Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/08/16
Update

映画『永遠に僕のもの』ネタバレ感想と解説。元ネタ事件をモデルに親しくなった友人の家族ホゼとアナの存在も要素に

  • Writer :
  • 奈香じゅん

映画『永遠に僕のもの』は、1971年にアルゼンチンで起きた連続殺人事件を題材にした作品。

監督・脚本を兼務したのは、『La Caja Negra (原題)』(2002/日本未公開)でスイスのフリブール国際映画祭のドン・キホーテ賞を受賞したアルゼンチン出身のルイス・オルテガ

主人公のキャラクターや音楽等オルテガ独自のセンスとアイデアで制作されたクライム・ドラマ作品です。

オーディションで1000人の候補から主役に選ばれたロレンソ・フェロは、本作が俳優デビュー

映画『永遠に僕のもの』の作品情報


(C)2018 CAPITAL INTELECTUAL S.A / UNDERGROUND PRODUCCIONES / EL DESEO

【公開】
2018年(アルゼンチン・スペイン合作映画)

【原題】
El Angel

【監督】
ルイス・オルテガ

【キャスト】
ロレンソ・フェロ、チノ・ダリン、ダニエル・ファネゴ、セシリア・ロス

【作品概要】
本作は伝記ではなく、ルイス・オルテガ個人の解釈に基づいた物語で、影響を受けたのはジャン・ジュネだと明かしています。

公開後は南米に留まらず欧米でも脚光を浴びており、カンヌ映画祭やスペインのサン・セバスティアン映画祭等数々の映画祭でノミネートを果たしています。

演技初挑戦となったカルロス・プッチ役のロレンソ・フェロもシアトル国際映画祭で主演男優賞にノミネートされました。

映画『永遠に僕のもの』のあらすじとネタバレ


(C)2018 CAPITAL INTELECTUAL S.A / UNDERGROUND PRODUCCIONES / EL DESEO

1971年、ブエノルアイレス。カルロスは民家に忍び込みネックレスとオートバイを盗んで帰宅。母・オーロラからオートバイのことを訊かれたカルロスは、学校の友達が貸してくれたと嘘をつきます。

「たくさんの人がいろいろな物を貸してくれるのね」と言う母に、「僕は信頼されているんだ」とカルロスは平然と答えます。

父・ヘクターは人から借りた物は自分の物ではないので、家に持ち帰らないよう促し、新学校で再出発が出来る機会を大切にするよう息子に忠告。欲しい物は働いて自分で手に入れるよう教えました。

カルロスはガールフレンドに盗んだネックレスを渡し、母が幼い時に使った物だと話します。

登校したカルロスは、関心を持っていた年上で一匹狼のラモンにちょっかいを出して殴られます。

しかし、翌日盗んだコレクションの中からジッポライターやレコードをラモンにプレゼント。カルロスの風変わりな性格を気に入ったラモンは自宅へ招き両親を紹介。

ラモンの父・ホゼは拳銃の手入れをしており、カルロスに撃ってみたいかと尋ねます。家族が住む家で安心だと言われ、カルロスはそのまま壁に向かって引き金を引きます。

銃を撃つ感触に興奮したカルロスは、思わず自分がテラスからジーンズを盗んだ時に見つかって発砲された時のことに触れ、窃盗は自分の性に合っていると話します。

カルロスは、自分と異なり父のヘクターは真っ当だと言うと、ホゼは自分も真っ当だと返します。それを聞いていたラモンが吹き出し、腹を立てたホゼが息子を平手打ち。父子で叩き合う所へ母のアナが真中に座って仲裁します。

もう一度銃を撃ちたいと頼んだカルロスは、弾が高いと聞いて銃器店へ盗みに入ろうと提案します。

ラモンを連れて銃器店へ来たカルロスは外でラモンを見張りに立たせ、自分は2階から店へ侵入。ホゼは車の中で待機します。バッグに詰められるだけ銃と弾を詰めたカルロスは、店のシャッターを開けて出てきます。

前科を持つホゼは、カルロスの恐れを知らない大胆さを見て特異な才能を見出し、カルロスを鍛えれば儲けになるとラモンに耳打ちし姑息な表情を浮かべます。

ラモンは、今後カルロス・ブラウンと名乗るよう偽造した身分証明書をカルロスに渡し、ロベルト・サンチェスと言う名で偽造した自分のIDを見せます。

そして、盗んだ銃を売った儲けからカルロスの分け前を手渡し、次は独り身の高齢男性の家を狙う計画を説明。外出しない男性が在宅しているかもしれないとラモンは話します。

身軽なカルロスが窓を割って男性の家に侵入。玄関の外で待つラモンを中へ入れようとした時、家に居た男性がリビングの電気を点けます。

焦ったカルロスは振り向きざまに持参していた拳銃で男性を撃ってしまいます。ショックで呆然と歩いて行く男性を無視した2人はたくさんの絵画を盗み出します。

閉店後の宝石店を襲いラモンが急いでバッグへ品物を入れて行くのを見たカルロスは、「焦らずにもっと人生を楽しめ」とラモンにアドバイス。

カルロスは奥の事務室にある金庫を開けようと言いますが、ラモンは一刻も早く逃げようと考えています。

カルロスは腹の虫がおさまらず、宙に向けて銃を発砲。

麻薬中毒のホゼは自宅に盗んだ絵画を置いておくことに神経質になります。カルロスとラモンは、クラブに居合わせた有名な芸美術品収集家・フェデリカに近づき、絵を購入して欲しいと声を掛けます。

同性愛者のフェデリカはラモンを気に入り、2人を家に招待。フェデリカと性行為の相手をした後、ラモンは目に着いた品を盗み、絵を置いてカルロスと宿泊しているホテルへ戻りました。

そんな中、ホゼの仕事を手伝うと言って家を空けているカルロスを心配したオーロラがラモンの家を訪問。アナとホゼはカルロスを褒め、給料をはずんでいると嘘をつきます。

オーロラは、まだ子供のカルロスは自分で自分を守れないと胸を痛めていました。

一方、カルロスとラモンは路上駐車している車の窓ガラスを割って車内から物を盗み出し、ラモンが運転する隣でカルロスは気に入らない物を窓から捨てて行きます。

しかし、検問で停められたラモンは偽造IDを持参して居らず、カルロスも警察署へ一緒に連行されます。

以下、『永遠に僕のもの』ネタバレ・結末の記載がございます。『永遠に僕のもの』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2018 CAPITAL INTELECTUAL S.A / UNDERGROUND PRODUCCIONES / EL DESEO

カルロスは「もっと持って来い」と言われた賄賂を所長に渡す為、自室に隠してあったお金を持って警察署へ戻ります。

しかし、思い留まったカルロスは、何事も無かったかのように自宅へ戻り、テーブルに置いてあった夕食を食べ始めます。

オーロラは息子の帰宅を喜びますが、ヘクターは「お前に対する希望はもう無い」と硬い表情を浮かべます。

カルロスは、持っていたバックをテーブルに置いて、父の物だと言います。大金が入っているのを見たヘクターは、持ち主に返すよう息子を諭します。

カルロスは「後戻りするのではなく前進あるのみ」と答え、ヘクターも貰った給料を戻したりしないと減らず口を叩きます。

ヘクターは、返さないなら自ら警察に届けると言いますが、カルロスは動じません。

夜、ヘクターはお金の入ったバックを庭に埋めました。

フェデリカの計らいで刑務所から出所したラモンは、自分を見捨てたカルロスを見限り、同房のミゲルと組んで窃盗を始めます。

2人がお酒を飲んでいる所へ現れたカルロスは、警察に戻ったが罠だと気づいたので署の中へ入らなかったと説明します。

3人は牛乳を運ぶトラックを襲い、積んでいた牛乳を盗みます。運転手は、座席下に隠してあった銃を走り去るラモンに向けます。

それに気づいたカルロスは、いつも携帯している2丁の拳銃で何度も発砲して運転手を射殺。

命を救われたラモンはカルロスを許します。カルロスの運転で2人は出かけ、ラモンは車の助手席で居眠りをしています。

その様子を一瞥したカルロスは、反対車線に舵を切り対向車にわざと正面衝突。ラモンを殺害します。

お葬式に来たカルロスを、ホゼとアナは完全に無視。ミゲルは、ラモンの両親が自分達を騙しているとカルロスに耳打ちします。

カルロスは、以前ラモンと盗みに入った宝石店へミゲルを連れて来ます。先に忍び込んだカルロスは、店側が雇った警備員が居眠りしているのを見掛けます。

警備員が寝ているテーブルの真向かいにカルロスが座ると、扉を開けてもらえないことに業を煮やしたミゲルが店に侵入。その際に大きな物音を立て、警備員が目を覚まします。

カルロスは拳銃で警備員を射殺。

髪を掻き上げるカルロスを見たミゲルは、マリリン・モンローに似ていると言います。

カルロスはミゲルが運んできたバーナーで事務所の金庫を焼いて大きな穴を開けます。

しかし、中は空っぽ。カルロスはミゲルを射殺し、バーナーで顔を焼きます。

翌日、カルロスはヘクターから煙草を買って来るよう頼まれます。外へ出たカルロスに警察官が近づき、ミゲルを知っているか尋ねます。

知らないと答えたカルロスは警察署へ連行され、放火、強盗、2件の殺人罪について事情聴取を受けます。

カルロスは、先ず煙草を要求。所長に火を点けさせてから話し始めます。

「狂気 愛憎劇」「ブロンドの天使が11件の殺人と42件の強盗を認める」「死の天使」と新聞で大きく報道されます。

チェーザレ・ロンブローゾの理論を引用した専門家は、カルロスは生まれながらの殺人鬼であるが、理論とは異なり、見かけが美しいとテレビ番組で説明。

司会者は、カルロスの両親に監督不行き届きの責任があるとい批判があり、ヘクターとオーロラが終身刑の罪に問われるかもしれないと伝えます。

オーロラは、カルロスが隠していた莫大なお金と拳銃をピアノの中から見つけました。

ヘクターとオーロラは刑務所の息子を訪ね、精神異常を主張すれば一生刑務所暮らしをしなくても済むと弁護士から助言されたことを話します。

普通の人でも自分と同じことが出来ると信じるカルロスは、精神異常の振りなどしたくないと答えます。

食事に使うスプーンを飲み込んだカルロスは医務室へ運ばれた際、警備の隙を突いて窓から脱出。刑務所から脱走します。

電車に乗り込んだカルロスは涙を流します。

ラモンの家を訪れると空き家になっていました。忍び込んで夜を明かしたカルロスは、自宅へ電話を掛けます。帰宅するよう息子に促すオーロラの周りを警察が取り囲み息を殺していました。

何処に居るのか訊かれたカルロスは、ラモンの家だと答え、オーロラに迎えに来て欲しいと頼みます。

置き捨てられたラジオのスイッチを入れ、流れてくる音楽に合わせてカルロスは踊り出します。

警察部隊がラモンの家を取り囲み突入の準備を整え、その様子を警察車両の中からオーロラが心配そうに見つめていました。

映画『永遠に僕のもの』の感想と評価


(C)2018 CAPITAL INTELECTUAL S.A / UNDERGROUND PRODUCCIONES / EL DESEO

本作の主人公の基になったカルロス・プッチが世間を騒がせた理由はただ1つ、その美しい容姿です。

犯した罪の内容は常軌を逸し極めて残忍。見知らぬ夫婦の家に押し入り、夫を射殺した後に妻も銃撃し、ベビーベッドで泣きだした赤ん坊にまで発砲。1年間で実に11人もの人を殺害しています。

しかし、監督・脚本を務めたルイス・オルテガは、このカルロス・プッチの伝記を描くつもりは毛頭無く、自分の思い出を取り入れながら制作しました。

マイアミで幼少時代を過ごしたオルテガは、フランシス・フォード・コッポラの『アウトサイダー』(1983)や『ランブルフィッシュ』(1984)を観て育ち、同じような方向性の映画を作りたかったと話しており、実際の事件はかなり昔で詳細は分からないと述べています。

また、オルテガがマイアミで親しくなった友人の家族がホゼとアナのモデルです。

煙草も吸わず声も荒げない自分の両親とは異なり、彼の家族は家の中で射撃をしていたことに子供だった僕は興奮した」とオルテガは語っています。

彼が描く殺人者は自分の人生を楽しむ延長線上に犯罪をおかします。

そして、警察に掴まり一度は逃走できても、全てを失ったことに気づいて涙する未熟さや母親に電話して迎えに来て欲しいと頼む幼稚さは、この連続殺人犯もまた人間であるとオルテガは表現しています。

更に、オルテガは自分の映画を観た人に暴力的衝動を誘引したく無かった為、作品を通してカルロス・プッチを観客に理解させようとはしていません

劇中にある通り、カルロス・プッチ本人は持参した拳銃で寝ている被害者を射殺。裁判官になぜ眠っている人を襲ったのか尋ねられたプッチは、「起こして殺せばよかったの?」と訊きかえしたそうです。

40年以上終身刑で服役している上で、反省も無く、自分をロビン・フッドだと呼ぶプッチを「クレイジー」と一蹴するオルテガは、連続殺人犯の特異なロジックと捉えています

結果として、オルテガは犯罪の場面をドラマチックに描写しておらず、不可解さと不気味さが逆に増幅。オルテガの意図した狂人が見事に浮かび上がらせることに成功しています。

まとめ


(C)2018 CAPITAL INTELECTUAL S.A / UNDERGROUND PRODUCCIONES / EL DESEO

アルゼンチン史上前代未聞の事件を基にした『永遠に僕のもの』は、美しいティーンエイジャー・カルロスが凶悪な殺人者へ変わって行く様子を描いています

自分を思う両親と何不自由ない生活には興味がなく、格好良いラモンと盗みをはたらくことが彼にとって人生を楽しむことでした。

1960年代ニューヨークを拠点に音楽活動をしていた「6番街のヴァイキング」の異名を持つ盲目のミュージシャン「ムーン・ドック」を背景音楽に使いルイス・オルテガは軽快なリズムに乗せて淡々と犯罪を繰り返す主人公を追い、究極のエゴイストを描き出しています

関連記事

ヒューマンドラマ映画

『ハナレイベイ』ネタバレ感想。映画ラスト結末まであらすじ紹介も【吉田羊主演】

ハワイの美しき湾、ハナレイ・ベイで、死んだ息子と10年間向き合い続ける女性の物語。 世界中で愛されている小説家・村上春樹の累計70万部を超えるロングセラー「東京奇譚集」の1篇である「ハナレイ・ベイ」。 …

ヒューマンドラマ映画

映画『逃げた女』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。ホンサンス監督が女友達を訪ねる女の“それぞれ嘘と本音”を描く

ホン・サンス監督とキム・ミニの7度目のタッグとなった映画『逃げた女』 5年間一度も夫と離れることのなかったガミ。初めて夫と離れ、ソウル郊外の3人の女友だちと再会します。何の変哲もないようにみえる会話か …

ヒューマンドラマ映画

『茜色に焼かれる』ネタバレ感想評価とラスト結末の解説。映画で尾野真千子が演技力で見せた体当たりな“弱肉強食の現代”

石井裕也監督と尾野真千子がタッグを組み、コロナ禍の社会でもがく母と息子を描いた魂の物語! 尾野真千子の4年ぶりとなる主演映画『茜色に焼かれる』は、『舟を編む』、『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』 …

ヒューマンドラマ映画

映画『マリッジカウンセラー』あらすじ感想と考察解説。“名優”渡辺いっけいと実力派女優の松本若菜が強力なタッグを組んだハートフルコメディ

昭和のオヤジが結婚相談所で奮闘する『マリッジカウンセラー』が2022年10月28日(金)に公開 『いつくしみふかき』(2020)の渡辺いっけいが主演を務めるヒューマンコメディ映画『マリッジカウンセラー …

ヒューマンドラマ映画

映画『クールランニング』ネタバレあらすじ感想と結末解説。実話の感動作として面白い!ジャマイカのボブスレーチームで笑顔になる

ジャマイカチームがボブスレーでオリンピックを目指した実話の『クール・ランニング』。 映画『クール・ランニング』は、1988年にジャマイカチームがボブスレーでオリンピックを目指した驚きの実話を描きました …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学