Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2020/04/04
Update

映画『ポルトガル、夏の終わり』あらすじと感想レビュー。キャストの主演女優イザベル・ユペールが監督へのラブコールで実現した秀作

  • Writer :
  • 咲田真菜

映画『ポルトガル、夏の終わり』は2020年8月14日より公開。

映画『ポルトガル、夏の終わり』は、アイラ・サックス監督の2014年の映画『人生は小説よりも奇なり』に感銘を受けたイザベル・ユペールが、監督に直接ラブコールしたことで実現した作品です。

自らの死期を悟った女優が、夏の終わりにこの世のエデンと称されるポルトガルのシントラに親族と親友を呼び寄せたことから、それぞれの人生が動き出します。

映画『ポルトガル、夏の終わり』をあらすじや見どころをご紹介します。

映画『ポルトガル、夏の終わり』の作品情報


(C)2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA (C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions Productions

【日本公開】
近日公開(フランス・ポルトガル合作映画)

【原題】
Frankie

【監督】
アイラ・サックス

【キャスト】
イザベル・ユペール、ブレンダン・グリーソン、マリサ・トメイ、ジェレミー・レニエ、パスカル・グレゴリー、ヴィネット・ロビンソン、アリヨン・バカレ、グレッグ・キニア、セニア・ナニュア、カルロト・コッタ

【作品概要】
『ピアニスト』『未来よ こんにちは』『エル ELLE』などで知られるイザベル・ユペールが主演を務め、ポルトガルの世界遺産の街シントラを舞台で描いたヒューマンドラマ。

共演に『ロンドン、人生はじめます』のブレンダン・グリーソン、「スパイダーマン」シリーズのマリサ・トメイ、『2重螺旋の恋人』のジェレミー・レニエ。脚本と演出は、映画ファンの間では隠れた秀作として知られる『人生は小説よりも奇なり』のアイラ・サックス監督。2019年に第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品されました。

映画『ポルトガル、夏の終わり』のあらすじ


(C)2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA (C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions Productions

ヨーロッパを代表する女優フランキーは、重い病に侵され自身の余命を悟ります。おそらく最後になるであろう夏の休暇を家族や親友と過ごそうと、世界遺産の街ポルトガル・シントラに呼び寄せます。

その裏には自分の亡きあとに愛する者たちが迷うことなく暮らしていけるよう段取りをつけようとする計らいもありました。しかしフランキーの思惑とは別に、それぞれ問題を抱えている家族の想いは一筋縄ではいきません。

フランキーをはじめとして、彼女の家族や友人がそれぞれの人生模様を描いていく、ある夏の1日の物語です。

映画『ポルトガル、夏の終わり』の感想と評価

イザベル・ユペールの憂いのある表情


(C)2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA (C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions Productions

本作は、アイラ・サックス監督の『人生は小説よりも奇なり』に共感したイザベル・ユペールからのラブコールで実現したといいます。

サックス監督は、ユペールとメールのやり取りや直接会って話をしたのち、彼女を念頭に脚本を執筆しました。作品を通して、ユペールのさまざまな魅力が前面に出ているのは、こうした2人の綿密なやりとりがあったからでしょう。

物語の冒頭で、イザベル・ユペールが演じる大女優フランキーは、トップレスでホテルのプールで泳いでいます。義理の孫に注意を促されても言うことを聞かないフランキーは、自由奔放で私生活では家族を意のままにあやつる女性なのかもしれません

そんな彼女は自身の死期を悟り、どうにもならない苛立ちを家族や元夫にぶつける場面もあります。

物語を通して、フランキーは自身の死期を悟っているとは思えない美しさがあるのですが、その表情はどことなく寂しげです。印象的なのは、森の中を散策している時に出会ったフランキーのファンだという80歳の誕生日パーティーを開いていた老女との場面。

「あなたの大ファン。ぜひ参加して」と誘われたフランキーは、戸惑いながらも応じます。おそらく次の誕生日を迎えられないフランキーにとって、パーティーに参加するだけでも酷なのに、悪気はないとはいえ、老女の語り掛ける言葉にフランキーの表情は徐々にこわばっていきます。

哀しみでもない、怒りでもない、なんともいえないフランキーの複雑で憂いのある表情と、太陽の光が降り注ぐ明るいシントラの街とのミスマッチが、観ている者を切ない気分にさせるのです。

世界遺産の街シントラの美しい風景


(C)2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA (C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions Productions

物語の舞台となっている世界遺産の街シントラの美しい風景は、本作品の大きな見どころとなっています。フランキーと彼女を取り巻く人たちの人生模様が美しいシントラの街とともに描かれていきます。

フランキー一家が滞在しているホテル「キンタ・デ・サン・ティアゴ」、フランキーの義理の孫が一人で訪れるマサンス海岸、フランキーの息子・ポールと義理の娘・シルヴィアが密会するぺーナ宮殿、そして圧巻のラストシーンの舞台となるペニーニャの聖域など、まるでフランキー一家と一緒に旅をしているような感覚を味わえます。

しかし美しい風景を背景に描かれるのは、シビアな人間模様です。時にはシントラで言い伝えられている伝説をあざ笑うかのような現実も突き付けられ、美しい景色とのギャップが際立ちます。

そんな中で救われるのは、フランキーの義理の孫・マヤが、通称リンゴの浜と呼ばれているマサンス海岸で甘い恋に落ちるところです。演じているセニア・ナニュアのみずみずしい水着姿を見て、若いっていいなあと思わずつぶやいてしまう人もいるのではないでしょうか。

家族や友人が向き合うさまざまな問題


(C)2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA (C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions Productions

フランキーに呼び出され、シントラに集まった家族たちは、それぞれ問題を抱えています。ジェレミー・レニエが演じるフランキーが前の夫との間に授かった息子・ポールは、2年前に別れた女性に未練たらたらで、心に深い傷を負っているようです。見ているこちらもイライラしてしまうほど、情けない男性です。

ヴィネット・ロビンソンが演じるフランキーの現在の夫の娘・シルヴィアは、夫と不仲で離婚を考えているのですが、その気配を察した娘・マヤの反抗期に手を焼いています。

家族旅行の最中にも関わらず、こそこそと別居するための家を探しをしているシルヴィアも自分のことだけを考えている勝手な女性に映ります。

そしてマリサ・トメイが演じるフランキーが心を許している親友で、ヘアメイクアップアーティストのアイリーンは、恋人のゲイリーとともにシントラへやってきましたが、ゲイリーからの突然のプロポーズに戸惑いをみせます。

集まった全員がフランキーの病状を知って落ち込み、涙を流しながらも、フランキーがこの世からいなくなったあとも続く自分自身の人生をどう生きていくか、模索するのに必死なのです。

まとめ


(C)2018 SBS PRODUCTIONS / O SOM E A FÚRIA (C)2018 Photo Guy Ferrandis / SBS Productions Productions

自分自身の余命がいくばくもないと知った時に、人は何を感じてどのような行動をとるのか、また自分の身近な人が余命いくばくもないと知った時に、人は何を思うのか。この映画はそうしたシビアな現実を淡々と描いていきます。

フランキーの現在の夫ジミーは、愛情深く彼女に寄り添い、元夫・ミシェルもフランキーのことを思いやる気のいい男性です。2人の男性に思われるフランキーは、やはり女性として魅力あふれる人なのかもしれません。

そしてフランキーが向き合っている現実に心を痛めているのは、親友のアイリーンです。アイリーンはフランキーよりもずいぶん年下ですが、フランキーが彼女を慕い、尊敬し、何より友人として愛していることがひしひしと伝わってきます。それはアイリーンにとってのフランキーの存在も同じだといえるでしょう。

しかし一方で、フランキーの息子・ポールは、幼い頃からフランキーに対して不満を持っているのか、屈折したところがあり、フランキーと二人きりで話していても、どこか斜に構えているところがあります。

母親の人生が終わろうとしていることを分かってはいるものの、これまでの母親との溝は簡単に埋められないと感じているのかもしれません。義理の娘・シルヴィアにいたっては、血のつながりがないからか、フランキーが亡くなったあとのことまで口にしてしまうほど現実的な面を見せます。

人生の最後に誰が寄り添ってくれるのか、それはその人が関わってきた人々や歩んできた人生がダイレクトに投影されるものなのだと本作品を観てしみじみ感じました。

そして自分の存在がこの世から消えても、世界は変わらず動き続けていくのです。シントラの美しい風景とともに、今一度自身の人生を考え直すきっかけになる作品となるのではないでしょうか。

映画『ポルトガル、夏の終わり』は2020年8月14日(金)よりBunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵館ほかにて全国順次公開されます。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

『映画 賭ケグルイ』あらすじネタバレと感想。実写キャストの浜辺美波が大暴走〜⁉︎

シリーズ累計500万部突破の大ヒットコミック『賭ケグルイ』待望の映画化! 『映画 賭ケグルイ』は、2019年5月3日(金)よりロードショー。 ギャンブルの強さだけがすべてを決める私立百花王学園を舞台に …

ヒューマンドラマ映画

死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実|ネタバレあらすじと結末の感想評価。名優アル・パチーノが「安楽死」問題について問う

第68回ゴールデングローブ賞主演男優賞ほか多数の賞を受賞した社会派ドラマ! バリー・レヴィンソンが監督を務めた、2010年製作のアメリカの社会派ドラマ映画『死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ解説考察】ドライブ・マイ・カー|原作との違いと映画ラストの意味ד密室劇”小説からロードムービーへの変化の意味

ゴールデングローブ賞受賞作『ドライブ・マイ・カー』を原作と比較! 『ドライブ・マイ・カー』は、村上春樹の同名短編小説を濱口竜介が監督・脚本を務めて映画化した作品です。 俳優であり演出家の家福。共に過ご …

ヒューマンドラマ映画

映画『影裏』の原作あらすじネタバレ(沼田真佑)。キャストは綾野剛×松田龍平で盛岡を舞台に映像化

物憂げな日々に崩壊の予兆が潜む。 相手の影の部分、裏の顔を知る時。 2017年、デビュー作にして芥川賞受賞となった沼田真佑の小説『影裏』。綾野剛と松田龍平の出演で映画化、いよいよ2020年公開予定です …

ヒューマンドラマ映画

『サンセット・サンライズ』映画原作ネタバレとあらすじ感想評価。菅田将暉を主演に宮藤官九郎が脚本担当する最新作は最高傑作になるのか⁉︎

楡周平の小説『サンセット・サンライズ』が映画になります! 都会から宮城県・南三陸に移住した釣り好きサラリーマンと、その地で生きる住民との交流を描いた、楡周平の小説『サンセット・サンライズ』。 人々の力 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学