれぞれ自殺未遂をした男女の奇妙な出会いとは…。

映画『海風』の作品情報


©2019 CINEMA FIGHTERS project

【監督】
行定勲

【主題歌】
Leola「海風」

【キャスト】
小林直己、秋山菜津子

【あらすじ】
愛に飢えた男女の一時の温もりを描きます。

映画『On The Way』の作品情報


©2019 CINEMA FIGHTERS project

【監督】
松永大司

【主題歌】
RYUJI IMAICHI「Church by the sea」

【キャスト】
今市隆二、パコ・ニコラス

【あらすじ】
メキシコの移民を目の当たりにした目標の持てない日本人青年は…。

映画『GHOSTING』の作品情報


©2019 CINEMA FIGHTERS project

【監督】
洞内広樹

【主題歌】
LISA「ラストラブ」

【キャスト】
佐野玲於、畑芽育

【あらすじ】
悲しい過去と運命を変えようとする霊魂〈ゴースト〉となった青年の選んだ道は…。

映画『魔女に焦がれて』の作品情報


©2019 CINEMA FIGHTERS project

【監督】
井上博貴

【主題歌】
琉衣「ライラック」

【キャスト】
佐藤大樹、久保田紗友

【あらすじ】
不思議な力を持つ同級生に惹かれる男子高校生は彼女のために…。

まとめ

©2019 CINEMA FIGHTERS project

本作は2019年10月28日(月)より開催される第32回東京国際映画祭での特別上映も決定しています。

5人の監督の共通した想いは、歌と映画だけが、未来が見えないこの国の苦しい日々から、ほんの少しだけ解き放ってくれることでしょう。

映像・詩・音楽。それぞれが持つ力を融合させた、映画『その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-』は2019年11月8日(金)よりTOHOシネマズ日本橋ほか全国公開です。

関連記事

新作映画ニュース

映画『ラフィキ:ふたりの夢』あらすじとキャスト。11月に日本公開が決定も本国ケニアでは上映中止!?

ケニアのカラフルな最新カルチャーにのせて、 自由な恋愛と幸せな未来を夢見るふたりを描く感動作。 2018年カンヌ国際映画祭ある視点部門にアフリカ・ケニア作品として初めて出品され話題を呼んだ『Rafik …

新作映画ニュース

『THE DAYS』あらすじ/キャスト。Netflixドラマから世界独占配信!原発はなぜ暴走したのか?恐怖と対峙する極限状態の七日間に迫るドラマ

圧巻の臨場感でリアルに描く重層的ドラマ『THE DAYS』は、Netflixシリーズで世界独占配信! 2011年に起きた福島第一原子力発電所の事故を事実に忠実に、圧巻の臨場感でリアルに描く役所広司主演 …

新作映画ニュース

映画『中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎 花のこゝろ』演目あらすじ/キャスト/公開日/上映館。モード界との融合で新たな映像体験を

歌舞伎界の若きプリンス中村壱太郎&尾上右近が贈る、新たな”歌舞伎”の映像体験。 歌舞伎界の若きプリンス中村壱太郎&尾上右近がコロナ禍における新たな歌舞伎とし …

新作映画ニュース

『海街奇譚』あらすじ/公開日/上映館。中国映画新世代のチャン・チー監督が日本へ贈る驚嘆の《アート・サスペンス》

中国映画界の新たな才能が 驚嘆の映像美で紡ぎ出すアート・サスペンス! 姿を消した妻の故郷である、離島の港町へと訪れた男。男は手に携えたカメラとともに、不可思議な事件の数々と遭遇する……。 夢と現実、過 …

新作映画ニュース

庵野秀明新作映画『シン・仮面ライダー』2023年3月公開決定!超特報動画とビジュアルも発表され生誕50周年への期待高まる

「仮面ライダー」史に大革命、最大プロジェクト始動。 1971年4月3日19:30の放送開始からジャスト50年の大発表として、2021年4月3日に、「仮面ライダー」史に大革命を起こす最大プロジェクト、『 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学