Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ドキュメンタリー映画

ザイドル映画『サファリ』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

  • Writer :
  • 桃から生まれた尻太郎

観客を震撼させた!!

アフリカで合法的に行われている自然動物の殺戮。トロフィー・ハンティングの実態に迫ったドキュメント映画作品とは?

人間の倫理観に問いかけた作品をご紹介します。

1.映画『サファリ』の作品情報


(C)Wien 2016 Ulrich Seidl Film Produktion ARTE G.E.I.E. Danish Documentary WDR

【公開】
2018年(オーストラリア映画)

【原題】
Auf Safari

【監督】
ウルリヒ・ザイドル

【キャスト】
ゲラルド・アイヒンガー、マニュエル・アイヒンガー、エヴァ・ホフマン、ティナ・ホフマン、マンフート・エリンガー、インゲ・エリンガー、マリタ・ネーマン、フォルカー・ネーマン

【作品概要】
アフリカ24カ国で許可されている、お金を払い自然動物を殺戮するトロフィー・ハンティングにスポットを当てた作品。

第73回ヴェネチア国際映画祭、第41回トロント国際映画祭、第29回東京国際映画祭、第60回ロンドン映画祭に正式出品されました。

2.映画『サファリ』のあらすじとネタバレ

(C)Wien 2016 Ulrich Seidl Film Produktion ARTE G.E.I.E. Danish Documentary WDR

ある夫婦がニアラは160ユーロ、ヌーは615ユーロ、キリンは3500ユーロと次々と動物の名と金額を言います。

それはその動物を殺すためにかかる費用でした。

男性が現地のガイドに連れられ、息を潜め静かに動物に忍び寄って行きます。

そして銃を構えて、ガイドの合図で発砲しました。

しかし、銃弾は外れ獲物に逃げられてしまいました。男性は肩を落として「よく見えなかったんだ」と言い訳をします。

金を払って動物を殺す。これをトロフィー・ハンティングと言います。

トロフィー・ハンティングに魅せられた若者から老人達は、ハントした動物の首の剥製の前でその魅力を語ります。

ある夫婦は銃弾が動物に的中した時の快感を語ります。

狙いを澄まして極限まで集中し、発砲した後に獲物が倒れると、この上ない高揚感があると言いました。

その高揚感がたまらない。次はもっと大きな獲物を狙いたいと笑顔で言います。

また殺害ではなく、仕留めると呼んでほしいという願いを語りました。

ある若いカップルもまた、トロフィー・ハンティングの魅力を語ります。

闇雲に銃弾を撃ってはダメであり、一発で息の根を止めることに美学があると言います。

また綺麗な毛皮を持つ動物を仕留めたい、シマウマやキリンに挑戦したいと言いました。

使用する銃についても、動物に対して最適なものが何であるかを雄弁に語ります。

彼らハンターは動物を仕留めると、記念撮影をするだけで食べることはしません。

娯楽として動物を仕留めていたのでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『サファリ』ネタバレ・結末の記載がございます。『サファリ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
ある夫婦が息を潜めて茂みに身を隠していました。

今回のトレジャーハンティングの標的はキリンでした。

キリンの皮は分厚く、並大抵の銃では貫通せず仕留めるのが難しいため、至近距離まで近づく必要がありました。

夫婦は現地のガイドに連れられ、ついにキリンの群のすぐ目の前までたどり着きました。

そしてその中の一頭に標準を定め、銃を構えます。

ガイドが心臓の位置を教え、そこを狙うよう助言します。

凄まじい銃声とともに撃ち放たれた銃弾は見事に、キリンの心臓に命中しました。

キリンはその場で倒れこみ、群の他のキリンは去って行きました。

確実に仕留めたように思えましたが、夫婦たちがそばに近寄るとキリンはまだ息がありました。

体は動かないものの、やはり皮は分厚く弾は貫通していませんでした。

しかし、やがてキリンは息絶えました。

夫婦は見物に来たカップルとともに、その技術を称え合い、抱きしめあい、歓喜に胸を踊らせます。

仕留められたキリンは、現地の黒人によって皮を剥がれ解体されました。

トロフィー・ハンティングの経営者は豪邸の中で悪びれる様子はなく「根本の原因は人間が増えすぎていることだ。生態系の頂点に人間がいること自体が間違いだ」と言いました。

3.映画『サファリ』の感想と評価

(C)Wien 2016 Ulrich Seidl Film Produktion ARTE G.E.I.E. Danish Documentary WDR

ドキュメンタリー映画は、実際に現代にあるものや、存在しているものを表沙汰にしたり、実態に迫るところに魅力があると思います。

こんな世界があるんだ!とか身近なものの危険に気づかされて危ない!と思ったり、やはり、発見や驚き、そして衝撃を感じたいものです。

本作『サファリ』では、文句なしに衝撃的な映像、価値観を観ることが出来ました。

そのなかでも1番の衝撃映像は、キリンの解体シーンです。

牛や豚、鹿やイノシシなど食用の動物たちが解体されているのは見たことがあったのですが、動物園にいて、いわばアイドル的なイメージの動物たちが殺され、皮を剥がれるのはとてもショッキングな映像でした。

またそのショックが強く、鑑賞している観客に人間の倫理観、価値観のあり方を訴えていました。

参考映画:『スーパー・サイズ・ミー』(2004)

映画『スーパー・サイズ・ミー』はファストフードを自らが30日間食べ続けることによって、その危険性を証明する内容の作品です。

「〇〇してみた」というまるでユーチューバーの先駆けのような、クレイジーな挑戦ですが、ファストフード店が利益の為に健康を無視しているとして、大真面目に注意勧告しています。

ジョークを交えながらもどんどんと元気を失っていく主人公の姿は、見ていてとても切ないです。

強大なファストフード市場に立ち向かう、たったひとりの勇者のような構図がとても応援したくなるし、見ていても楽しいです。

対照的に映画『サファリ』では「いけないことだ!」と狼煙をあげる人物は一切登場しません

淡々とトロフィー・ハンティングを楽しむ人々やそれに関わる人々が映されていくだけです。

文字だけの説明で見れば、もしかしたらトロフィー・ハンティングに興味を持ち、自分もやりたいと思う人が出てもおかしくないような内容なのです。

しかし、ガイドに言われるがままついて行く姿、魅力を雄弁に語る姿、のうのうとサバンナのど真ん中で記念撮影をする姿、称え合い抱きしめ合う姿などが全て、同じテンションで淡々と撮影されているために、滑稽さが浮き彫りになります。

このとても皮肉の効いた演出は映画『サファリ』の素晴らしい点だと思いました。

最後のシーン、トロフィー・ハンティングの経営者が「人間が生態系のトップにいること自体が間違っている」と語ってエンドロールが流れます。

サバンナの夜の環境音が静かに流れているだけなのですが、「それがどうしたの?だからってやっていいの?」と監督が言っているように思えました。

少なくとも筆者の頭の中にはその言葉が浮かんでいました。

(C)Wien 2016 Ulrich Seidl Film Produktion ARTE G.E.I.E. Danish Documentary WDR

4.まとめ

(C)Wien 2016 Ulrich Seidl Film Produktion ARTE G.E.I.E. Danish Documentary WDR

トロフィー・ハンティングのことなど全く知りませんでした。

勝手にアフリカの動物たちは、何かしらの法律で保護されているんだろうと、ぼんやり思っていただけに衝撃度は大きかったです。

また、ドキュメンタリー映画はダレてしまいがちなことが多いですが、ウルリヒ・ザイドル監督の演出は気が利いていて単純に面白いです。

ぜひトロフィー・ハンティングの実態を確認してください!

(C)Wien 2016 Ulrich Seidl Film Produktion ARTE G.E.I.E. Danish Documentary WDR

関連記事

ドキュメンタリー映画

映画『Workers被災地に起つ』あらすじと感想レビュー。ワーカーズコープ共に生きる人間の強さとは

「協同労働の協同組合」とは? 働く人や市民がみんなで出資し、民主的に経営し、責任を分かち合い、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合「ワーカーズコープ」。 本作は、東日本大震災後、ワーカーズコープが東北 …

ドキュメンタリー映画

映画『バスキア、10代最後のとき』あらすじネタバレと感想。天才アーティストに迫るドキュメンタリー

アートを凌駕し、ファッションそして音楽をも刺激する天才アーティスト、バスキア。 没後30年を迎え、その秘密に迫るドキュメンタリー映画が誕生しました。 バスキアが注目を集める前の1970~80年代ニュー …

ドキュメンタリー映画

映画『カーライル ニューヨークが恋したホテル』感想と評価レビュー。セレブを魅了する秘密は愛と品格

ニューヨークで愛され続けるホテルの魅力に迫るドキュメンタリー。 マンハッタンで、何十年も数多くのセレブに利用されてきた『ザ・カーライル ア ローズウッド ホテル』。 2019年8月9日(金)よりBun …

ドキュメンタリー映画

ドキュメンタリー映画『ギフト 僕がきみに残せるもの』あらすじとキャスト

ドキュメンタリー映画『ギフト 僕がきみに残せるもの』は、2018年2月2日(金)よりDVD発売&レンタル開始! 難病ALSを宣告された元アメリカン・フットボールのスター選手のスティーヴ・グリ …

ドキュメンタリー映画

岡本太郎映画『太陽の塔』あらすじネタバレ感想とラスト結末の評価。縄文土器に魅せられた芸術家が創作した思いとは⁈

巨大モニュメント《太陽の塔》のドキュメンタリー映画 半世紀を経て、2018年に太陽の塔の内部が公開。そして現在も予約殺到な中、今こそ太陽の塔を造った岡本太郎の“真のメッセージ”を知ることになります。 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学