Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2024/10/30
Update

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『博士の綺奏曲』チケット10名様にプレゼント《2024年11月9日よりシアター・イメージフォーラムで公開》

  • Writer :
  • 星野しげみ

映画『博士の綺奏曲』劇場公開を記念して鑑賞チケットをプレゼント!

《史上最高のベネズエラ映画》と絶賛された『博士の綺奏曲(きそうきょく)』が、2024年11月9日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムで全国公開されます。

ニコ・マンサーノ監督が、政治汚職やハイパーインフレなどベネズエラの情勢が悪化の一途をたどる中、5年もの年月をかけて2021年に完成させました。

無意味に毎日を過ごす男が創作の衝動とともに現れた謎の存在「ビースト」と音楽を奏で、孤高のアルバム制作を試みる物語を描いた『博士の綺奏曲』は、流麗なメロディと独特の色彩を放つ映像によって、唯一無二の世界観を人々に届けます。

このたび日本公開を記念し、Cinemarche読者様から抽選で、映画『博士の綺奏曲』の鑑賞チケットを10名様にプレゼントいたします。

映画『博士の綺奏曲』とは?


(C)Bendita films/Cinemago

ベネズエラ発の音楽映画『博士の綺奏曲(きそうきょく)』は、人も空気も澱み続ける日常を生きる男が、創作の衝動とともに現れた謎の存在「ビースト」と音楽を奏で、孤高のアルバム制作を試みる物語です。

ロカルノ国際映画祭2023オープン・ドアに選出され、ベネズエラ映画祭では驚異の6冠に輝くなど、世界各地の映画祭で評価され《史上最高のベネズエラ映画》とまで絶賛されました。


(C)Bendita films/Cinemago

監督は、本作が長編監督デビュー作となるニコ・マンサーノ。経済危機・大規模停電により国外亡命者が続出し、混乱状態に陥った2016年当時のベネズエラを背景に、本作の脚本を執筆しました。

アートディレクター・作曲家の顔も持つニコ監督は『Al Pie del Volcán (火山のふもと)』をはじめ劇中曲すべてを自ら制作。カントリー、オルタナティブ・ロック調の流麗なメロディと、画面に広がるペールトーンのビジュアルによって、独特の世界観を構築しています。

映画『博士の綺奏曲』は、2024年11月9日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムで全国公開されます。

映画『博士の綺奏曲』の作品情報


(C)Bendita films/Cinemago

【日本公開】
2024年(ベネズエラ映画)

【原題】
Yo y las bestias

【監督・脚本・撮影】
ニコ・マンサーノ

【音楽】
ニカ・エリア、ニコ・マンサーノ、クリスチャン・ミハレス

【キャスト】
へスース・ヌネス、ガブリエル・アグエロエ、ステファニア・キハダ、アーヴィング・コロネル

映画『博士の綺奏曲』のあらすじ


(C)Bendita films/Cinemago

研究所に勤めながらも、オルタナティヴ・ロックバンド「ロス・ピジャミスタス」のボーカルを務めていたアンドレス(へスース・ヌネス)。

ある日、汚職にまみれた政権が主催する音楽祭にメンバーたちが無断で参加しようとしていたのを知り、脱退を決意します。

バンドを離れ、ソロでの活動を開始したアンドレスのもとに現れた、顔なき奏者「ビースト」たち。

混乱と貧困が日常を蝕んでいくベネズエラで、アンドレスはビーストたちとともに、孤高のアルバム制作を試みます……。

映画『博士の綺奏曲』鑑賞チケットの応募案内


(C)Bendita films/Cinemago

【当選者数】
10名様

【応募締切】
2024年11月5日(火)23時59分まで

【抽選・当選発表】
・厳正なる抽選のうえ、当選者を決定致します。また当選者の方には当選メールでご案内とさせていただきます。

・その他、メッセージ欄へのコピペなどご応募はご遠慮ください。抽選外の対象になる場合がございます。

映画『博士の綺奏曲』鑑賞チケットの応募方法


(C)Bendita films/Cinemago

『博士の綺奏曲』鑑賞チケットの応募は締め切りました。

毎度たくさんのご応募と、当サイトへの熱いメッセージをいただき、この場をお借りして感謝申し上げます。引き続き、Cinemarcheをよろしくお願いいたします。

*応募はお1人様1回に限り有効です。複数回の応募は無効となる場合がございますのでご注意ください。

【注意事項】
・金券ショップ・ネットオークションへの売買行為は違法となります。ご注意ください。

まとめ


(C)Bendita films/Cinemago

《史上最高》と絶賛のベネズエラ映画『博士の綺奏曲』が、2024年11月9日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムで全国公開!

公開を記念し、Cinemarche読者様から抽選で、『博士の綺奏曲』の鑑賞チケットを10名様にプレゼントいたします。

どうぞ、奮ってご応募ください!


関連記事

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『ボーダレス アイランド』を5組10名様に《10/1より新宿K’s cinemaほか全国順次公開!》

映画『ボーダレス アイランド』の劇場鑑賞券を5組10名様にプレゼント 沖縄と台湾の若者たちが、祖先や死後の世界に対する違いや共通する感覚を通して、スピリチュアルな世界に迷い込むファンタジックムービー『 …

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『Kfc』チケット5名様にプレゼント《2024年7月20日よりシアター・イメージフォーラムにて公開》

止まらない“食人連鎖”を描くベトナムゴア『Kfc』の日本極秘公開迫る! ベトナム映画界の異端児レ・ビン・ザンの長編デビュー作な映画『Kfc』は2024年7月20日(土)より、渋谷シアター・イメージフォ …

プレゼント応募

【座席交換券10名様プレゼント】東京国際映画祭2019コンペ部門を観るチャンス!

映画祭の顔となる“コンペティション部門”に選出された日本映画たち。 2019年10月28日(月)~11月5日(火)の9日間で開催される、第32回東京国際映画祭。 毎年注目を集めているのがのコンペティシ …

プレゼント応募

【劇場鑑賞券プレゼント】映画『あらののはて』映画館/池袋シネマ・ロサへ5名をご招待。8月21日(土)より公開!

映画『あらののはて』は、2021年8月21日(土)より池袋シネマ・ロサレイトショー公開。 長谷川朋史監督率いる自主制作ユニット「ルネシネマ」第2弾として企画・製作された本作『あらののはて』。 国内の映 …

プレゼント応募

【映画 DVDプレゼント】特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦|石井良和監督作品を抽選で1名様に進呈!

映画『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』DVDを1名様にプレゼント! 2022年12月に池袋HUMAXシネマズにてロードショーされた映画『特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦』。 「トラック野郎」シリ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学