Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

Entry 2017/06/11
Update

『メアリと魔女の花』映画主題歌発売日と歌詞情報【セカオワ/RAIN】

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

2017年7月8日公開のアニメ映画『メアリと魔女の花』。

この作品の主題歌を、SEKAI NO OWARIが書き下ろしたの新曲「RAIN」を提供しました!


https://www.amazon.co.jp/早期購入特典あり-RAIN-初回生産限定盤A-CD-DVD-オリジナルステッカー付/dp/B072BBQLH1/ref=sr_1_fkmr0_1?ie=UTF8&qid=1496980710&sr=8-1-fkmr0&keywords=SEKAI+NO+OWARIが書き下ろしの新曲「RAIN」

1.アニメ映画『メアリと魔女の花』とは?

『メアリと魔女の花』は、以前にスタジオジブリで『借りぐらしのアリエッティ』『思い出のマーニー』の監督を務め、現在は新スタジオ・スタジオポノックに所属する米林宏昌監督の作品です。

原作『The Little Broomstick


https://www.amazon.co.jp/Little-Broomstick-Mary-Stewart/dp/0340175303

イギリスの女流作家メアリー・スチュアートによる児童文学「The Little Broomstick」を原作にしたファンタジーアニメ映画で、魔女の国へと旅立つ少女メアリの冒険を描いています。

声優として主人公のメアリを杉咲花が、彼女の起こす事件に巻き込まれる少年ピーターを神木隆之介が務めました。

また、エンドア大学の校長役に天海祐希、魔女の国から禁断の花を盗んだ赤毛の魔女役に満島ひかり、メアリの大叔母役を大竹しのぶの実力派キャストが脇を固めました。

そのほか、小日向文世、佐藤二朗、遠藤憲一、渡辺えりも声の出演をしています。

2.『メアリと魔女の花』あらすじは?


(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

11歳の少女メアリは田舎町の赤い館村に引っ越してきましたが、そこで7年に1度しか咲かない不思議な花「夜間飛行」を森の中で見つけます。

しかし、それは魔女の国から盗み出された禁断の花でした。

一夜限りの不思議な力を手に入れたメアリは、魔法世界の最高学府であるエンドア大学への入学を許されます。

そこで、メアリがついたある嘘が大きな事件を引き起こしてしまう…。

3.セカオワが『メアリと魔女の花』に主題歌を提供!

セカオワ(SEKAI NO OWARI)は今回の主題歌担当を、6月8日に配信した「LINE LIVE」で重大なお知らせとして発表。

その番組には米林宏昌監督やプロデューサーの西村義明も出演して、メンバーとの対談の中でオファーの経緯や制作にまつわるエピソードなどを語英ました。

主題歌の制作にあたっては2016年末にセカオワのメンバーと米林監督、西村プロデューサーとの打ち合わせから始まり、歌詞の歌い始めは「魔法は いつか解けると 僕らは知っている」ようです。

温かいノスタルジーとドキドキするようなセカオワらしい仕上がりのポップチューンな曲調のようです。

4.セカオワ新曲「RAIN」の発売日は?

セカオワ(SEKAI NO OWARI)は、前作「Hey Ho」は2016年10月に発売され以来となる、新曲「RAIN」を2017年7月5日にニューシングル・リリースします。

「雨」をモチーフした人生と成長を描いたセカオワの王道でポップソングで書くにあたり、作詞はFukaseとSaori、作曲はNakajin、Fukase、Saoriで共同制作しました。

子どもから大人まで誰でもが口ずさめるような、2017年の夏を彩る1曲になるのは間違いないようですね。

今作は初回限定盤A(CD+謎のDVD)、初回限定盤B(CD+謎解きDVD)、通常盤の3形態で発売されます。

5.まとめ

アニメ映画『メアリと魔女の花』は7月8日より全国一斉ロードショー!

さらに、セカオワが主題歌を書き下ろしたの新曲「RAIN」は7月5日にニューシングル・リリースします。

どちらもお楽しみに!

関連記事

アニメーション

Netflix『終末のワルキューレ』ネタバレ勝敗解説と感想。神と人のバトルアクションとシーズン1から2の予想考察

Netflixで2021年6月17日(金)より配信された、梅村真也原作の血肉踊る超絶バトルアクションアニメ『終末のワルキューレ』。 700万年続く人類の存亡をかけた、人類を滅亡させようとする神々13人 …

アニメーション

映画『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』あらすじネタバレと感想。劇場上映5/10より2週間限定!

アニメーション『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』は、2019年5月10日(金)より2週間限定劇場上映。 2016年にノイタミナ枠で放送された『甲鉄城のカバネリ』の最新作品、5月10日(金)からの劇場での限 …

アニメーション

アニメ映画『グリンチ(2018)』あらすじとキャスト。イルミネーション・エンターテイメントの動向も

ドクター・スースの代表作『いじわるグリンチのクリスマス』を『ミニオンズ』や『ペット』のイルミネーション・エンターテイメントがフルCGアニメーションとして映画化! 映像化は3度目となるグリンチ。最新技術 …

アニメーション

【ネタバレ】映画ウマ娘|評価感想と解説考察。新時代の扉/劇場版がジャングルポケットを中心に描く“可能性の光”というシリーズの魅力の原点

ウマ娘が追い求める《可能性の光》の正体は? 実在する競走馬の名と魂を継ぐ「ウマ娘」たちの奮闘を描き、大ヒットを記録したアプリゲームをはじめアニメ・漫画など多数の作品が展開されているメディアミックスコン …

アニメーション

『鹿の王』小説ネタバレあらすじと感想評価。結末までタイトルの意味が真価となる“壮大なる冒険”とは⁈

『精霊の守り人』で知られる上橋菜穂子による2015年の本屋大賞を受賞した ファンタジー小説『鹿の王』をアニメ化! 2022年2月4日(金)公開されるアニメ映画『鹿の王 ユナと約束の旅』。原作は、201 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学