Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

映画館情報

「My週末映画館」大阪のお薦め映画館はナナゲイ第七芸術劇場!

  • Writer :
  • 名保田奈緒子

My週末映画館(003)

・鑑賞した映画『ねぼけ』(2015)

Photo taken by組子さん


Photo taken by組子さん

組子さんのコメント:
ナナゲイ行って『ねぼけ』観てきました。大笑いもするけど微笑ましい類だったのが…こんなに泣いてしまうとは!さらにエンドロールの曲で「まだ泣かすか!」この映画は沁み入るように良い。

第七芸術劇場の基本情報

【住所】
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F

【電話】
06-6302-2073

【最寄り駅】
阪急十三駅下車

映画館のお写真の募集!

あなたのお気に入りの映画館の写真を、Cinemarche運営事務局まで、お送りください!

このコーナーは、当サイトのユーザー様とともに、情報共有の場を目的に作りました。ぜひ、全国にあるお薦めの映画館をご紹介くださいますよう、ご参加をお待ちしております。

【応募内容】
⑴お気に入りの映画館の名称。
⑵ご鑑賞になられた映画のタイトル。
⑶映画館の外観や館内の写真2~3枚。
*特定の人物を認定されてしまうものはご遠慮くださいますようお願いいたします。
⑷50文字までの感想(つぶやき)。
*こちらは任意です。あなたの映画の感想や映画館のお薦めなどあれば、ご紹介ください。

Category : 映画館情報

Tags :

関連記事

映画館情報

グリムGRIMMシーズン4|動画フルを無料視聴!配信サイト比較情報も

ドラマ『GRIMM/グリム シーズン4』のフル動画を無料視聴する方法を分かりやすくご紹介していきます! ↓今すぐ『GRIMM/グリム シーズン4』の動画を無料で見るならU-NEXT!↓ なお、当記事で …

映画館情報

映画館「kino cinéma横浜みなとみらい」オープン情報。キノシネマは駅近でアクセス便利!

2019年4月12日(金)kino cinéma横浜みなとみらいオープン 不動産から医療、福祉、教育、そのほか文化事業も手掛ける木下グループの新しい映画興行事業のグループ会社、株式会社kino cin …

映画館情報

品川オープンシアター混雑と場所取り情報!雨天時はどうなる?

広い芝生に座ったり寝転がったりしながら、あなたの友達や家族、また、恋人と一緒に野外鑑賞での映画観覧はいかがでしょう。 さらに会場には美味しいシアターフードが食べられるキッチンカーで美味しい飲食物食を購 …

映画館情報

「My週末映画館」おすすめの池袋HUMAXシネマズに行きたい!

My週末映画館(001) ・鑑賞した映画『この世界の片隅に』(2016) Photo taken by S・Kさん Photo taken by S・Kさん Photo taken by S・Kさん …

映画館情報

トレインスポッティング2上映館で前作が見れる開催日時と場所は?

これがスクリーンで観るラストチャンス⁈『トレインスポッティング』上映決定されます!『T2 トレインスポッティング』と合わせてご覧いただけます! ダメ男たちの青春、現在、そして彼らが選んだ未来とは-。『 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学