Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

映画『漫画誕生』劇場公開情報。11月30日より渋谷ユーロスペースにて上映決定!

  • Writer :
  • 石井夏子

現代の漫画家の仕事を創った日本初の漫画家・北沢楽天の生涯を映画化

海外でも絶大な人気を誇った日本初の“職業漫画家”の知られざる生涯が、スクリーンで明かされます。

©映画『漫画誕生』製作委員会

“日本で初めての職業・漫画家”北沢楽天の生涯を描いた映画『漫画誕生』が、2019年11月30日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開、ほか全国順次公開となります。

公開に先立ち、予告編が解禁されましたのでご紹介致します。

映画『漫画誕生』について

参考:『漫画誕生』公式ツイッター

映画『漫画誕生』は、日本で初めて漫画家として成功し、初めての印税契約、初の定期連載、漫画家のプロダクション化など現在の漫画業界の礎を築いた北沢楽天の生涯を描いた作品。

第31回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュにも選出され、好評を博しました。

北沢楽天を演じるのは、『沈黙 -サイレンス-』(2017)など国際的評価も高いイッセー尾形

楽天を支え続けた妻・いの役には、デザイナーとしても活躍する女優・篠原ともえ

楽天と対峙する検閲官役は劇団唐組出身の稲荷卓央、才能を見出す福沢諭吉役にモロ師岡など多彩なキャスト陣が集結しました。

人気お笑いコンビ「さらば青春の光」の二人も出演しています。

監督は新鋭女性監督・大木萠が務め、デビュー作『花火思想』(2014)に続き、“表現者とは何か”を題材にした劇場公開2作目となりました。

映画『漫画誕生』の予告編

解禁された映画『漫画誕生』の予告編は、イッセー尾形演じる北沢楽天が、検閲官に詰め寄られる場面から始まります。

戦時中の日本に置いて、楽天の描く風刺漫画は害悪と捉えられていたんです。

そして時代は遡り、若き楽天が熱意を込めて漫画と向き合う様子や、彼を笑顔で支える妻・いのが映し出されます。

ペンで世界と戦ってきた楽天の真剣な姿と、本作の持つ軽妙なリズム感が、不思議なコミカルさを生みだした予告編となりました。

映画『漫画誕生』の作品情報

【公開】
2019年(日本映画)

【監督】
大木萠

【脚本】
若木康輔

【キャスト】
イッセー尾形、篠原ともえ、稲荷卓央、橋爪遼、森田哲矢(さらば青春の光)、東ブクロ(さらば青春の光)、とみやまあゆみ、新井美羽、緒方賢一、モロ師岡

【声のキャスト】
清水マリ、山口勝平、三遊亭楽生、さいたまんぞう

【作品概要】
デビュー作の『花火思想』(2014)が高い評価を受けた大木萠監督が、激動の時代を駆け抜けた実在の漫画家・北沢楽天の人生を描きます。

主人公北沢楽天の壮年期を根強いファンを持つイッセー尾形、青年期を橋爪遼が演じ、彼の妻・いのを、枠にとらわれない幅広い活動を展開している篠原ともえが全編にわたってひとりで演じます。

“生きるため”に仕事として漫画を描き続けた楽天。

その足跡を辿りながら、謎と波乱に満ちた知られざる人生を追います。

映画『漫画誕生』のあらすじ

昭和18年、漫画家が団結して国策に協力する『日本漫画奉公会』が設立。

日本は本格的な国策へと乗り出していました。

そんな中、一人の老人が内務省の検閲課に呼ばれます。薄暗い小部屋に案内され、検閲官と対峙する老人。

ポツリポツリと過去の記憶を語りだしたこの老人こそが、日本漫画奉公会の会長であり、かつて"近代漫画の父"と呼ばれ、現在に至る漫画を"職業"として確立した男・北沢楽天その人でした。

風刺画家として福沢諭吉にその才能を見出された若かりし頃の楽天は、「日本初の職業漫画家」となり、一気に売れっ子の道を駆け上っていきます。

時代の寵児となった楽天は、政治家すら一目置くほどの存在となります。

一方でたくさんの弟子を養成し、次々と新しい表現方法に挑戦し、それまで「ポンチ絵」として蔑まれていた風刺絵を「漫画」というひとつのジャンルとして広く世に浸透させました。

開拓の明治にはじまり、浪漫の大正を経て、そして激動の昭和へと時代は移り変わります。

しかし、やがて黒く強大な時代の渦が、楽天や漫画はおろか、日本全体をも飲み込んでいき…。

まとめ

参考:『漫画誕生』公式ツイッター

手塚治虫や長谷川町子など後年の人気漫画家にも大きな影響を与えた北沢楽天。

現在に至る漫画を職業として確立しながら、歴史から忘れられていった彼の人生を、新鋭・大木萠監督と名優・イッセー尾形が紐解いていきます。

映画『漫画誕生』は、2019年11月30日(土)より渋谷・ユーロスペースにて公開、ほか全国順次公開です。

ご期待ください。

関連記事

新作映画ニュース

映画『エレファント・マン 4K修復版』公開日/上映館。デヴィッド・リンチ初期代表作品が劇場で蘇る

不朽の名作『エレファント・マン』40周年記念 鬼才デイヴィッド・リンチが自ら監修し4K修復版となって日本“緊急”公開決定。 第53回米アカデミー賞にて、作品賞、主演男優賞、監督賞など主要8部門ノミネー …

新作映画ニュース

アカデミー賞オスカー授与はシリーズ初。映画『スパイダーマン:スパイダーバース』が快挙

『スパイダーマン:スパイダーバース』長編アニメーション賞受賞!! 全米初登場第1位を獲得し、各国メディアから「スパイダーマン映画史上、最高傑作!」と空前の大絶賛を受けた新たなるスパイダーマンの誕生を描 …

新作映画ニュース

映画『99.9 刑事専門弁護士』キャストの片桐仁は明石達也役!演技力の評価とプロフィール

映画『99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE』は2021年12月30日(木)ロードショー 大ヒットドラマを映画化した『99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE』が、2021年12月30日(木 …

新作映画ニュース

【完成披露試写会プレゼント】映画『キュクロプス』5組10名様ご招待!(4/11映画美学校試写室)

映画『キュクロプス』は5月3日(金)よりテアトル新宿ほか全国順次ロードショー! 大庭功睦監督が製作、脚本も兼ねて自主製作として完成させた映画『キュクプロス』は、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭20 …

新作映画ニュース

映画『蒲田前奏曲』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。伊藤沙莉と瀧内公美が若手監督の連作で“女”を演じる

今最も注目の若手実力派女優、伊藤沙莉&瀧内公美主演作品! 松林うらら出演・プロデュースを務める連作長編映画『蒲田前奏曲』(英題 : Kamata Prélude)は中川龍太郎監督、穐山茉由監督、安川有 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学