映画『いちごの唄』が2019年7月5日より全国で公開されます。
数々の名作映画やドラマを手掛けてきた脚本家の岡田惠和と「銀杏BOYZ」の峯田和伸が紡ぐ、青春と恋の物語『いちごの唄』。
主演は古舘佑太郎と石橋静河。共演を務めたのは宮本信子、和久井映見、光石研と日本映画界の実力派俳優たち。また、清原果耶、岸井ゆきの、蒔田彩珠、泉澤祐希、恒松祐里など、人気若手俳優も集結しました。
この記事では、天野千日役を演じる石橋静河について詳しくお伝えしていきます。
CONTENTS
映画『いちごの唄』の作品情報
(C)2019「いちごの唄」製作委員会
【公開】
2019年(日本映画)
【原作】
岡田惠和・峯田和伸「いちごの唄」(朝日新聞出版)
【脚本】
岡田惠和
【監督】
菅原伸太郎
【キャスト】
古舘佑太郎、石橋静河、和久井映見、光石研、清原果耶、小林喜日、大西利空、しゅはまはるみ、渡辺道子、ポール・マグサリン、山﨑光、蒔田彩珠、泉澤祐希、恒松祐里、吉村界人、岸井ゆきの、峯田和伸、宮本信子
【主題歌】
「いちごの唄」(歌:銀杏BOYZ)
【作品概要】
年に一度、たったひとりの親友の命日である七夕に会う約束をするコウタと千日を巡る恋と友情の物語。
コウタ役を演じるのは、『ひよっこ』、『九月の恋と出会うまで』などで好演、ロックバンド「2」を率いるミュージシャンでもある古舘佑太郎。
千日には、初主演を務めた『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』で数々の新人賞を受賞。また『きみの鳥はうたえる』、『生きてるだけで、愛。』などで若手実力派俳優として高い評価を得た石橋静河。
さらに、伸二が住んでいた孤児院の園長先生役には演技派女優の宮本信子、コウタを優しく見守る両親に中堅実力派の和久井映見と光石研。日本映画に欠かせない実力派俳優陣が勢揃いしています。
さらには、清原果耶、岸井ゆきの、蒔田彩珠、泉澤祐希、恒松祐里たちといった、今ブレイク中の人気若手俳優も集結したところも見どころの一つです。
監督は、岡田惠和の脚本のドラマ『泣くな、はらちゃん』や『ど根性ガエル』を手がけた菅原伸太郎。銀杏BOYZの「漂流教室」、「ぽあだむ」などの名曲たちと、本作のための書き下ろし新曲「いちごの唄」が本作を彩ります。
誰もが経験した友情と切ない恋の想い出が、豪華なキャストとスタッフによって輝く、青春映画となりました。
映画『いちごの唄』のあらすじ
(C)2019「いちごの唄」製作委員会
不器用で優しい青年のコウタ。
彼のたった一人の親友だった伸二は、中学時代に2人で「天の川の女神」と崇めていたクラスメイトの千日を交通事故から守って亡くなっていました。
そして10年後の七夕。伸二の命日に、コウタと千日は、偶然高円寺で再会します。
それから毎年ふたりは七夕に会って、環七通りを散歩するようになります。
しかしある年、千日は伸二との秘密を語って、もう会うのを終わりにしようと告げ…。
映画『いちごの唄』天野千日役は石橋静河
参考映像:『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(2017)
映画『いちごの唄』で天野千日役を演じる石橋静香は1994年7月9日生まれの女優、ダンサー。東京都出身。Plage所属。
父に俳優の石橋凌、母に女優の原田美枝子、姉にシンガーソングライターの優河を持つ芸能一家に生まれました。
4歳からクラシックバレエを始め、15歳でボストン、カルガリーのバレエスクールに留学。
2013年に帰国後、コンテンポラリーダンサーとして活動します。
2015年から舞台や映画に出演。2016年にNODAMAP舞台『逆鱗』に出演します。
2017年映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』に主演し、第91回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞など、多くの新人賞を受賞。
ブルーリボン賞新人賞では、母の原田美枝子と史上初の親子受賞となりました。
2018年のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で、主人公の幼なじみ・律のクールな妻・より子役を演じて大きな話題に。
ほか映画『PARKS パークス』『きみの鳥はうたえる』『生きてるだけで、愛。』など数多くの作品に出演。
2019年には本作『いちごの唄』のほか、『楽園』『ばるぼら』が公開予定の、今もっとも注目される若手女優の一人です。
姉の優河とは、2017年にユニクロのCMで共演しています。
映画『いちごの唄』天野千日はどんな役?
(C)2019「いちごの唄」製作委員会
天野千日は、主人公のコウタの中学時代の同級生。
コウタとその親友・伸二から「あーちゃん」と呼ばれ、女神と崇められる存在でしたが、千日の身代わりに伸二が交通事故で死んでしまい、彼の死を背負って生きることとなります。
離ればなれだったコウタと10年後に偶然再会し、その後毎年七夕の日に会うようになりますが…。
石橋静河の演技力の評価は
参考映像:『きみの鳥はうたえる』(2018)
コンテンポラリーダンサーとしてデビューした後、本格的に女優業に進出した石橋静河。
2017年に石井裕也監督作品の『夜空はいつでも最高密度の青色だ』で主演し、第91回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞、ブルーリボン賞新人賞など、多くの新人賞を受賞した実力派です。
2018年のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で、主人公の幼なじみ・律のクールな妻・より子役を演じて注目されました。夫の出世に強い欲を持つ「怖すぎる妻」は大きな話題を呼びました。
ほか映画『PARKS パークス』『きみの鳥はうたえる』『生きてるだけで、愛。』など数多くの作品に出演。
2019年には本作『いちごの唄』のほか、『楽園』『ばるぼら』『37 Seconds』と多くの作品が公開予定。今、もっとも注目される若手女優の一人です。
石橋静河の公式SNSの紹介
石橋静河の公式SNSをみつけましたのでご紹介させて頂きます。
まとめ
(C)2019「いちごの唄」製作委員会
『ひよっこ』『8年越しの花嫁 奇跡の実話』など数多くの名作映画・ドラマを手掛けてきた脚本家の岡田惠和と「銀杏BOYZ」の峯田和伸が紡ぐ、切ない青春と恋の物語『いちごの唄』。
主演映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』で第91回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞ほか数多くの賞を受賞した実力派若手女優・石橋静河が、女神と崇められるヒロイン・千日を演じます。
映画『いちごの唄』は2019年7月5日より全国ロードショーです。