Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ドキュメンタリー映画

Entry 2020/02/18
Update

『アントラム/史上最も呪われた映画』ネタバレあらすじと感想。結末はフェイクか実話か観たら死ぬ!?

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』は2020年2月7日より公開。

1979年に製作され、関わる者が次々と命を落とす呪われた映画『アントラム』。

1993年に行方不明になったこの作品を入手した、2人のドキュメンタリー作家が、呪われた映画の真相に迫るドキュメンタリー映画『アントラム/史上最も呪われた映画』。

呪われた映画に隠された、真実に迫る本作の内容をご紹介します。

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』の作品情報

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』

【日本公開】
2020年(カナダ映画)

【原題】
Antrum: The Deadliest Film Ever Made

【監督・製作】
マイケル・ライシーニ、デビッド・アミト

【キャスト】
ニコール・トンプキン、ローワン・スミス、サーカス=サレフスキ、ダン・イストラーテ、シュウ・サキモト、クリステル・エリング

【作品概要】
1979年に製作されたと言われる、カルト映画『アントラム』。

その内容は「幼い姉弟が地獄の扉を開く」という事以外は不明でしたが、ドキュメンタリー作家のマイケル・ライシーニとデヴィッド・アミトが、行方不明になっていた『アントラム』の35ミリ・フィルムを入手。

関係者の証言を交えながら、呪われた映画の本編を公開します。

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』のあらすじとネタバレ

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』

1979年に製作された映画『アントラム』。

この作品を1988年に上映したハンガリーの映画館は、上映中に原因不明の火災が起き、56人が死亡するという悲劇的な事件が発生しています。

また、自身の映画祭で『アントラム』を上映しようとした映画祭の主催者、ジャネット・ヒルバーグは映画を見た24時間後に死亡。「『アントラム』は上映するな」と言い残していました。

その後も、自身の主催する映画祭で『アントラム』を上映しようとした主催者が次々と命を落としている事から、『アントラム』は「呪われた映画」と呼ばれるようになります。

そして、1993年に、呪われた映画『アントラム』の上映イベントが開催されます。

『アントラム』の上映が始まった瞬間、観客全員が発狂を始め、映画館内が暴動状態となり、30名の死傷者を出してしまいました。

そして、1993年以降『アントラム』のフィルムは行方不明となっていましたが、長年この作品を追い続けていた、マイケル・ライシーニとデビッド・アミトの、2人のドキュメンタリー作家が入手します。

2人は『アントラム』の事をよく知る、映像クリエーター達に作品の鑑定を依頼し、『アントラム』には、何者かの手による細工が行われている事が判明。

そして、呪われた映画『アントラム』が、40年のベールを脱ぎます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『アントラム/史上最も呪われた映画』ネタバレ・結末の記載がございます。『アントラム/史上最も呪われた映画』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

映画『アントラム』は、幼い姉弟が飼っていた愛犬が安楽死する場面から始まります。

弟は「愛犬は天国に行った」と信じますが、母親は「悪い犬だったから、地獄へ堕ちた」と言い放ちました。

弟は落ち込みますが、姉が「ある儀式をする事で、魂に出会える」と提案し、姉弟は山奥でキャンプを張り、愛犬の魂に再開する為に地獄へ通じる穴(アントラム)を掘り始めます。

穴を掘り進めている内に、弟が地獄の番犬である、ケルベロスの存在を感じ始めるなど、様子がおかしくなっていき、姉は不安を感じるようになりました。

穴を掘り進めて数日後、姉弟は近隣を探検し、ある民家に辿り着きます。

その民家には2人の男が住んでおり、悪魔を連想させる、ヤギの頭をした巨大な蒸し器に人を入れていました。周囲に頭がい骨が落ちている事から、2人の男は蒸した人間を食べているようです。

身の危険を感じた姉弟は山奥から逃げ出そうとしますが、どんなに逃げても再び穴を掘っていた場所に戻されます。

弟は悪魔の存在を感じますが、弟の異変に耐えらなくなった姉は「儀式も悪魔も全て嘘」と伝えます。「知っていた」と答える弟。

直後、ケルベロスと思われる存在に襲われ、姉弟は木の上に逃げ込みました。

次の日の朝、食人の男2人が現れ、姉弟を連れ去ります。弟が蒸し器の中に入れられますが、姉が拾った拳銃で弟を助け出し、2人の男を射殺。

その後、森の中を歩く弟は、怪我をした犬を救います。

そこで唐突に「THE END」の文字が現れます。

ですが、映画『アントラム』はまだ続くようで、突然、画面の中央に三角形が現れます。

そして、姉が森の中で、消えた弟を探す場面が始まりますが、先程の三角形は薄く画面の中央に残っています。

弟が見つからず、テントの中で泣き続ける姉は、テントの外で音がする事に気付きます。

姉は、テントの外の存在に銃を向けます。

すると、フィルムがおかしくなり、画面が真っ暗になった後、不気味な男が画面の中央に出現し、我々観客の方を指差します。

それが、映画『アントラム』の全ての映像です。

他の映画と違い、不気味な点は以下の3つです。

1.音楽や劇中の音が不快に感じる。
2.画面の中に「五芒星」と思われるマークが、サブリミナル効果のようにいろいろな場面で現れる。
3.映画の最後に、物語と一切関係の無い男が現れ、こちら側を指差してきた。

マイケル・ライシーニとデビッド・アミトは科学的な見地から、映画『アントラム』を分析しました。

その結果、作中の音の中に、人間が不快に感じるよう調整された、ノイズが入っている事が分かります。

また、作中のいたる所に、悪魔崇拝を意味する「逆五芒星」が挿入されていました。

「THE END」の後に出現した三角形は、聖書で「三位一体」を意味する印である事も判明。

精神学の教授に「サブリミナル効果が、人を動かす可能性」について取材をします。

教授は「そんな事は、ありえない」としながらも、過去に強大な呪いの力を持っていた男が実在した事を話し「これぐらい、強い力が動けば可能性はある」と話します。

教授は、その男の写真を紹介します。

写真に写っている男は、映画の最後に、我々を指差していた男でした。

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』感想と評価

1979年に製作され、関わる人間が次々と命を落とす、呪われた映画として知られる映画『アントラム』。

本作は、映画『アントラム』のフィルムを入手した、2人のドキュメンタリー作家が、呪われた映画の真相に迫るという、フェイク・ドキュメンタリーです。

『アントラム』本編が始まる前に、「ここから先、全ての映像を見た方に、何が起きても責任は取りません」と注意書きが表示され、呪われた映画の雰囲気を盛り立てています。

作風的には、「本当にあった呪いのビデオ」シリーズを連想させる内容で、「本当にあった呪いのビデオ」シリーズの、スペシャルなどに「自己責任で見てください」という、関わった人間が、全員失踪したと言われる動画が入っている事がありますが、作品の方向性は同じです。

ただ、「本当にあった呪いのビデオ」シリーズの動画は短いですが、『アントラム』は映画なので、結構長い間、映像を見なければなりません。

作中のドキュメントパートに登場する、『アントラム』の事をよく知る映像クリエーターも「作品自体は、怖くも面白くない」と言っていますが、『アントラム』の映画本編は、本当に特に面白くありません。

ですが、作中に100ヵ所以上も挿入されている「逆五芒星」や、たまに流れる不快な音が、どんどん何とも言えない、不安な気持ちにさせてくる映画です。

作品の内容も、悪い夢を見ているような内容なので、この不快感は短い動画ではなく、ある程度長尺で、独自の世界を展開できる映画だからこそ、表現可能な独特の不快感です。

特に後半の、唐突に「THE END」の画面が現れた後の、理解不能とも言える展開は「何か見てはいけないものを、見てしまっている」感覚に陥ります。

この不快感や、独特の感覚に陥る謎は、エンドロールで究明されます。

この辺りの流れは、フジテレビで過去に放送され、劇場版も製作された「放送禁止」シリーズに近い流れとなっています。

そして、全てが解明されたこそ、感じる恐怖。

ここが、本作最大の魅力となっています。

フェイク・ドキュメンタリーは、映画としての評価が難しい部分がありますが、少なくとも、前述した「本当にあった呪いのビデオ」シリーズや、「放送禁止」シリーズが好きな方は、間違いなくおススメしたい作品となっています。

まとめ

参考動画:映画『アントラム』除霊式でまさかの除霊失敗、衝撃の一部始終!!

フェイク・ドキュメンタリーの傑作と言えば、1999年の『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』が有名ですが、当時から「これは、映画なのか?」という論争が起きました。

フェイク・ドキュメンタリーというジャンルは、予算に関係なく、アイデアだけで勝負できる部分が魅力です。

特に2008年の『クローバーフィールド/HAKAISHA』は、作品本編だけではなく、公式のWEBサイトも「実際にあった事件」として扱っており、映画では描かれていない事件の始まりを、ユーチューブで「謎の動画」として公開するなど、本気で騙しにきている姿勢が大好きでした。

映画『アントラム/史上最も呪われた映画』も、フェイク・ドキュメンタリーなので、確実に人を選ぶ作品です。

『アントラム』自体は、本当に面白くないので、苦痛に感じる方もいるかもしれません。

ですが「『アントラム』は悪魔が細工をした映画」というアイデアは面白いですし、その映画を、実在したかのように扱っているこの作品は、何か印象に残り、忘れられない作品となりました。

前述したように、フェイク・ドキュメンタリーの魅力は、アイデアだけで勝負できる部分です。

その心意気を感じて、フェイク・ドキュメンタリーに、あえて乗っかる事も、映画の1つの楽しみ方ではないでしょうか?

『アントラム』が全て嘘だと、誰も証明していないので、もしかすると、本当に呪われてしまったかもしれないですしね。

関連記事

ドキュメンタリー映画

『映画はアリスから始まった』あらすじ感想と解説評価レビュー。ジョディ・フォスターのナレーションにて“映画の誕生生みの母”アリス・ギイの足跡を辿る

『映画はアリスから始まった』は2022年7月22日(金)より全国ロードショー! リュミエール兄弟?トーマス・エジソン?いや、映画の歴史の裏には、一人の重要な女性がいました。 映画黎明期に映画監督・製作 …

ドキュメンタリー映画

映画『ワイン・コーリング』ネタバレ感想と評価考察。自然派おすすめの生産者と、そのライフスタイルとは

ワインも人生もナチュラルに! 自然派ワインの使命者たち。 近年、日本でも注目されている「自然派ワイン」。有機栽培で育てたブドウで、添加物を極力使わずに作られるワインは、環境にも体にも優しいワインです。 …

ドキュメンタリー映画

映画『スーパーサイズミー』ネタバレ結末と感想。無料動画視聴方法も

体に悪いと分かっていてもついつい食べてしまうファストフード。その代表格であるマクドナルドを30日間食べ続けたら一体どうなるのか? モーガン・スパーロック監督が自らを実験体にして挑戦するドキュメンタリー …

ドキュメンタリー映画

『デヴィッド・リンチ:アートライフ』監督の真相を考察するドキュメンタリー

“リンチが紡ぐ「悪夢」はどこから生まれるのか? 彼の人生と頭の中を覗きみる” 悪夢のような映像で難解さと不可解な世界感からファンを熱狂させた『イレイザーヘッド』で、たちまちカルト映画のカリスマとなった …

ドキュメンタリー映画

『エンドレス・サマー』 あらすじ感想と評価考察。サーフィン映画に手に汗握る回帰の最高傑作

『エンドレス・サマー デジタルリマスター版』が2024年7月12日(金)より新宿ピカデリーほかにてリバイバル公開 日本では1968年に『終りなき夏』のタイトルで劇場初公開された『エンドレス・サマー』が …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学