Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ラブストーリー映画

Entry 2020/09/16
Update

映画『心と体と』ネタバレ考察と感想評価。鹿の夢というキーワードを解説

  • Writer :
  • からさわゆみこ

心と体に生き難さを抱える歳の差のある男女を結び付けたのは同じ“鹿の夢”。

デビュー作『私の20世紀』が、第42回カンヌ国際映画祭でカメラ・ドールを受賞した、ハンガリーの映画監督イルディコー・エニェディが、18年ぶりに手掛けた長編映画『心と体と』。

この作品は、4人というシンプルな登場人物で、ハンガリーのブタペスト郊外にある食肉処理加工場を舞台にストーリーが展開します。

左腕に障害があるバツイチの中年男が、コミュニケーション能力に問題のある若い女性に特別な気持ちを抱き、お互いに欠けている部分を補い合える関係に至るまでの、大人の純愛物語です。

見どころは2人が同時に見ている、森をさまよう2頭の鹿が出てくる「夢」のシチュエーションの美しさ。その「夢」が何を意図するのか鑑みることで、2人の心の移り変わりの機微が伝わることでしょう。

映画『心と体と』の作品情報

2017 (C) INFORG – M&M FILM

【公開】
2017年(ハンガリー映画)

【監督/脚本】
イルディコー・エニェディ

【原題】
Testrol es lelekrol

【キャスト】
ゲーザ・モルチャーニ、アレクサンドラ・ボルベーイ、レーカ・テンキ、エルヴィン・ナジ

【作品概要】
『心と体と』は工場で財務部長をする“エンドレ”と、臨時で派遣された品質検査官の“マーリア”という、恋愛成就の考えにくい立場の2人が、共通の夢を見ている体験を通し、心を通わせるラブストーリーです。

本作は第90回 アカデミー賞(2018)外国語映画賞にノミネート、第67回 ベルリン国際映画祭(2017)では、金熊賞とFIPRESCI賞、エキュメニカル審査員賞を受賞し、審査員長のポール・ヴァーホーヴェン監督は批評の中で「審査員みんなが恋をした」との言葉で讃えました。

また、主演のアレクサンドラ・ボルベーイは、第30回ヨーロッパ映画賞でヨーロッパ女優賞を受賞し、今後の活躍に注目を集める女優です。

映画『心と体と』のあらすじとネタバレ

2017 (C) INFORG – M&M FILM

朝日が差し込む食肉処理加工場の裏庭では、工場で働く人々が就業前の歓談のひとときを過ごしています。

左腕に障害がある財務部長のエンドレも窓から差し込む朝の柔らかい陽を浴びながら、従業員の様子を見ていると、柱の影に隠れるように佇む見知らぬ女性に目が留まりました。

彼女は日陰の中にいながら、つま先だけが日なたに出ると、スッと日陰の線に合わせて立つという不思議な行動をしていました。

ランチタイムの食堂でもエンドレは彼女の姿を見かけたので、人事部長に誰かと尋ねます。

彼女は出産で休暇をとる品質検査官の代理で働く“マーリア”だと紹介します。かなりの堅物だというマーリアを決して「マリカ」と愛称で呼ぶなと忠告しました。

相席を促す人事部長を無視して他の席に着くマーリアに、エンドレは初日で緊張しているからだろうと、コミュニケーションをとろうとマーリアと同席します。

他愛もない食堂のおすすめメニューの話から、エンドレは「野菜と煮込んだものもよく頼む」と話すと、「腕が不自由だと食べやすいからですね」と、率直に言います。

エンドレが「マリカ……愛称で呼んでも?」と聞くと、彼女は「不愉快です」とまた率直に答えます。

仕事の帰り道でマーリアは、後ろから来た男性に追い抜きざまに腕をつかまれます。悪気のないものでしたが、そのことで足が止まり体が硬直して、間に合う電車を見送ってしまいました。

マーリアは家に帰るとエンドレとのコミュニケーションを回想し、「うまく切り返せば会話が続いたのに」と、反省をします。

マーリアの仕事は真面目で正確なものでしたが、仕事仲間とはなじめずにいます。そして、高級品質の精肉にも関わらず、全てに“Bランク”を付けて加工担当者から不満をもたれてしまいます。

そんなある日、工場にシャーンドルという若い男性が就職してきます。エンドレは彼を面談し「ここで加工処理される牛たちのことをどう思う?」シャーンドルは「特に何も思いません」と、答えるだけです。

エンドルは「哀れむ気持ちがゼロだと勤まらない」そうアドバイスをしました。

シャーンドルは工場の女性に取り入り気さくに接していますが、マーリアに対してからかうような行動をして、その様子をエンドルに見られ、気まずい顔をします。

一方、高品質の精肉にかたっぱしから“Bランク”を付けていたマーリアに理由をたずねると、脂肪が定められた規定より2~3ミリ厚いといいます。

それをマーリアは目視で見分けられると言うのです。エンドレはマーリアの杓子定規的な仕事ぶりに驚きつつも、納得せざるを得ませんでした。

翌日、工場では思いもよらぬ事件が発生し、工場内には警察の捜査が入り騒然とします。

以下、『心と体と』ネタバレ・結末の記載がございます。『心と体と』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

2017 (C) INFORG – M&M FILM

工場には牛に投与する薬品があります。薬品棚に近寄れる人物は限られていて、牛に投与する場合は所定の書類が必要となります。

薬品の扱いにはルールがありますが、日頃はなあなあになっています。しかし、品質管理官がマーリアになり許可が厳しくされました。

その中で薬品棚から“交尾薬”が1本無くなっていたのです。

エンドレは捜査官に薬棚に近寄れる人物のリストを渡すと、捜査官からメンタルヘルス検診で精神分析を受けることを薦められ、一人の分析医を紹介されました。

分析医の“クラーラ”は妖艶な美貌の女性で、沈着冷静なエンドレも見惚れるほどです。彼女は設問を始めますがその中で「昨日見た夢」について聞かれます。

エンドレは自分は牡鹿で森の中をうろつき、小川の水を飲んだりしていたと話します。クラーラは単独だったかと聞くと、雌鹿と行動していたと答えます。

「肉厚の葉を探し、雪を掘り返したり、小川で水を飲み鼻と鼻が触れあったが、それ以上のことはなかった」

マーリアの順番になり、彼女にも「昨日見た夢」の設問にすると、クラーラは驚愕します。エンドレの話した夢の内容と全く同じだったからです。

クラーラは2人が共謀してからかっていると感じ、最後に2人を呼びマリーアにエンドレの見た夢の話しを聞かせると、マーリアは信じられないという表情をするのでした。

このことがきっかけでマーリアは徐々にエンドレに心を開き、2人は見た夢の内容を確認するようになりました。2人は同じ夢を見てその中で、鹿の姿となり会っていると確信します。

ある日、エンドレはマーリアと連絡先の交換を申し出ますが、彼女は携帯電話を持っていないといいます。エンドレは迷惑に思われたと誤解します。

マーリアは主治医に相談をすると、携帯を買ってみてはと提案され、携帯を買うとエンドレにすぐに電話をします。

エンドレへの誤解は解け「夢で会いましょう」と約束し、翌日の夢の報告でエンドレは「素晴らしかった」と告げると、マーリアを休暇のランチに誘いました。

さて、交尾薬の窃盗犯を特定する分析結果をもって、クラーラが事務所を訪れます。犯人は人事部長のバーリでした。ところがバーリは新人のシャーンドルに濡れ衣をきせようとしていたのです。

エンドレは結果がバーリと知りながら、キミの予想通りだったと言いますが、バーリは良心が傷み自ら白状し、エンドレもシャードルを疑っていたので、そのことを彼に謝罪し、友人として接すると和解しました。

2017 (C) INFORG – M&M FILM

ランチデートでエンドレは、マーリアに並んで眠ってみてはどうかと提案し、マーリアはエンドレの部屋に行きます。しかし、お互いに緊張し過ぎて寝つくことができませんでした。

仕方なくカードゲームをはじめると、マーリアは驚異の記憶力を発揮します。そして、自分には異常な記憶力があり、都合の悪い事さえも覚えてしまうと打ち明けるのでした。

エンドレはそんなマーリアの腕に触れようとしますが、彼女は反射的に拒絶をしてしまいます。エンドレは今さら一人芝居のピエロにはなりたくないと彼女に言うのです。

マーリアはまた混乱し主治医に相談をします。主治医は彼に好意を抱いているなら、彼のことを知り触れ合うための努力もしないといけないとアドバイスします。

彼女はポルノ映画を観たり、牛に触れてみたり、いちゃつく恋人を観察したりしますが、「恋心」という感情に理解がおよびません。

CDショップで「恋をしたときに聴く曲が知りたい」と店員に訊ね、店員のおすすめCDを買って聴くと、マーリアはたちまち恋をしたときの気持ちを観念的に理解するのです。

さまざまなことを試みたマーリアは、自分に自信をもてるまでになり、エンドレに「今夜は泊まれます」と申し出るのですが、エンドレは彼女を理解できないと関わることを拒むのでした。

ショックをうけ絶望したマーリアはその夜、手首を切り自死行為をします。そこに携帯電話が鳴り彼女は慌てて出ると相手はエンドレでした。

エンドレは他愛のないことを言って切ろうとしましたが、とっさに呼び止め「死ぬほどあなたを愛している」と告白し、マーリアも「私もあなたを愛しています。」と答えました。

マーリアは病院で傷の手当てをして、エンドレの部屋へ行き2人は結ばれます。

翌朝、エンドレは「夢は見ましたか?僕は覚えていない」と言い、マーリアも「私も見ていない気がします」と言いました。

映画『心と体と』の感想と評価

2017 (C) INFORG – M&M FILM

エンドレは片腕が不自由な一人暮らしの中年で、マーリアは人に理解されにくい性質の女性です。共通点は、自分の殻にひきこもり、孤独であったこと。寒くて霧のかかる森でさまよっている鹿の姿は、まるで2人を表しているようでした。

「心と体」の障害

マーリアは驚異的な記憶力や規則性にこだわる性格です。小児カウンセリングも受けてきたようなので、アスペルガー症候群なのかもしれません。アスペルガーは言語や知的に障害はなく、感情の表現が苦手なため人に理解されにくい疾患だからです。

マーリアがどうしても理解できない“愛”という概念が、親しんでこなかった音楽によって芽生えたあとは、祈るような気持ちで見入ってしまいました。

エンドレの左腕には障害がありますが、彼には人望もあり不自由な生活は送っていません。ただし、障害があり独り身の中年男性の漂わせる孤独感や哀愁は、周りの男性でさえも心配にさせるものだったのです。

夢がリンクする発想

心の障害と体の障害という、フォローが必要となるマーリアとエンドレ。

そんな2人の心は、冬の静かな森で食べ物や飲み物を求めながらさまよい、深い霧の中でお互いに興味を抱きながらも、警戒する“鹿”の姿を借りて表現されています。

マーリアは人から触れられること、触れることも苦手でしたが、心を開いたエンドレの存在で克服し、不自由なエンドレの腕をそっと自分の腕に絡めるまでになったシーンでは、とても美しい絆を感じました。

お互いが夢を見なかったのは、もう夢の中で会う必要がなくなったからです。最後にまばゆい朝の光で森が消えていくさまが、2人の心を表すようでとても印象的でした。

まとめ

2017 (C) INFORG – M&M FILM

本作は食肉処理加工場での牛の屠殺シーンが出てきます。これは残酷なシーンを見せるのが目的ではなく、過剰で過激な動物への扱いに抗議するとともに、食で人が生かされていることの感謝が込められています。

ところで驚いたのはエンドレ役のゲーザ・モルチャーニは、俳優ではなく演劇の翻訳や編集をしている方で、演技も初挑戦だったということです。孤独な男を見事に演じていました。

また、イルディコー・エニェディ監督は鹿になった男女が夢の中で会うシチュエーションのアイデアが、どうして浮かんだのかはっきりと記憶していないと言います。

ただし、こうした障害を持った人たちには現実的な厳しさがあり、それをリアルに伝える作品が多い中、森の中のさまよえる牡鹿と雌鹿でミステリアスに表現し、それを現実で共存できる関係に仕立てるための重要なシーンと解説しています。

映画『心と体と』は、少しの優しさがあれば、誰にでも思いやりをもって接することはできますが、足りない部分を補い合う“愛”もあるのだと伝えているのです。

関連記事

ラブストーリー映画

映画『ひらいて』ネタバレあらすじ結末と感想考察。綿矢りさの小説を原作に作間龍斗×山田杏奈×芋生悠が歪な三角関係を演じる

高校生たちの歪でエキセントリックな三角関係が思わぬ方向へと走り出す! 芥川賞作家、綿矢りさの同名小説を、オムニバス映画『21世紀の女の子』(2019)や『なっちゃんはまだ新宿』(2017)などで知られ …

ラブストーリー映画

映画『クレイジー・リッチ!』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

恋人と家族どっちが大切⁉︎恋人は超リッチ! 全米で大ヒット中のオール・アジアンキャストムービー『クレイジー・リッチ』をご紹介します。 CONTENTS映画『クレイジー・リッチ!』の作品情 …

ラブストーリー映画

映画『夕霧花園』感想評価とレビュー解説。阿部寛が海外マレーシアの主演作品で“自分らしさ”を発揮する

映画『夕霧花園』は2021年7月24日(土)より全国順次ロードショー! 阿部寛出演、戦後のマレーシアを舞台にとある日本人庭師が一人の女性との出会い、そして激動の中でたどり着いた愛の姿を描いた映画『夕霧 …

ラブストーリー映画

映画光あらすじとキャスト!カンヌ2017河瀬直美受賞の可能性は?

視力を失いゆくカメラマンとの出逢い、彼女の何かが変わり始めるー。映画『光』のキャッチコピー。 河瀬直美監督は前作『あん』でも社会の片隅の小さな出逢いを、まるで詩集にような作品に仕上げて見せてくれました …

ラブストーリー映画

【ネタバレ】隣人X 疑惑の彼女|あらすじ結末感想とラスト考察。異色の本格ミステリーに謎の生命体Xを通して”心で見る”

人々が持つ差別感情をシニカルに問う一作 第14回小説現代長編新人賞を受賞したパリュスあや子の小説「隣人X」を、『ユリゴコロ』(2017)の熊澤尚人監督が映画化した異色のミステリーロマンス。 惑星難民X …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学